最新更新日:2025/01/22 | |
本日:36
昨日:45 総数:373964 |
北・上京支部生徒会交流会SANKON はじめの一歩今回の交流会では、この夏に決定したキャッチフレーズ「1・2・3kon 描けconnecting camvas」を基に、各学校での取り組みを紹介し、その後分散会で自分の学校に取り入れてみたいものや気になる取り組みについて話し合いました。 まずはじめに、アイスブレーキングでボッチャを行いました。初めて顔を合わせる仲間との交流は、初めこそ緊張した様子でしたが、すぐに打ち解けることができ、和気あいあいとした雰囲気でプレイすることができていました。各校の発表においては、烏丸中学校で行っている生徒集会や3DAYSの縦割りで行った謎解き3DAYSについて発表しました。分散会でも、活発な意見の交流が見られ、「この取組は私たちの学校にも取り入れられそう」と話してくれていました。 今日の気づきや発見を、ぜひ烏丸中学校の生徒会活動につなげていってほしいと思います。生徒会のみなさん、ありがとうございました。 人権標語現生徒会執行部のみなさんだけでなく、前生徒会執行部のみなさんも一緒にカイロを配ってくれました。現生徒会執行部のみなさんと前生徒会執行部のみなさん、寒い朝の中、ありがとうございました。 人権標語以前に募集した人権標語ですが、多くの方に知っていただこうと、朝の通勤や通学される方々に、選ばれた人権標語を貼ったカイロを配りました。通行の妨げにならないように配慮しながらではありましたが、多くの方々にお渡しすることができました。 |
|