![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:178 総数:377873 |
家庭科部のおいしいスイーツ![]() ![]() ![]() 1年生 図書館で国語の授業![]() ![]() ![]() 本日はポップ作りの説明を聞き、自分が紹介したい本の候補をさがしました。ポップ作りは1年生の夏休みの課題にもなるので、多くの人が図書館の本をたくさん借りていましたね。 1年生のみなさん、きっと素敵な本との出会いが待っていますよ!そして、素敵なポップを作って、私たちにおすすめの本を紹介してくださいね! NHK杯全国中学校放送コンテスト京都府大会![]() ![]() ![]() 夏季大会 水泳競技の部![]() ![]() ![]() みなさん、夏季大会がとうとう始まりました。どの部活動のみなさんも、自分の力を出し切り、そしてチーム一丸となって試合にのぞんでください。応援しています! カイダンアート![]() そして、何よりもうれしいのが、烏丸中学校の生徒のみなさんが、自分たちの住んでいる地域を愛し、地域の行事に参加し、地域の人とふれあい、地域の文化を大切にする、その心をもってくれていることです。みなさんのこの気持ち、これからも大切にしていきたいですね。 非行防止教室![]() ![]() ![]() 本日は、京都市教育委員会より現職の警察官でもある方に講師として来校いただき、お話をいただきました。 万引き・窃盗や傷害、いじめ・言葉の暴力、SNSでの投稿や性課題など、随所に現実にあったお話を交えてのお話となりました。 2年生のみなさんもお話に耳を傾け、質問に対しても機敏に受け答えをしていました。 ルールを守ることがどれほど大切か、どのようにして悲しむ人を生まないようにできるか、そして自分を守ることを考えていくことなど、とても大切なことを教えていただきました。ぜひ今後の学校生活や夏休みの過ごし方、さらには自分の人生に生かしてほしいと思います。 2年生学習確認プログラム![]() ![]() 育成合同球技大会
今日は島津アリーナで育成合同球技大会が行われました。烏丸中学校からは3名が参加し、全力を尽くしてきました。種目はバレーボールとボッチャです。他校との合同チームでしたが、この日のために練習してきた甲斐があり、1ゲーム目は最初負けていたのが見事に逆転勝ちをすることができました。2試合目もチームワークよく、勝つことができ、結果2戦全勝することができました。ボッチャの方も合同チームでの参加となりましたが、見事な投球を見せてくれました。真ん中のサークルに入ると5点なのですが、見事に真ん中のサークルに何度も投げることが出きていました。結果は相手チームが強すぎて、負けてしまいましたが、集中して全力を出し切ることができていました。賞状をもらうことはできませんでしたが、素晴らしい大会となりました。
![]() ![]() 1年生フィールドワーク![]() ![]() ![]() 生徒が訪問した際に応対してくださったり、インタビューに答えてくださったみなさま、お忙しい中ありがとうございました。 1年生のみなさん、自分たちが住んでいる地域の魅力をもっともっと知ってくださいね。そして、地域の魅力や未来に向けて大切なことを、また私たちに教えてくださいね。 1年生フィールドワーク![]() ![]() ![]() |
|