最新更新日:2025/01/23 | |
本日:8
昨日:22 総数:374087 |
夏季大会
男子バスケットボールの試合がありました。
相手はベスト8の強豪校です。 序盤からリードを広げられ、苦戦しますが 途中から3ポイントシュートや切り込んでからの シュートを決めるなど、点数を積み重ねていきましたが 残念ながら負けてしまいました。 しかし、選手たちは最後まであきらめることなく 精一杯、コートの中を走り続けていました。 1学期終了生徒のみなさん、1学期本当に頑張りましたね。明日からは夏休みです。37日間と長い夏休みですが、1学期を振り返り、みなさんにとって充実した期間にしていってください。そして、事故にあわず、体調には十分に気をつけて、毎日を過ごしてくださいね。 1学期終業式その後は校長先生から、生徒の皆さんが1学期頑張ってきたことやこれからもJASや五つの心を頑張っていきましょうという話がありました。生徒指導部長の先生からも夏休みの生活について、夏休みに気をつけてほしいことの話がありました。 1学期終業式次に、1学期にいただいた賞状の伝達表彰がありました。健康な歯の表彰、水泳競技、放送コンテストなど、今回もたくさんのみなさんが表彰されました。おめでとうございます。 夏季大会
先週の土曜日に夏季大会が行われ、ソフトテニス部の個人戦とサッカー部の試合がありました。
ソフトテニス部は天候も心配されましたが、選手たちは元気に活躍してくれました。3年生のペアは1回戦には勝つことができましたが、その後は惜しくも敗れてしまい、市内大会へは進むことができませんでした。次の団体戦に向けて頑張ってほしいとおもいます。 サッカー部は前半は押し気味に進めることができましたが、後半は相手に押される試合運びとなってしまいました。しかし随所にファインセーブがみられ、引き分けのままPK戦となりました。緊張の中、惜しくも敗れてしまいましたが、選手もベンチも応援席もひとつになれた試合でした。 家庭科部のおいしいスイーツ謎解きはランチのあとで生徒のみなさん、また全校みんなでいろいろなことを取り組んでいきましょうね。そして、生徒会のみなさん、今回の素敵な企画もありがとうございました! 1年生 図書館で国語の授業本日はポップ作りの説明を聞き、自分が紹介したい本の候補をさがしました。ポップ作りは1年生の夏休みの課題にもなるので、多くの人が図書館の本をたくさん借りていましたね。 1年生のみなさん、きっと素敵な本との出会いが待っていますよ!そして、素敵なポップを作って、私たちにおすすめの本を紹介してくださいね! NHK杯全国中学校放送コンテスト京都府大会夏季大会 水泳競技の部
6日(土)に夏季選手権大会 水泳競技の部が開催されました。3名の生徒が個人種目に出場し、全力で頑張って泳いでくれました。そして、3年生がバタフライで見事3位という好記録を出してくれました。おめでとうございます。3人とも頑張りましたね。引き続き頑張ってくださいね。保護者様、暑い中ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。
みなさん、夏季大会がとうとう始まりました。どの部活動のみなさんも、自分の力を出し切り、そしてチーム一丸となって試合にのぞんでください。応援しています! |
|