京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up122
昨日:124
総数:733451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

第1回定期テストに向けて〜放課後の学習会〜

 今日から定期テスト1週間前になりました。テストに向けて,各学年では放課後の学習会を始めました。今日は40分間程度の学習ではありましたが,生徒たちは集中して頑張っていました。この後は,家庭学習にもしっかり取り組んでください。テストの時間割は,以下の通りです。

5月18日(木) 1日目
 1年 1限:自主学習 2限:社 会 3限:理 科 4限:英 語
 2年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:理 科
 3年 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:理 科
 1組 1限:自主学習 2限:国 語 3限:数 学 4限:社 会

5月19日(金) 2日目
 1年 1限:自主学習 2限:数 学 3限:国 語 4限:学 活
 2年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:社 会 4限:学 活
 3年 1限:自主学習 2限:英 語 3限:社 会 4限:学 活
 1組 1限:自主学習 2限:理 科 3限:英 語 4限:学 活
画像1
画像2

今日の学活

 本日5限,各学年で学活を行いました。1年生は,学年末テストに向けて,学習計画を立てました。2年生は,チャレンジ体験に向けての取組を行いました。3年生は,宿泊学習の民泊でお世話になった方々へのお礼状を書きました。
画像1
画像2
画像3

今日の道徳

 本日1限,各学年で道徳の授業を行いました。1年は「銀色のシャープペンシル」という教材を用いて,公徳心について考えました。2年は「約束って何?」という教材で,約束の持つ意味や大切さについて考えました。3年は「北と南の風土から」という教材で,郷土を大切にする心について考えました。ロールプレイを用いる学年もあり,意見を交流するための工夫がちりばめられた授業で,考えを深めることができたと思います。
画像1
画像2
画像3

1年科学センター学習

 本日午後,1年生は青少年科学センターにおいて科学センター学習を行いました。「探究!「かみなり」のなぞ」「太陽」「ようこそ!美しい結晶の世界へ」「かたつむり」のの4つの分野に分かれて,観察・実験に取り組みました。普段,学校では経験できない科学の実験に,生徒たちは興味津々でした。
画像1
画像2

春体の結果<女子バレーボール部>

 5月6日(土)島津アリーナ京都(府立体育館)で試合を行い,洛北中学校に2対0で勝利しました。決勝では七条中学校と対戦し,2対1で接戦を制し,見事優勝を果たしました。おめでとうございます!夏季大会では更に上を目指し,頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

春体の結果<女子バレーボール部>

 5月4日(祝)に桃陵中学校で試合を行い,安祥寺中学校に2対0で,また向島東中学校にも2対0で勝利しました。5日(祝)には八条中学校で試合を行い,桂中学校に2対0で,双ケ丘中学校にも2対0で勝利しました。これでベスト4進出です。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

春体の結果<卓球部>

 5月3日(祝)に横大路運動公園体育館で上京中学校と対戦し,残念ながら1対3で敗退しました。しかし最後までよく粘りました。この経験を生かし,日々の練習にしっかり取り組んでください!
画像1
画像2
画像3

春体の結果<男子バスケットボール部>

 5月6日(土)に横大路運動公園体育館で西ノ京中学校と対戦し,残念ながら27対51で敗退しました。けれどよく頑張りました!夏季大会では,更に上位を目指しましょう!
画像1
画像2
画像3

春体の結果<男子バスケットボール部>

 5月4日(祝)に二条中学校で試合を行い,深草中学校には69対41で,また朱雀中学校には68対44で勝利し,準々決勝に進みました。おめでとうございます!
画像1
画像2
画像3

春体の結果<男子バレーボール部>

 5月5日(祝)に伏見中学校で蜂ヶ岡中学校と対戦し,残念ながら0対2で敗退しました。けれどよく頑張りました!夏季大会に向けて,全力で練習に取り組んでいきましょう!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp