京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up59
昨日:139
総数:1151323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

7月22日(水)本日より懇談が始まります

今年度は休日参観も,定期の家庭訪問も行えませんでした。保護者の方が来校していただけたのは入学式と進路保護者会の2日間でした。本日より7月までの学校生活を振り返って三者懇談会を実施させていただきます。保護者の方には担任と初めての顔合わせとなります。ご家庭での様子などを聞かせていただければ幸いです。校舎内で感じた夏の草花を載せました。
画像1
画像2
画像3

7月20日(月)登校風景

校舎裏の衣笠山から蝉の鳴き声が朝から聞こえます。朝と夕方ではなく蝉の声が違います。特に早朝や夕方は蜩(ヒグラシ)がカナカナと鳴きます。何かもの悲しく,美しい声に聞こえます。もう梅雨が明けたのでしょうか?朝から汗ばむ暑さです。生徒のみんなはまだマスクを着用して生活しています。熱くてしんどいですがコロナ対策として着用しています。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金)部活の様子

衣笠中には茶道部があります。教室を改築した和室があります。地域の茶道の先生が教えに来ていただいています。水泳部はプールの活動を開始しています。本日は少し肌寒い様子です。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金)部活の様子

部活動でのあいさつや,言葉遣い,マナーなども活動の中の大事な要素です。靴の写真は吹奏楽部のものです。見事に方向がそろえられて整理されています。驚きました。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金)部活の様子

衣笠中は生徒も多く活動場所は限られます。また部の数も多く活動場所の確保が大変です。校門からの坂道はトレーニング場所として使います。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金)部活の様子

部活動集会が終わり本格的に1年生が部活動に参加します。上級生が下級生を教えます。中学校の素敵な部分ですね。
画像1
画像2
画像3

7月17日(金)放課後の風景

放課後に校舎の横のベンチでノートを整理している生徒がいました。コロナウイルスについての授業のまとめプリントをノートに整理していました。
画像1

7月16日(木) PTA総会書面審議について

本日、PTA総会書面審議の資料一式を配布しました。その中でいくつか質問があったのでホームページに載せます。
 ○「回答書」の提出は兄弟姉妹がいる場合は、兄・姉の方の提出で結構です。
 ○「今後のPTA活動について」の資料は、企画運営委員さんのみ入っています。
色々混乱させてすいません。
 尚、「回答書」提出は、7月27日(月)までとなっています。よろしくお願いします。

7月15日(水)部活動集会

顧問の先生から年間活動計画や基本方針が説明されました。中でも中学3年生にとって中止となった今年の「春の大会」「夏の大会」の代替大会についても説明がありました。テストも終わったので,思う存分部活動で活躍してください。
画像1
画像2

7月15日(水)部活動集会

7月になって1年生の部活動の入部が決まり,やっと部活動,初の集会が行われました。学校生活の中で学年の枠を超えて,違う学年の生徒と活動を共にする中学校生活の中では大きな割合を占め,思い出もたくさんできる部活動がやっと3学年そろいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配布文書

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

PTA関係

衣笠中学校部活動規定

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp