京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:208
総数:763984
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

4/11(水)新入生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 3.4時間目は「新入生を迎える会」です。2.3年生の待つ体育館に、吹奏楽部の演奏に合わせて1年生が入場してきます。体育館は歓迎のムードがいっぱいで、1年生にとっても楽しい時間となりました。

 吹奏楽部の演奏や、ビデオメッセージ、通学服の着こなしのファッションショーや1年生へのインタビューもありました。学級ボールなどのプレゼントの後は、2.3年生それぞれからの歓迎のダンスや合唱、群読もありました。

 明日からは給食・お弁当、部活動見学もはじまります。

1年生 学校案内

画像1
 今日の1時間目は1年生の「学校案内」です。加茂川中学校は5つの校舎がある大変大きな学校です。他にも50メートルのプール(京都市の中学校では唯一)や専用のテニスコート、格技場(剣道部が主に使用)もあります。一回りするだけでも大変でしょうね。校長室にも来てくれました。元気の良いさわやかなあいさつが印象的でした。

 今日は3時間目から「新入生を迎える会」も行われます。

平成29年度 後期学校評価

画像1
 平成29年度の「後期学校評価」をホームページに掲載しています。今日は午後から入学式です。中学校にご入学の保護者の皆様、ぜひご覧ください。

 なお、平成30年度の「年間行事」についても掲載しています。変更の可能性もありますが、詳しくはその都度「学校だより」などを通じてもお知らせいたします。

平成29年度 後期学校評価(全校生徒)

平成29年度 後期学校評価(保護者集計)

後期学校評価結果掲載の「学校だより」

加茂川中学校区 小中一貫教育

画像1
加茂川中学校区には、上賀茂小学校・元町小学校・紫竹小学校・紫明小学校の4小学校があります。加茂川中学校を拠点に教職員の連携・情報交換や小学生と中学生の交流などに取り組み、また「小中一貫構想図」も作成しました。
小中一貫教育の視点に立ってめざす子ども像を共有していくために、下記のような教育目標を設定し、取組を進めていきます。

【9年間の教育目標】
小中9年間を中核として,豊かな学びと育ちを保障し,生き方探究教育の視点に立った社会的・職業的自立を果たす児童生徒を育成する。

【9年間でめざす子ども像】
○自分を大切にし、人を大切にする児童生徒
○互いの立場や違いを認め合い、集団の中で成長できる児童生徒
○夢や希望を持った児童生徒
○「あいさつ」ができる児童生徒

【具体的な取組】
○小中一貫の「学校運営協議会」を組織する。
○道徳・教科指導を中心とした小中合同主任研修会・公開授業を実施していく。
○小中教職員の分掌ごとの連絡会を継続して実施し、教職員の連携と情報交流を進める。
○小学生の中学校体験や児童会・生徒会の交流等を行い、小中の接続がスムーズにできるようにする。
○地生連事業の小学生の中学校部活動体験や「かもがわコンサート」に協力していく。
○小中で標語コンクールを行い、加茂川中学校区の児童生徒の共通目標を共有する。
○小中学校の互いの活動を発信し、成長への希望につなげていく。
○小中学校で共通の「学習規律」の作成、共通の「掲示物」・「コミュニケーションカレンダー」等の作成を進める。

ホームページ右側には「小中一貫構想図」も掲載しています。
加茂川中学校区 小中一貫教育

学生ボランティアの募集

画像1
京都市立加茂川中学校では今年も大学生, 大学院生の方の
ボランティアを募集しています。
4月から既に数名の学生のみなさんが,応募されています。
生徒たちのためにぜひ一緒に活動してみませんか。
 本校生徒は,何事にも活発に,全力で取り組むことを
合言葉に,学習,生徒会活動,部活動などの学校生活を,
明るく楽しく送っています。
「将来学校の先生になりたい」
「子どもが好きなので何か世話をしてみたい」
「自分の専攻や特技を生かして中学生と一緒に学習活動や部活動をやってみたい」
こんなご希望をお持ちの学生さんは,ぜひ一度
加茂川中学校{教頭} までお電話ください。 
電話075-492-1884 〒603-8102 京都市北区紫竹上長目町5
京都市バス「加茂川中学前」下車  堀川通東側

2.3年生 部活動集会

画像1
画像2
画像3
 今日は部活動ごとに、部活動集会を短時間行いました。1年生の入部はまだですが、12日に行われる1年生向けの「部活動オリエンテーション」についての打合せや確認を行いました。1年生は12日から部活動見学(部活動体験)がはじまります。2.3年生は新入生の入部をワクワクしながら待っています。

 もうすぐ3学年そろっての活動になります。

4/9(月)入学式

画像1
画像2
画像3
 平成30年度の入学式を午後から実施しました。クラス発表が貼り出されると新入生は一斉に紙の前に集まり、大きな輪ができました。

 入学式の式辞の中では「和やかな表情で、他人に対して思いやりのある言葉」で人と接してほしいというお願いをしました。また、3年後の自分自身に大いに期待してほしいとも伝えました。

 学級写真の後はそれぞれのクラスで担任の先生からの話を聞きました。明後日には「新入生を迎える会」も行います。みなさんの、これからはじまる中学校生活が充実したものになることを願っています。

平成30年度 教職員数・生徒数

校長 太田 勝    
教頭 諏訪 正
     主幹教諭1名
     教諭24名   
     常勤講師1名   
     養護教諭1名
     学校運営主任1名    
     管理用務員1名  
     スクールカウンセラー1名
     ALT1名      
     図書支援員1名
     非常勤講師3名    
     初任者研修指導教員2名

      
異動者 
 退職教職員1名 
 転出教職員9名(教頭・事務職員・講師等含む)
転入教職員13名
   (常勤・非常勤等含む 内2名新規採用教諭)

生徒数 (4月1日現在)
 1年男子72名 女子68名
 2年男子87名 女子87名
 3年男子84名 女子66名 
               全学年合計 464名

平成30年度 学校教育目標

画像1
校訓

 「叡智」「正義」「敬愛」

学校教育目標

 「自ら学ぶ力」と「自ら律する力」を高め、
 豊かな心をもった生徒を育成する。
 
 多様な他者と共に生き、学び合い、
 心身ともにたくましい生徒を育成する。

めざす生徒像

 ルールを守り、自ら律し、正しく判断のできる生徒
 自分を大切にし、何事にも全力で取り組める生徒
 多様な他者と共に生き、相手の立場や違いを認め合う生徒
 自ら学び、自ら考え、自らの未来を切り拓く生徒

加茂川中学校区 小中一貫教育目標

 小中9年間を中核として、豊かな学びと育ちを保障し、
生き方探究教育の視点に立った社会的・職業的自立を果
たす児童生徒を育成する。


4/6(金)着任式・始業式

画像1
画像2
画像3
 今日から平成30年度の新学期が始まりました。クラス発表も気になるのは当然で、朝早くから登校している生徒もいました。午前九時、まずは体育館でのクラス発表です。大きな歓声や同じクラスになった者同士が抱き合う姿もありました。

 続いて、新しく加茂川中学校に着任された先生の紹介や学年担当の先生、部活動顧問の先生の紹介を行いました。みなさん、これから一年間、よろしくお願いします。
 着任された先生については、ホームページ右側に掲載されています「学校だより1」をご覧ください。

 体育館から出ると机イスの移動です。新しい教室に運び込んでいると、進級した実感がさらにわいてきたようです。新しい教科書を受け取ったり、担任の先生から話を聞いたり、学級写真を撮影したりと、忙しい午前中でしたが、いよいよはじまります!!
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/11 新入生を迎える会
4/12 身体計測
4/17 3年 全国学力・学習状況調査(国数里)
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp