京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/08
本日:count up11
昨日:112
総数:768232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

震災 お見舞い

画像1
 昨日は大きな揺れが大阪・京都を襲いました。この度の震災に於いて被災された皆様に心よりお見舞い申し上げると共に、復興に尽力されている皆様には安全にご留意され、ご活躍されることをお祈りいたします。

 昨日は休日参観の「代休日」であったため、生徒の登校はありませんでした。地震の後、多くの教員が学校に集まり、校舎内外の状況の安全を確認しました。今日も明け方より余震があり心配もありますので、授業中に少しの揺れでも感じたときは机の下に身を潜めるよう指示することなど教職員で確認しました。
 昼食後の昼休みにはグランドから元気な声が響いていて、ホッとさせられます。

 明日から期末テストもはじまります。

 

もうすぐ6月 梅雨の季節を迎えます。

画像1
 3年生の修学旅行も終わり、今週はじめには1学期の中間テストも終わりました。6月7日(木)には体育大会を実施しますが、今年の梅雨は例年よりも一週間程度早いそうで、天気が心配です。また、6月とはいえ、熱中症もこの時期は気になります。加茂川中学校では、体育大会の練習や予行、体育大会当日が暑いようであれば、エアコンが使用できるように準備をしています。ご家庭でも飲み物の準備やタオルを持参させるなどのご協力をお願いします。暑ければ帽子の着用も認めています。

 ホームページには「学校評価年間計画」も掲載しました。ご確認ください。

修学旅行を終えて

画像1
画像2
 天候に恵まれた修学旅行となりました。スローガンとして掲げた「和輝愛哀 平和が1番うれしいさ〜」の思いが、生徒の中で確かな手応えとなってくれていることを期待しています。帰りのバスの中で「現実に戻りたくなーい」と言っていた生徒もいましたが、修学旅行もまさに「現実」であり、多くのことを学んでくれたことと思います。

 昨日は遅い時間にもかかわらずお迎えに来ていただいたり、ご家庭で子どもの帰りを待っていただいたりと、本当にありがとうございました。
 来週からはテスト週間にもなり、月曜日には3年生は「学習確認プログラム」も実施されます。これからもよろしくお願いいたします。

新緑の5月

画像1
画像2
画像3
 5月を迎えました。今年は桜の開花も早かったのですが、この時期のツツジやサツキの開花もずいぶん早いようです。4月の終わりからゴールデンウィークの間に、多くの体育系部活動の公式戦が予定されています。ぜひ子ども達への応援をお願いします。

 さて、5月に入り、中学校では「服装移行期間」となりました。登校してくる生徒の様子を見ていると、半袖の生徒もいました。今日の後半からは雨模様ですが、体調管理には十分ご留意ください。

ごあいさつ

画像1画像2
 平成30年度の着任式・始業式を迎えました。今年度着任いたしました諏訪正教頭ともども、どうぞ一年間よろしくお願いいたします。
 今年の春は例年になく暖かく、校庭の桜は四月初めには満開の時期を迎えました。桜の花の一輪は小さくて、決して目立つものではありませんが、たくさんの花をつけることで見せる調和の美しさ・集団としての美しさが多くの人に愛される理由かもしれません。白い花もあれば濃い赤色の花もあり、しだれ桜もあれば八重桜もあり、早咲きの桜・遅咲きの桜といろいろあっても、それぞれが桜の木として存在し愛されています。人間の世界もまさに同じで、中学校という集団での生活、集団としての活動だからこその学びに意味があります。本校では「確かな学力」「豊かな心」「健やかな体」の育成の具現化の一つとして、今年度は校区にある4小学校と連携した、小中一貫教育としての道徳の授業の実践に取り組みます。公開授業等も予定しています。ぜひ学校にお越しください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 加茂川アクティブウィーク(〜7/6)

学校だより

学校評価

お知らせ

小中一貫構想図

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp