京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up51
昨日:202
総数:670165
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「将来の夢を実現するために,自らを磨き続けられる人間の育成」

2年生同和問題学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
他学年の先生方にも参観していただきました。みんないつもより少し緊張気味だったかな?
左:全体の様子
中央:自分たちの宣言文
右:グループでの話し合い

2年生同和問題学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5・6限に2年生で同和問題学習を行いました。「不当な差別を解決するために」というテーマで学習をしました。学年教員と生徒自演のVTRを用いて学習をし、生徒のみんなも熱心に学習に取り組んでいました。西光万吉や水平者宣言から学んだことをもとに学習の後半では、自分たちの生活をより豊かにするための人権宣言をつくりました。自分たち2年生の現実(課題)と理想を出し合い、自分たちの人権宣言文を考えていきました。いろいろな意見が出され、どのクラスも積極的な話し合いができていました。ぜひ、これからの学校生活に生かしていきましょう!
左:2−2の様子
中央:2−3の様子
右:2−4の様子

登校指導!

寒い朝でしたが,登校指導を行いました。
いつも先生方中心でしたが,本日は生徒会本部役員も積極的に参加!
”おはようございます!”朝から大きな声で登校してくるみんなにあいさつをしていました。
少し照れくさそうにあいさつを返す姿が印象的でした。

3年生はいよいよ中学校生活最後の定期テスト!体調に気をつけて努力の成果を発揮してください。

画像1 画像1
画像2 画像2

土曜自主勉強会

本日は3年生のみの自主学習会を行いました。
中学校最後の定期テストに向け,静かな中にも集中力みなぎる姿が見られました。

本校でも先週はインフルエンザの感染がピークでした。体調に十分気をつけて進路実現に向けて努力を続けてください。

3年生の健闘を祈っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペットボトルキャップ回収で小中連携!

本校では生徒会がペットボトルキャップを回収してワクチンにかえる取組を続けています。各家庭集めて生徒が持ってきたり,取組を聞いた地域の方からいただいたりして集めてきました。(約830個て一人分のワクチンへ)

今年度から校区内小学校にも案内したところ,楽只小学校児童会からうれしい連絡がありました。「ペットボトルキャップを集めたので使ってほしい」

そこで昨日(23日),楽只小学校に本校生徒会本部役員がワクワクしながらいただきに伺いました。なんとかなり大きな袋が5つも!回収,大変だったと思います。
心がとても温かくなりました。

楽只小学校のみなさんの思いもきちんと形にしたいと思います。

ご協力,本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5回定期テスト(3年生)

第5回定期テストの時間割です。

1月28日(水)
 1限 保健体育
 2限 英語「ききとり」あり
 3限 社会

1月29日(木)
 1限 技術家庭
 2限 国語「ききとり」あり
 3限 技術家庭(研究会テスト)

1月30日(金)
 1限 数学
 2限 理科
 3限 学活
  
1,2年生は平常授業です。


防災講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日5限に、防災講話を行いました。2年生は4限に実施しました。
今年は阪神・淡路大震災から20年という節目の年です。防災講話は毎年この時期に全校の取組として行っています。
最初に校長先生から講話がありました。阪神・淡路大震災での経験や避難する際の3原則、東日本大震災での教訓などいろいろなお話しをしていただきました。その後、校長先生のお話を受けて、学年毎の内容で学活をしました。『命を守るために』という言葉をキーワードに、『津波てんでんこ』に込められた意味や普段から心掛けることなどいろいろと話し合いました。やはり、常日頃から防災についての知識を持ち、意識を高めることが大切であると感じました。ご家庭でも是非話してみてください。

緊急 学年閉鎖(第2学年)のお知らせ

全国的にインフルエンザの感染が拡大していますが、本校でも感染者が増加しており、その対策のために第2学年を本日5限から19日(月)まで閉鎖することとなりました。それにともない部活動も原則停止とします。さらなる感染の拡大を防止するための措置ですので、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

科学センター学習に行ってきました2!

科学センター学習 第2弾です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

科学センター学習に行ってきました!

1年生が科学センター学習に行きました。
3つの分野に分かれての学習しました。
科学に対する学ぶ楽しさ,興味・関心を高めてもらいたいです。

[ 分 野 ]
 生物分野 ダンゴムシ
 物理分野 風の力であらヨット!
 化学分野 正体をあばけ!〜砂糖七変化〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月行事
3/31 離任式
4/6 新クラス発表
着任式・始業式
新入生事前登校日
部活動停止
京都市立嘉楽中学校
〒602-8473
京都市上京区今出川通千本東入般舟院前町148
TEL:075-431-0312
FAX:075-431-0313
E-mail: karaku-c@edu.city.kyoto.jp