京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/08
本日:count up94
昨日:133
総数:768203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

生徒集会

画像1
画像2
画像3
 1組の校外学習や全学年の学習確認プログラムも終わり、6時間目は生徒集会を行いました。この集会で、現・生徒会本部執行部の人からこの1年の振り返りや、次の執行部には「こんな人に立候補してほしい」というメッセージが伝えられました。

 11人の生徒会の人の言葉は「自信」「やりがい」「思い出」「感謝」がキーワードとなっていたように思いました。1年間のあふれる思いを精一杯伝えてくれました。

 後半は来週から立候補受付がはじまる生徒会選挙に向けて、選挙管理委員からの連絡がありました。
 
 現・執行部のみなさん、本当にありがとうございました。

10/13(金)学習確認プログラム

画像1
画像2
画像3
 今日は1組を除く全学年で、学習確認プログラムを実施しています。予習シートも含めて、どの学年もしっかりと取り組んでいました。

10/13(金) 1組校外学習

画像1
画像2
 1組は嵐山方面に校外学習に出かけました。今回は市バスの9系統と28系統を乗り継いで阪急嵐山前まで行きます。嵐山では天竜寺や渡月橋、落柿舎なども見学する一方で、観光で来日されている外国の方へのインタビューを計画しています。12時30分頃には学校に帰る予定ですが、外国の方へのインタビューの様子を聞くのが楽しみです。

3年道徳

画像1
画像2
画像3
 今日の3年生の道徳のテーマは「思いやり」です。ホスピスを舞台とした動画を資料に「人を思いやるには何が必要なんだろう?」について考えました。個人で考えたり、グループで考えを深めるうちに、患者さんの目線に合わせることなどにも気づきました。

 明日は全学年「学習確認プログラム」を実施します。予習シートを活用して、明日が迎えられるといいですね。

10/7(土)堀川高校ポスター発表会

画像1
画像2
 三連休の初日に堀川高校で行われたポスター発表会に3年生の5名が参加しました。この取組は小学校・中学校・高校・支援学校の生徒が集まり、自分たちの研究の成果を発表すると同時に、他校の発表を聞き、意見交換するものです。加茂川中学校からは「沖縄と京都の文化や伝統の違いから生まれる考え方の違い」「沖縄の歴史から生まれた特有の文化」というテーマで発表を行いました。
 元町小学校の児童も参加していて、その発表にも耳を傾けました。

休日の部活動

画像1
画像2
 この3連休も各会場で秋の公式戦(予選)が行われました。加茂川中学校ではバレーボール部の試合と、女子ソフトテニス部の試合が開催されました。主な結果は以下のとおりです。

 女子ソフトテニス部(個人戦予選)
  2年生の部 3ペアーがベスト4になり、京都市大会出場決定

 バレーボール部(予選)
  加茂川・高野(合同) 2−0 周山
  加茂川・高野(合同) 2−0 京女
  加茂川・高野(合同) 0−2 旭丘
   予選第2位で京都市大会出場決定

 サッカー部(予選)
  加茂川 0−5 桂
  加茂川 0−4 太秦

落ち葉の前に・・・

画像1画像2
運動場東にあるナイター用照明の周りと2年生校舎と3年生校舎の間の木を伐採してもらいました。ずいぶんすっきりしました。

剣道部

今日から2泊3日で花脊山の家で合宿です。京都市立中学校剣道部120名余が一堂に会しての取組です。(中体連主催)写真は、加茂川中学校体育館での様子です全員で稽古していざ出発!
画像1

10/6(金)生徒集会

画像1
画像2
 テストの終わった午後からは「生徒集会」を行いました。秋の大会(公式戦)の賞状の伝達も行いました。今回の集会では静かにきちんと入場するところからはじめようと、生徒会の人たちが呼びかけてくれました。おかげで、「静かにしてください!」と体育委員長が言わなくても集合・整列ができた、メリハリのある集会となりました。

装い一変!

画像1
画像2
 今朝は15度ほどの気温となりました。登校してくる生徒の装いも一変し、セーターやベストでの登校が目立ちました。
 さあ、今日はテスト1日目。シャキッとさえわたった朝の空気の中、しっかりテストに取り組みましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp