京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up111
昨日:141
総数:732768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

チャレンジ体験3日目

5月30日(木)2年生のチャレンジ体験も3日目となりました。生徒のみなさんは頑張っています。受け入れ事業所での一コマです。
画像1

PTA総会

5月29日(水)19:30から本館3階会議室で令和元年度前期PTA総会が行われました。PTA会長,学校長の挨拶のあと議事が進行されました。本部・各専門員会の事業計画案,令和元年度の予算案が承認されました。委任状での参加多数の中総会は粛々と進みました。
PTA会員の皆様,この1年間もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験2日目(5)

様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験2日目(4)

様子です。
画像1
画像2

チャレンジ体験2日目(3)

様子です。校内奉仕活動もありました。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験2日目(2)

様子です。
画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験2日目

5月29日(水)2年生のチャレンジ体験の2日目,中学校の職員室にカワイイ警察官4名がやってきました。そして,警察の広報活動の任務を遂行してくれました。パトカー3台(1台は覆面パトカー),白バイ1台,騎馬隊のお馬さん2頭もきてくれました。啓発用のクリアファイルやトイレットペーパーなどの配布をしてくれました。最後はグランドで記念撮影も行いました。数多くの警察関係者の方に大感謝です。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

今日の道徳

5月29日(水)1年生で道徳の授業がありました。
 1年生では,読み物資料:「ぼくのふるさと」(教科書 新しい道徳1)を教材として,郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度 について考えました。串原村のお年寄りが,村を離れたがらないのはなぜだろう。作者が「大人になっても串原村の発展の為に努力していきたい」と考えたのはなぜだろう。ふるさと(地域)を残していくため,発展させていくために,自分に今できることは何かなどを考えました。そして,ふるさとを愛し,ふるさとのためにできることをしたいと願う作者に共感することで,郷土意識を深め,進んで地域発展に努めようとする態度の大切さを学びました。
この道徳の授業は旧6年生の担任の先生方も参観に来られました。授業参観後はその先生方と1年生の学年団との懇談会も行われました。

画像1
画像2
画像3

チャレンジ体験1日目(2)

活動の様子です。
画像1

チャレンジ体験1日目

活動の様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/17 休業前懇談(4)
7/18 休業前懇談(5) 各学年:学年集会
7/19 終業式 教科用相談日 生徒再登校14:30〜(変更)
7/22 夏季休業(〜8/22)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp