京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/22
本日:count up8
昨日:73
総数:359776
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

「烏丸グリーンカーテンプロジェクト」開始!

 昨日の昼休みに、美化委員が中心となり、緑のカーテン(烏丸グリーンカーテンプロジェクト)をスタートしました。今年も南校舎の南壁面と北校舎の南壁面にゴーヤと朝顔を植え、夏の暑さを少しでも和らげようという”一大プロジェクト”です。すくすくと大きく育ち、”節電”に役だてればいいですね。
画像1
画像2
画像3

重要 「あいさつ運動&身だしなみチェック」実施中!

 生徒会では、昨日28日から休日参観の6月2日までの1週間、登校時に校門で「あいさつ運動&身だしなみチェック」を実施しています。これは、生徒会が要望している靴と靴下の色の改正を実現するために、生徒全員が現在のルールを守り、意識の高揚を目指すための取り組みです。この期間にルールがしっかりと守れるならば改正の方向に、もしゆるんだり不都合が出た場合には改正を取りやめることを生徒会執行部が提案して実施しています。同時に朝のあいさつ運動を行い、爽やかな気持ちで一日をスタートさせることも狙いとしています。
 昨日は生徒会5役、今日は生徒議会の委員が朝から元気に肥掛けとチェックを行っていました。ほとんどの人はルールを守って登校していました。残り4日間、それぞれが意識して取り組んでくれたらと思います。
 なお、明日30日は図書委員会、31日は健康委員会、6月1日は美化委員会、2日の休日参観日は生徒会全員で実施する予定です。

画像1
画像2

玄関の植物も衣替えを・・・!

 5月も最後の週となりました。徐々に暑さが増し、今日の最高気温も30度近くまで上昇しています。玄関に咲いている春の植物たちも、花丈が伸び、息切れ状態・・・そろそろ植え替えの時期を迎えました。
 今日の昼休みに、美化委員会が中心となり、園芸ボランティアの先生とう一緒に、夏の植物への植え替え作業を行いました。マリーゴールド、サルビア、ブルーサルビア、これから夏にかけてその美しい姿で楽しませてくれることでしょう。我々人間と同じように、植物も衣替えの季節です・・・!
画像1
画像2
画像3

重要 名札着用のお願い

 本校では、生徒への安全対策の一つとして、PTAのご協力をいただき、来校される保護者の皆様に、下記写真のような「吊り下げ式名札」を配布させていただくことになりました。
 本日の終学活時に、生徒を通じて、各ご家庭1つずつ配布させていただきますので、6月2日(土)の休日参観を始め、参観日・懇談会・学校行事等でご来校される際には、着用していただきますよう、ご協力をお願いいたします。
 なお、本名札は家庭数で配布いたしますので、兄弟姉妹がおられる場合は、上の学年に在籍する生徒へ配布いたします。記入例を参考に、各ご家庭で準備をお願いいたします。
 また、複数でご来校の場合は、「来校者用名札」を準備していますので、ご利用いただければと思います。ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1

各学年の発表!

 全校集会の後半は、各学年の行事報告です。1年生は「花背山の家宿泊学習」、2年生は「ファイナンスパーク学習」、3年生は「修学旅行」。それぞれ写真を交えながら、楽しかった思い出を説明や感想を交えて発表してくれました。学年の特徴がよく出でていて、それが伝わる発表でした。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

今年度最初の全校集会を行いました!

 今日5月21日の1時間目、今年度最初の全校集会を実施しました。
 最初に、今日から3週間実施される教育実習で、烏丸中学校に来ていただいた3名の先生方の紹介がありました。生徒の皆さんと早く馴染んでほしいと思います。
 左ー山内先生(数学)、中ー前場先生(理科)、右ー橋本先生(社会)
 そのあと、校歌を全員で歌いました。音楽の時間で練習をしているのですが、もっともっと大きい声で、自信と誇りを持って、堂々と校歌を歌ってほしいと思います。(今日の採点は60点?!)
 次は生徒会からの報告と提案です。現在生徒会本部で話し合われている靴と靴下の改正についての説明と、これから実施する「あいさつ運動 兼 身だしなみチェック」について提案されました。定期考査終了後の来週1週間、しっかりと意識を持って取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

日食の影が・・・

 金環日食を観測するには、太陽メガネが一般的ですが、小さい隙間(ピンホール)を使って、壁や地面に投影させるのが、一番安全な方法です。
 厚紙に小さい穴をいくつも空けて投影すると、太陽の意影がたくさん移り、”日食模様”が見られます。(上の写真)
 校門の木々の葉の間からもれた光が、無数の欠けた日食像となって地面に移る様子は、とても幻想的です。(中の写真)
 教頭先生のカッターシャツにも、日食マークの柄ができています。(下の写真)
 さまざまな方法で見られたのではないかと思います。本日の金環日食の写真は、国立天文台のホームページに掲載されていますので、ご覧ください。

 ◎国立天文台のホームページへのリンク
  http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/2012052...
画像1
画像2
画像3

世紀の天体ショー”金環日食”

今日は朝から”世紀の天体ショー”である金環日食がありました。朝6時過ぎから太陽が欠け始め、7時30分には、月の影が太陽の真ん中にはいり、金環の状態が観測できました。その後、9時前まで部分日食の状態が続きました。
 学校でも何名かの生徒が早く登校し、準備した太陽メガネや各自が持参した眼鏡で観察をしました。登校中の小学生も参加し、素晴らしい天体ショーの体験ができました。
画像1
画像2
画像3

御神輿と、馬と・・・!すごい行列です!御霊祭−2

 午後からの神輿行列は佳境に入りました。多くの方が神輿を引き、祭りを盛り上げます。素晴らしい馬に乗った宮司さんも。歴史ある祭だから、毎年5月18日に日を固定してもあれだけ多くの方が参加されるのですね。夕方まで、お祭りは続きます。
 生徒の皆さんは、定期考査前でもあります。お0足ならないうちに帰宅しましょう!
画像1
画像2
画像3

グランドが駐車場に!烏丸通りは大渋滞!御霊祭−1

 今日5月18日は「御霊祭」です。昨日から上御霊神社には多くの露店が出され、夜遅くまでにぎわいを見せていました。今朝は朝から烏丸中のグランドに、関係者の車が駐車し、半分しかスペースがありません。年に一度のことですし、生徒たちも少し我慢を・・・
 神輿行列が通過することもあり、烏丸通りは大渋滞です。でも車を運転している人も、諦め顔で我慢、我慢・・・仕方ありません。お祭りは、各地域に根付いた昔からの風習です。古き良き伝統は、これからも引き継がれていくことでしょう。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

平成29年度行事予定

平成24年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

PTA配布プリント

進路情報

ほけんだより

図書館ニュース

学校評価

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp