京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up36
昨日:145
総数:1151445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

6/30(火) 9、10組科学センター学習

画像1画像2画像3
9、10組で京都市青少年科学センターに行きました。プラネタリウム学習、ドライアイス実験、展示の見学と盛りだくさんの内容でした。生徒たちもとてもいきいきと活動していました。

文化系クラブの紹介 3

画像1画像2
 今回は、「園芸部」の紹介です。本日は、晴天で暑い一日でした。部員に水をたっぷり与えられ「キュウリ」や「にがうり」が喜んでいるようでした。
 もう一枚の写真は、「落花生(ラッカセイ)」です。修学旅行で民泊先の南島原から頂いた種が、もうこんなに成長したようです。感動ですね、秋の収穫が楽しみです。

安全教室3

その3です。
画像1
画像2
画像3

安全教室2

その2です。
今回の安全教室は、スケアード・ストレート方式と呼ばれる疑似体験を取り入れた自転車安全教室でした。交通事故の再現により、恐怖を直視した生徒たちにルール・マナーを学んでもらおうというやり方です。1990年代にアメリカで考案されたもので、青少年に刑務所や受刑者の話を聞いて恐怖を感じとらせて道を踏み外さないというものの応用版です。晴れたら車と自転車の衝突事故の再現などもあったらしいのですが…。しかし、生徒たちはその迫力に唖然としていました。これからも安全に気を付けて自転車に乗りましょう。
画像1
画像2
画像3

6/26(金)安全教室

画像1画像2画像3
神奈川からワイルドスタントの方々が来てくれ、安全教室が開催されました。中学生もよく乗っている自転車の事故について実演を交えて解説をしてくれました。生徒たちもスタントマンの実演を見て「自転車は危ないんだ!」と感じたと思います。最後には北警察署から話もありました。ぜひこの機会にご家庭でも自転車の乗り方などについて改めて話してみてはどうでしょうか?

玉虫

出張から帰ってくると体育館前に何やら虫が飛来。その場にいたS教諭が素早く捕獲すると…玉虫。何とも久しぶりに見ました。子供のころはもっと頻繁に見ていたような気がしますが。若い先生に聞くと、???。最近、激減していると聞いたように思いますが、さすが衣中、自然の宝庫ですね。写真撮影の後は山に逃がしました。
画像1
画像2
画像3

6/25(木) いよいよ明日から

画像1
明日でテスト最終日です。そしていよいよ部活動も再開します。生徒もテスト期間中から「早く部活がしたい!」と言っていました。テスト勉強を頑張った力をそのまま部活動に向け、夏季大会、コンクールで衣笠旋風を見せてほしいです。

自学自習

画像1画像2
 今日から夏テストが始まりました。衣笠中学校では、定期テストの一時間目は「自習」の時間を設けています。今日のテストの最終準備として、「気持ちを落ち着ける時間」「学習確認をする時間」をとっています。
 「自分で考えて、行動する」最近の中学生にとっては、一番難しいことのようで、指示をもらうとしっかり動けるが、自分で考えて動くことはなかなかできない。そんな場面がよく見られます。写真は3年生の自習です。ベルがなって教室に入ってみると、すでに自分で学習内容を考えて、熱心に自習をしています。教師は静かに見守るだけです。この数ヶ月間で3年生は、自分で考えて動けるようになってきました。そうなると、今、何をすべきか自分で考えれるようになるので、教師はそっと注意を与えたり、アドバイスするだけです。義務教育が終わり、自分で「進路」を切り開いていかなければいけないことを考えると、頼もしいと共に上級生らしい姿を見せてくれていると思います。

6月24日(水) 9・10組「合同球技大会」

 昨日、9・10組は島津アリーナで行われた「合同球技大会」に元気に参加しました。全市69校の仲間とともに、バレーボールとドッジボールの対戦をしました。残念ながら賞状はもらえませんでしたが、みんな精一杯がんばり友好も深めました。
画像1
画像2

根っこ

画像1
 梅雨空が続いていましたが、午前中は気持ちよく晴れました。3年生校舎の裏に、見事なアジサイが咲いています。あまりの美しさに、写真を撮りました。この時期、衣笠中学校ではアジサイだけでなく、晴れると新緑がまぶしいぐらいです。目にする美しい花や木も実は、大切な部分は「根」で、どれだけしっかりと根が張れているかが大切です。
 
 人生の中で、中学生の時期は、根をしっかりと張る時期です。今、しんどいことも、きっと将来の夢や希望が、はっきりと出てきたときに力となります。うわべだけでない学習や活動が、将来の自分の糧となるはずです。
 明日から学校は「夏テスト」が行われます。中学生のみんなにとっては、苦しくしんどい3日間かもしれませんが、将来の自分のため、しっかりとした根を張るために頑張って乗りきってください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式、始業式、教科書配布
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp