京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up13
昨日:270
総数:357561
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《目指す生徒像》〜夢をもち,伝統文化を重んじ,自らの未来を切り拓く生徒〜

生徒会役員選挙

 10月26日(木)5、6限体育館にて生徒会役員選挙が行われました。選挙管理委員長からの挨拶に始まり、立候補者の演説、応援弁士の言葉と続き、選挙管理委員副委員長から投票上の注意ののち、そのまま体育館で投票が行われました。上京区役所からお借りした実物の投票箱と投票机があり、体育館は緊張感が漂っていました。
画像1
画像2
画像3

選挙運動 2

 10月26日(木) いよいよ本日は生徒会本部役員選挙の日です。選挙運動も今日が最終日となりました。立候補者の人たちも引き締まった顔をしています。午後からの立会演説会そして運命の投開票・・・・さあ、果たして結果は。
画像1画像2画像3

発育測定

 10月25日(水) 6限 体育館にて全校一斉に後期発育測定及び視力検査が実施されました。体育館では女子から身長、体重が計られ、すぐに男子も体育館にやってきました。体育館はワイワイガヤガヤとみんな楽しそうです。教室では静かに視力検査が行われていました。
画像1
画像2
画像3

選挙運動

 10月23日(月)〜26日(木) 生徒会役員選挙に向けての選挙運動が始まっています。朝は校門前で呼びかけ、昼は放送と教室訪問、終学活は教室訪問と活動します。立候補者のみなさん、投開票まであと少しです。最後まで気合いを入れて頑張って下さい。
画像1
画像2

1年「地域の文化財と防災」

 10月23日(月) 1年生は総合的な学習の時間を利用して、地域の防災についての内容を深め、防火・防災の取組についての意識・関心を高めることを目的に消防団や消防署の方を招いて、講義と訓練を受けました。1時間目は、体育館で講義をしていただきました。2時間目は、バケツリレー・消化器取り扱い訓練・ジャッキ等を使った救出訓練や簡易担架作成訓練・ロープ結索訓練を行いました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。将来、素晴らしい消防団になってくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

2年「古典の日」琵琶体験学習

 10月20日(金)2、3限 2年生は伝統文化体験教育に親しむことを目的に、平曲の鑑賞と琵琶奏法の体験学習を行いました。国語科で学んだ「平家物語」、その中の「扇の的」「祇園精舎」「一ノ谷」の平曲を鑑賞し、筑前琵琶の演奏を体験しました。生徒たちは初めての体験に、興味津々です。うまく琵琶を演奏できたのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

第2回 進路説明会

 10月19日(木)午後〜体育館にて第2回進路説明会が行われました。前半は公立高校と私立高校の説明を高校の先生にしていただき、後半は公立高校の選抜制度そして今後の進路日程を進路主事の方から説明しました。保護者の方もたくさん来校いただきました。3年生のみなさんも最後まで熱心に聞いていました。
画像1
画像2

学習確認プログラム

 10月18日(水) 全学年 学習確認プログラムが実施されました。1年生はベイシックステージ1、2年生はプレステージ2、3年生はセカンドステージです。第3回定期テストが昨日終わったばかりだというのに、全学年ともしっかり集中して取り組んでいました。明日、残りの半分が行われます。みなさん、もう一頑張りです。
画像1
画像2
画像3

第3回 定期テスト

 10月16日(月)第3回定期テストが始まりました。朝からあいにくの雨模様ですが、みんな元気に登校してくれました。さあ、気合いを入れて頑張りましょう。日頃の成果をしっかりと発揮して下さい。期待しています。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

 10月14日(土) 第3回テストに向けての土曜学習会が行われました。各学年とも真剣に学習に取り組んでいました。特に3年生は、進路を決定する上でとても大切なテストです。後悔のないようにしっかり学習して下さい。寒くなってきました、風邪などひかないように健康管理に気をつけましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/10 私学入試
2/11 私学入試
2/12 私学入試(一部)
2/13 1,2年給食払込締切
2/14 1年3・4限 陶芸教室
2/15 ノー部活動デー
2/16 公立前期・特別選抜検査
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp