![]() |
最新更新日:2025/01/18 |
本日: 昨日:45 総数:373950 |
3.4組の3年生送る会
素敵な送る会になりました。
![]() ![]() 3.4組の3年生送る会
本日は
3.4組の皆さんが クラス内で 手作りの3年生送る会をしました。 ひとりひとりが 3年生に対する想いを 言葉に込めて 3年生に送りました。 多くの教職員が見守る中 素敵な3年生送る会ができました。 1.2年生の皆さん 温かい送る会をつくってくれて ありがとうございました。 そして今まで 後輩たちを 引っ張ってきてくれた3年生 ありがとうございました。 ![]() ![]() がんばれ3年生!
本日は
公立中期選抜の受検日です。 雨も 朝の時間には止んでいます。 先週の金曜日には 進路担当の先生が 天気予報を見ながら 「月曜日は,雨降らないで!」 と受験生を想って 願ってくれていました。 進路担当の先生の願いが叶いました! 朝早くから 受験会場に向かう3年生の皆さん 自分の力を信じて がんばって来てくださいね。 がんばれ3年生! ![]() ![]() 公立中期選抜・事前指導
本日は
公立中期選抜の 事前指導を行いました。 校長先生の激励と 進路担当の先生 学年主任の先生の注意事項を 3年生の皆さんは 真剣な表情で聴いていました。 下校の時には 3年生の皆さんが がんばろうねと 互いに声を掛け合っていました。 烏丸中らしい 心が温まる光景です。 3年生の皆さん 自分の力を信じて 是非とも 実力をフルに 発揮してくださいね。 がんばれ3年生! ![]() ![]() ![]() 早咲きの桜
本日の昼間は
少し暖かくなり 活動しやすい日となりました。 中庭では 早咲きの桜が 咲き始めました。 毎年 この時期になると 中庭の桜が 3年生の卒業を お祝いしてくれます。 元気で楽しい 3年生とのお別れは 少し寂しい気持ちもします。 3年生の皆さん もう少しで卒業式ですね。 ![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
有意義な時間になりました。
![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
実技の様子
![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
真剣に取り組みました。
![]() ![]() ![]() 救急救命講習会
本日
2年生の皆さんは 救急救命講習を受講しました。 保健室の先生 体育の先生から 丁寧に説明を受け 心肺蘇生法を学びました。 実技講習で 仲間と教え合いながら 目の前の命を救うために 実技をしていきます。 実技のための用具や器具を 準備し運搬してくださった 消防署の皆様 ありがとうございました。 大変 有意義な講習会となりました。 ![]() ![]() ![]() 昼休みの様子
昼休みのグランドは
春の陽気となりました。 ![]() ![]() |
|