京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/01/23
本日:count up8
昨日:22
総数:374087
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

プール掃除

画像1
画像2
画像3
定期テスト終了後、午後からは2・3年の男子運動部員のみなさんがプール掃除をしてくれました。プールの壁面や底の汚れをブラシでおとす人、水をバケツで運んでくれる人など、チームワークのある男子運動部員のみなさんでした。午前中の雨から一転、青空のもとでプールもみるみるきれいになっていきました。

第2回定期テスト3日目

画像1
画像2
今日は第2回定期テストの最終日でした。
生徒の皆さん、3日間とも頑張ってテストに取り組んでいましたね。
十分力を出し切れましたか?そうであってくれるとうれしいです。

定期テストで次に大切なことは、テストが返却されたときに、今の自分は何が理解できていないのかを把握して、そこをしっかりと復習することです。繰り返し何度も復習することで自分の力を伸ばすことにつながります。

第2回定期テスト2日目

画像1
画像2
今日は第2回定期テストの2日目です。
生徒の皆さんは昨日と同様に、今日も一生懸命テストに向かっていましたね。
明日はテスト最終日です。目標に向けて、明日も全力を注いでくださいね!応援しています!

第2回定期テスト

画像1
画像2
画像3
今日から第2回定期テストが始まりました。
生徒の皆さんは一生懸命テストに向かっていました。
力を十分に出し切れていればいいですね。

テストは金曜日まで続きます。第1回定期テストと違って教科数が多いので、バランスよく、そして計画的に学習をすすめ、どの教科でも自分の力を出し切ってください!

春季大会

画像1画像2画像3
昨日16日(日)、春季総合体育大会 水泳競技の部が開催されました。個人種目に出場し、力いっぱい出し切った結果、見事2位と5位という好記録を生徒のみなさんが出してくれました。おめでとうございます。水泳競技は、次の夏季大会までの期間が短いですが、調子を整えて次回も自らの力を出し切って頑張ってほしいと思います。保護者様、暑い中ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。 

土曜学習会

画像1
画像2
第2回定期テストは19日(水)〜21日(金)です。
今回は9教科ありますので、計画的に学習を進めていくようにしましょう!そして、テストに向けて頑張ってください!

土曜学習会

画像1
画像2
画像3
本日は午前中、定期テスト前の「土曜学習会」を行いました。
自学自習で頑張っている人、先生に聞いて分からないところを克服している人など、各学年とも一生懸命に学習に取り組んでいました。

第2回進路説明会

画像1
画像2
画像3
本日の5・6限目に、3年生の生徒と全学年保護者を対象に第2回進路説明会を行いました。
公立高校と私立高校の代表として、2校の高等学校より先生をお迎えいたしました。公立高校と私立高校のそれぞれの特色や受験の形態についてなどお話しいただきました。そして、高等学校の先生からも「高校の学校説明会やオープンキャンパスに参加してそれぞれの学校を知ってください」とおっしゃっていました。これからの進路を考えるきっかけにしてもらい、高等学校の先生もおっしゃっていたように普段の授業を大切にしていってください。
本日はお忙しい中たくさんの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。資料につきましては3年生には全員お渡ししていますのでご確認ください。1・2年生で希望される方は担任までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

生徒総会

画像1
画像2
画像3
生徒総会の準備や運営・発表等に携わってくれたみなさん、ありがとうございました。そして、これからも全校生徒みんなで素敵な烏丸中学校を築きあげていきましょう!

生徒総会

画像1
画像2
画像3
生徒会や各専門委員会からの目標・活動方針も説明されました。また、学校生活をよくするために、学級から意見が出され、各委員長が立派に答えていました。次に、学級目標と学級旗のお披露目があり、目標に込められた思いや旗のデザインに表現されていることをわかりやく発表してくれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp