最新更新日:2025/01/18 | |
本日:40
昨日:22 総数:373877 |
体育祭 3
体育祭最初の種目は100m走1,2,3年男子です。
体育祭 2
開会式の様子の続きです。元気いっぱい行進した後、生徒会長の挨拶、選手宣誓、準備体操です。
体育祭 1
10月4日(木) 曇天の空の元、第68回体育祭が予定通り実施されました。時折、小雨が降りしきる、あいにくの天候でしたが、生徒たちは元気いっぱい一生懸命体育祭に取り組んでくれました。まずは開会式の様子です。
体育祭やります!
本日の体育祭は、予定通り行います。ただし、天候の状況によっては、授業に切り替えることもありますので、両方の用意をしてきてください。
保護者や地域の皆様へ、本日は天候が非常に不安定です。場合によっては、競技の進行を早めることがありますので、ご了承、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 体育祭予行
10月4日(木)の体育祭に向けて、本日予行練習が行われました。各学年の団体競技では、どの学年も本番さながらの白熱した戦いとなりました。体育祭当日も、晴天の体育祭日和になることを祈るばかりです。
あいさつ運動
10月の朝のあいさつ運動が、昨日の1日から始まっています。台風24号が去って、今日も素晴らしい秋晴れとなっています。朝から大声で交わすあいさつで、よりいっそうすがすがしい気分になります。
3年選書会
毎年、文化祭で取り組んでいる選書会です。体育館が2時間だけ本屋さんになります。図書室に入れて欲しい本を一人1冊投票します。投票数が多かった本から購入します。
2年選書会
2年生の選書会の様子です。図書室に入れてほしい本は選べたのでしょうか。
1年選書会
毎年、文化祭の日に体育館にて選書会を行っています。1年生にとっては初めてのことで、みんなとても楽しそうに、本を眺めています。
2年ミニ茶道体験
2年生のミニ茶道体験の様子です。2年生は自分で作った茶器を使ってお茶を点てています。昨年より、うまく点てられたのでしょうか。
|
|