京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:124
総数:733334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

3年 ヒューマン・タイム 講演

画像1画像2
 11月から12月にかけて,全学年において人権学習を行っています。同和問題,在日外国人・障害者の人権,男女平等などについて学習しています。
 11月18日(金)は3年生を対象に,京都学園高校から講師の先生に来ていただいて在日外国人の問題を中心に講演をしていただきました。ご自身の経験も交えて,時には高校の先生として,時には兄貴のように,熱く語ってくださいました。
「今の世の中,1人の人間として立派に生きることができれば差別されることはない。」
「差別しない人間になるのは容易でなく,しっかりと勉強することが唯一の道である。」
 とおっしゃったことが印象的でした。
 3年生のお礼の言葉に「今日の話はとてもおもしろくて,考え深い話であった」とありました。講師の先生どうもありがとうございました。

第4回定期テスト!

 第4回定期テストが来週11月22日(火)から始まります。1週間前から部活動が中止になり,放課後の学習会が開かれています。
 3年生にとってはとても大事なテストになります。生徒のみなさんは,3年生に限らず,実力が発揮できるように,この時期は100パーセント勉強に集中してください。

11月22日(火)
    第1学年  第2学年  第3学年
1限   自習    自習    自習
2限   国語    社会    英語
3限   理科    国語    数学
4限  技術家庭  保健体育   音楽

11月24日(木)
    第1学年  第2学年  第3学年
1限   自習    自習    自習
2限   英語    数学    社会
3限   社会   技術家庭   国語
4限  保健体育   音楽   技術家庭 

11月25日(金)
    第1学年  第2学年  第3学年
1限   自習    自習    自習
2限   数学    理科   保健体育
3限   音楽    英語    理科
4限   学活    学活    学活
※午後から部活動があるので、昼食は顧問の指示に従ってください。

すっかり寒くなり,落ち葉が多くなってきました。
画像1

新生徒会 挨拶運動展開中!

 11月14日(月)から1週間,新生徒会が挨拶運動に取り組んでいます。毎朝8時から本部役員を中心に有志も一緒に校門に立ち,大きな声で「おはようございます!」とさわやかです。同時に新生徒会の活動スローガンの募集とペットボトルキャップの回収も行っています。
 11月15日(火)から第4回定期テストの1週間前に入りました。部活動が休みになり,それぞれ家でもテスト勉強を始める頃です。遅刻しないように毎日の勉強頑張りましょう!

画像1画像2

いのちのかがやき

画像1画像2
 11月11日(金),2年生ヒューマンタイムの時間に上賀茂児童館の皆様に来ていただき,「いのちのふれ愛」をテーマに参加体験型の講演をしていただきました。
 チャレンジ体験でもお世話になっている上賀茂児童館の交流事業のひとつで,館長先生・職員の皆様をはじめ,助産師さん,保健師さん,子育てをされているお母さんも含めて総勢12名に来ていただき,2年生はお話を聞いたり,被出産体験や妊婦体験もさせていただきました。
 2年生はあらかじめアンケートで,自分の生まれたときのことを考えたり,尋ねたりしていたので,初めは恥ずかしそうにしていましたが,時間が経つにつれて熱心に参加していました。

文武両道をたたえます!

 11月10日(木)の生徒会認証式に先立って,京都市中学校総合文化祭と京都市秋季新人大会の表彰が行われました。普段は体育系の活動が脚光を浴びることが多いですが,この表彰から,文科系の活動に熱心に取り組む生徒も大勢いることがわかります。
 文科系・体育系ともに,これらの表彰を受けた人・チームには,ともに一所懸命に頑張る仲間がいたことを私たちは忘れてはなりません。
 おめでとう!

京都市中学校総合文化祭
・最優秀 弁論大会
・京都府知事賞 植物採集  ・佳作 サイエンスコンテスト
・金賞 英語展示部門     ・銅賞 英語舞台部門
・優秀 技術・家庭科 28作品,うち1作品は1月の全国ものづくりフェアに出展

京都市秋季新人大会
・京都市(以下同)3位 男子バスケットボール
・1位 陸上女子100Mハードル ・2位 陸上男子400M走
・優勝 テニス女子ダブルス   ・準優勝 テニス女子シングルス
・3位 テニス男子ダブルス
・3位 柔道男子66級

画像1画像2画像3

4校の先生が集まって…

画像1
 11月10日(木)に,待鳳小・鳳徳小・鷹峯小・旭丘中学校の4校の合同授業研究会が行われました。これは,小学校と中学校が子どもたちを9年間のスパンで教育活動を連携して行うことを目的にした取組のひとつです。今回は小学校の授業研究ということで,4校の教員が国語・算数・英語活動・人権学習の4部門に分かれて,3小学校に行きました。
 次回は1月に中学校の授業研究を旭丘中学校で行います。この2つの授業研究を通して,小中の教員がお互いの授業を知り協議することにより,お互いの授業の質を高め,また子どもたちが小学校から中学校に入った時のギャップを小さくして,9年間の教育活動をよりよいものにしようとしています。小学生のみなさんは,たくさんの先生が参観され驚いたことと思います。協力ありがとうございました。

新しい生徒会がスタート!

画像1画像2
 11月10日(木)に2・3年生中心の新しい生徒会の認証式が行われました。
 会長,副会長2名(1年,2年),書記,庶務,学年代表2名(1年,2年),代議員会議長,生活委員長,美化委員長,文芸委員長,保健委員長の11人です。1人1人に認証書が校長先生から手渡され,前生徒会役員から激励の言葉をいただきました。各クラスの学級委員には,新生徒会長から認証書が代表者に手渡されました。
 その後早速,生徒集会となり,新生徒会の活動スローガンが募集されました。
 前生徒会のみなさん,お疲れ様でした。ありがとう!
 新生徒会のみなさん,よろしくお願いします!

英語学習発表会 金賞! 銅賞!

 11月6日(日)に洛友中学校の体育館で「京都市中学校英語学習発表会」が行われました。旭丘中学校からは,展示の部と舞台の部に出場し,展示の部で金賞を,舞台の部で銅賞を受賞しました。
 展示の部は,2年生は「職業体験」を,3年生は「外国人にインタビュー」をテーマに,英語の授業で取り組んだ英語表現活動を出展しました。
 舞台の部は,英語部が「What is job?」というテーマで,2年生の職業体験をもとにして,寸劇を交えて英語で発表しました。まったくのオリジナル作品で,一所懸命に英語で発表している姿にとても好感を覚えました。
 Congratulations! おめでとう!

画像1画像2

先輩が高校生活について語る

画像1
 11月8日(火)の6限は,旭丘中学校をこの3月に卒業した高校1年生がやってきて,高校生活について3年生に話をしてくれました。これは今年度はじめて行った取組で,紫野高校は1・2・3類から計3人,山城高校,北稜高校,鴨沂高校からそれぞれ1人ずつ,合計6人の先輩が来てくれました。
 先月10月20日は山城高校,両洋高校の先生に話を聞きました。今回は,高校の話が先輩のナマの声で聞けるということで,3年生は,熱心に耳を傾けていました。進路を考える上で大きな参考になったと思います。卒業生のみなさん,後輩のためにどうもありがとうございました。

画像2

かがやく丘コンサート (1)

画像1画像2
        祭っ娘 和太鼓         幕間にキタイくんが!

 11月5日(土)に本校体育館を会場にして「第20回かがやく丘コンサート」が行われました。この行事は,「旭丘地域生徒指導連絡協議会」の主催のもと,待鳳小学校・鳳徳小学校・鷹峯小学校・旭丘中学校区の保護者や地域住民の,学校教育に対する関心を高めるとともに,地域ぐるみで子どもたちの健全な育成を図っていくことを目標に,地域各団体や小・中学校PTAの方々で運営されています。
 あいにくの雨降りでしたが,体育館はほぼ満員の盛況でした。とても楽しくて,心が温かくなる1日でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 着任式 始業式
2,3年学級写真
4/5 入学式 9:30開式
1年学級写真
4/6 午前中授業(学活・学年集会)
学年集会(1年2限2年4限3年3限)
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp