京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up31
昨日:437
総数:1148240
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「9・10・11組 調理実習」

 9・10・11組の調理実習です。買い物から調理,盛り付けまで,すべて生徒が行いました。ハヤシライスとシチューの2品を作りました。「おいしいです!!」と大評判でした。
画像1

『社会を明るくする運動 標語の表彰』

画像1
 昨日の6月24日(月)に、「社会を明るくする運動」北区推進委員会におきまして、本校1年生Y.S.さんの標語が

○北区民生児童委員会長賞
 「笑顔はね 人とつながる 心の糸」

同じく1年生S.R.さんの標語が

○北区少年補導委員会長賞
 「どうしたん その一声が 大好きだ」

に推薦され、北区役所で表彰していただきました。おめでとうございます。この社会を少しでも明るくしていくために、これからも頑張っていきましょうね。(よ)

『京都市・乙訓地域 公立高等学校合同説明会』

画像1
 昨日、京都市勧業館「みやこめっせ」において、京都市・乙訓地域の公立高校が集まり、各校の特色などを紹介する合同説明会が開催されました。

 私も朝から伺いました。当初は午前10時30分開場の予定でしたが、多くの来場者がお待ちになっていたために、15分前倒しでの開場となりました。

 場所は3階の第3展示場で、十分なスペースがあったにもかかわらず午前11時頃にはほぼ満員といった状態でした。本校の3年生諸君とも、何人か出会い、希望する高等学校のブースを一緒に確認したりもしました。

 年々こうした催しが盛んになり、生徒諸君や保護者の皆様の関心が高いことがよく分かります。上級学校への進学は、キャリア教育の一部とは言うものの、やはり第1希望が叶えられることは大切なことです。そうした支援がこれからもできるように、学校全体としてサポートしていきたいと思います。

 3年生諸君、一緒に頑張りましょうね!(よ)

「和装教育 浴衣実習」

 1年生,家庭科の授業です。講師の先生をお招きして和装教育「浴衣実習」を行いました。浴衣や着物は来たことがない生徒が多く,着方を丁寧に教えてもらいました。帯の結び方が難しいようです。着物の美しさや,着物の良さを感じてくれていました。
画像1
画像2
画像3

「生徒総会」

本日,5・6限に令和元年度の生徒総会が行われました。生徒会本部,委員会の活動方針が述べられ,質疑応答が行われた後に,採決をとり令和元年度の生徒会活動方針が承認されました。そのあと,各クラスで制作した学級旗の紹介が行われました。
画像1
画像2
画像3

「1年生 ケータイ教室」

 私たちの身近な道具としての「ケータイ」は便利なものですが,SNSをめぐってのトラブルが起こることもあります。本日は講師の先生をお迎えして1年生で「ケータイ教室」を行いました。言っておられた中で印象的だったのは,「ケータイを巡って問題が起こるときは,機械が悪いのではありません,機械を使うのは人なんです。正しく使うことを学ばないといけない。」と言われていました。
画像1

「3年生 体育」

今週から,プールの授業が始まっています。蒸し暑い日が続きます。プールの中は快適です。3年生は涼しげに,たくましく泳いでおりました。
画像1
画像2

「あじさい」

 衣笠中の3年校舎の北側には「あじさい」の花が咲いています。漢字で書くと「紫陽花」と書きます。ひらがなとずいぶん雰囲気が変わります。「紫陽花」は日がたつにつれて白い花から,濃い色へと色が変わっていきます。6月の最初から咲き始めています。
画像1

『大阪府北部地震から1年』

画像1
 あの地震からもう1年がたちました。

 大阪府北部地震は、昨年6月18日7時58分ごろに大阪府北部を震源として発生した地震です。地震の規模はマグニチュード6.1で、震源の深さは13 km(ともに暫定値です)で、最大震度6弱を大阪府大阪市北区・高槻市・枚方市・茨木市・箕面市の5市区で観測しました。

 小学生の女子がお亡くなりになり、多くの方々が被災されました。改めまして心からお見舞いを申し上げます。いまだに屋根がブルーシートで覆われているお宅を上記の地域でお見かけすることがあります。一日も早い復旧を願ってやみません。

 ちょうど登校時のその朝が思い出されます。校庭への避難指示、通学路の安全確認、ご家庭への連絡などめまぐるしく対応しました。幸いなことに本校生徒の被害はありませんでしたが、校区内では被害が確認されました。

 その後、しばらくしてグラウンド東側のブロック塀が撤去されたりする前には、改めて校内の危険箇所を再点検しました。恐ろしいことに、こうした天災は突然やってきます。すべてに対して準備することはできなくても、何とか「減災」する手立ては講じておきたいと考えます。

 どうか今年が穏やかな1年であることを願ってやみません。本校生徒のみならず、すべての方々にとって平穏であることを。そのためにも、こうした折々に過去を振り返ることが大切なのだろうと考えております。どうか、ご家庭でも話題にしていただければ幸いです。(よ)

「七夕☆ヨガ教室のご案内」

 先日配布いたしましたPTA主催「七夕☆ヨガ教室」の再案内です。昨年度も大好評でした,今年度も参加をお願いいたします。まだまだ,参加定員に余裕がありますので,迷っておられる方や,参加を考えておられる方は早めにお申し込みください。
 なお,参加費は今年度から無料になりましたので,是非ご参加ください。6月21日(金)が締め切りです。よろしくお願いいたします。
(*写真は昨年のヨガ教室の写真です。)

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

衣笠中だより(学校だより)

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

PTA関係

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp