京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up22
昨日:437
総数:1148231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

3月7日(木) 「送る会」の1・2年合同練習

今日は午後から来週の「送る会」に向けて1・2年生の
合同練習が行われました。どちらの学年もよく頑張って
いました。3年生のみなさん。本番を楽しみにしていて
下さい。
画像1
画像2
画像3

3月7日(木) 3年生校外学習 USJ

画像1
画像2
画像3
3年生は昨日公立高校一般試験を終え、本日から卒業前行事が開始しました。
本日は、バスで大阪のユニバーサルスタジオジャパンに行きました。

10時すぎに現地に到着。3時までのおよそ5時間、様々なアトラクションや
ショーを楽しみました。
日差しも暖かく、防寒着を脱いで手に持ち散策する姿が見られました。
ちょうど帰る時間にパレードの準備が始まっていました。
後ろ髪引かれる思いでしたが、無事京都まで帰ってきました。

明日から卒業証書授与式の練習が始まります。
3年間の集大成として、気持ちを引き締めて取り組みましょう。

3月6日(水) 春が来た!

画像1
画像2
画像3
本日は公立高校一般受検日です。
受検生はそれぞれの会場で試験に挑みました。
全員が志望校に合格することを願っています。

受検生以外は、特別授業として映画鑑賞をしました。
こんなふうに仲間と共に過ごす時間もあとわずか。
一つ一つの行事を大切に過ごし、卒業式を迎えましょう。

土の中から生き物が顔を出す日と言われている「啓蟄」も過ぎ、
春がやってきました。
校門横には「シロバナタンポポ」が咲いています。


3月6日(水) 2年生カルタ大会

2年生は今日の6限に、カルタ大会を実施しました。2月に予定されていたものが
約一ヶ月後に延期された行事です。所々で起こる歓声やガッツポーズが会場を
盛り上げていました。結果が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3月5日(火) 合唱練習 1年生

画像1画像2
今日の終学活から、送る会で歌う合唱曲の練習が開始しました。
写真は1年生の様子です。

いよいよ来週に迫った「3年生を送る会」ですが、より良いものにしようと、
各学年努力していますね。
本番が楽しみです。

3月4日(月) 中庭の風景

画像1
画像2
 最近、暖かい日が増えてきましたね。
 中庭の花壇では、菜の花が咲き始めています。
 春は、もうそこまで近づいてきていますね。

3月1日(金) 2年生 送る会に向けての取り組み

とうとう3月に入りました。各学年で送る会に向けて
の取り組みの真っ最中です。当日は3年生の思い出に
残るような送る会にしたいですね。3年生諸君は楽し
みにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

2月28日(木) 1年生 美術鑑賞

画像1
画像2
画像3
1年生の美術の時間に、京都市立芸術大学や京都精華大学の先生方や
生徒さんによる、鑑賞授業をしていただいています。

今日は1年3組、4組です。

普段あまり目にすることがない日本画、洋画、陶芸の作品などを間近に鑑賞し、
生徒たちは興味津々の様子でした。

表現のおもしろさや美しさを味わい、感性を磨くことができたでしょうか。

残りの4クラスは3月に実施します。楽しみですね。


2月27日(水) 3年生 送る会歌練習

画像1
画像2
画像3
3月13日(水)に予定されている『3年生を送る会』に向けて、
各学年、発表練習が行われています。
3年生は、森山直太朗氏の「さくら」を合唱します。
本日6限、体育館で初めての全体練習を行いました。

当日の合唱を聞くのが楽しみでもありますが、また、
別れが近づく寂しさもあります。

今までお世話になった方々への感謝の気持ちを込めて、
一生懸命歌いましょう。



 

2月26日(火) 1年生 科学センターへ

画像1
画像2
画像3
1年生は、早めの昼食後、科学センター学習にいきました。

クラスごとに物理、化学、生物、地学の4つの分野に分かれ、
学校の授業とはひと味違う実験などに取り組みました。

生物クラスのエビ採集に一部悲鳴も上がりましたが、
それぞれ真剣に参加し、学びを深めることができましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 3年球技大会
3/13 3年生送る会
3/14 卒業式予行
3/15 第64回卒業証書授与式
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp