京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up66
昨日:119
総数:1152018
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

「みらスタです」

 放課後学習の「みらスタ」です。今日は学生ボランティアの先生がお休みが多く,学校の先生が多数応援に来てくれました。生徒と同じ人数の先生でした。みんな黙々と学習に取り組んでいます。継続は力なりと言いますが,一つのことを決めて,自分でやり続けることが自分の力になりますね。
画像1
画像2
画像3

「市民版に大きく掲載されました」

 昨日,1月20日(日)の京都新聞に
「第3回 京都市中学生美術部展」が
大きく掲載されました。写真に写っているのは
会場準備に当たっていた衣笠中美術部の生徒です。
会場の様子は,次の記事で紹介しています。


画像1

「第3回 京都市中学生美術部展」

平成31年 1月19日(土)〜1月20日(日)

堀川御池ギャラリーにて

主催:京都市中学校教育研究会 美術部会主催の

「第3回 京都市中学生美術部展」開催されました。

「ようこそ美術の森へ探そうわたしの宝物」をテーマに

これまでの美術部で制作した作品を発表しました。

画像1

「第3回 京都市中学生美術部展」



今年度は生徒が出したアイディアを出し、来場者が人形探しゲームに参加したり、

美術の木の装飾を楽しんだり、体験型の鑑賞を行うことができました。

衣笠中の美術工芸部員も受付や飾り付けなどの活動を行いました。

昨日の京都新聞朝刊、市民面に記事が掲載されています。

両日合わせてで300人以上の来場者があり、大盛況でした。

画像1
画像2
画像3

「面接練習 3年」

 3年生の面接練習です。3年生担当以外の先生が面接官となり,志望校別に別れてグループ面接・個人面接に挑みます。廊下で待っている時から緊張感があります。練習であることは全く感じられません。本気です。頑張ってください!!
画像1

「面接練習 3年」

回答の内容は自分の志望校に合わせて自分で考えてきました。
志望理由や入学後の目標などを答えます。
画像1
画像2
画像3

「面接練習 3年」

入室の仕方から,挨拶までしっかりやります!
画像1
画像2
画像3

『インフルエンザにご注意ください』

画像1
 京都市保健所から「インフルエンザ警報の発令」についてご連絡をいただきました。
 本校でも各学年数名が罹患をしていますが、現在は何とか流行を食い止めています。手洗いやうがいはもちろんのこと、教室の換気などにも注意を促しております。
 何よりも、各自の免疫力をアップさせることが大切です。規則正しい生活、食事や睡眠に気をつけて、衣笠生諸君にはこの時期を乗り切ってもらいたいと願っています。ご家庭でも何卒お気をつけください。(よ)

「早くも週末です」

今週は火曜スタートでしたので授業日が4日間でした。早くも週末になりました。朝の風景です。雨が降ったような湿った地面です。傘を持った生徒もいます。

本日は,3年生の受験における面接の練習日のため,部活動はありません。

また明日は,3年生の土曜学習が行われます。10時からです。
画像1
画像2

「調理実習 2日目」

本日もレストラン,ホテルでお勤めの本物のシェフの方が3名衣笠中に来校いただき,昨日に続いて「ハンバーグとラタトゥイユ」の調理実習です。まずは材料と調理方法の解説です。非常にこまめに火を調節されているのが印象に残ります。

・シェフのアドバイス「料理は火加減とタイミングが大切です」

素材も大切ですが,いつ・どのように手を入れるか,手を加えるかで味が変わります。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

衣笠中だより(学校だより)

小中一貫教育構想図等

学校いじめの防止等基本方針

部活動運営方針

学校評価

京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp