京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up187
昨日:457
総数:763962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

coming soon 図書室

画像1
画像2
画像3
 改修工事で、図書室の中の蔵書を一端外部に保管していました。年度末にその本が学校に戻り、その整備がはじまりました。大変な冊数で、図書担当の先生や文芸委員の生徒の手で、毎日少しずつ整備されています。
 図書室の机とイスも「木製」の新しいものが入り、図書室も今まで以上に使いやすく、清潔感あふれる空間となりました。まもなく開館できそうです。お楽しみに!

1期 中間テスト 時間割

画像1
画像2
画像3
 明日から5連休で、春体の公式戦が再開されます。すでに大会が終了した種目や、これから公式戦を迎える種目など様々ですが、生徒はいつもどおり練習に励んでいます。
 一方、教室では今日も落ち着いて生徒は学習に取り組んでいました。改修工事で美しくなった教室、壁に貼られたクラスの掲示物、本当にすばらしい環境が整いました。

 5連休が終わると5月11日(木)からテストの一週間前となります。連休中も計画的に家庭学習に取り組めるように、本日「1期 中間テスト 時間割」を生徒に配布します。ホームページ右側の配布文書にも掲載しましたので、ご確認ください。

新緑の季節

画像1画像2画像3
 5月を迎えました。3年生の修学旅行も、もう2週間も前のことになり、日々の時間の流れのはやさに驚きます。
 修学旅行は3年生全員が参加できたことが何よりの収穫だと思います。修学旅行に全員が参加できたことで、普段接している学年やクラスの仲間の「いつもとは違う一面」に気づくきっかけになってくれたことと思います。
 そして今は正に春季総合体育大会の真っ最中!プレッシャーをはねのけプレーする姿・仲間の健闘、チームの勝利を信じて応援する姿・そしてそれを支える顧問の先生や保護者の皆様の視線。勝って喜び、負けて落胆するのは当然ですが、随所にすばらしいプレーがみられました。

 季節は5月。暑くなったり、突然の雷雨があったりとめまぐるしく変わる天候の下、学校内には様々な花が咲いています。日向(ひなた)で咲く「つつじ」、日陰で咲く「やまぶき」、垂直の壁に根を張りのびる「アイビー」。それぞれの花には自分の「居場所」があるようです。学校には教科の学習だけでなく、委員会活動、行事、部活動と様々な教育活動の場があります。子ども達にも「自分の出番はコレ!」「自分の居場所はココ!」・・・そんな自分の得意(よい面)を生かして、社会で「生きる」力を身につけてくれることを願っています。

春季大会

男子は二つ勝って、現在ベスト16。女子は初戦で藤森に負けました。
画像1

春季大会〜バドミントン部

団体戦。光華中学校と大谷中学校に快勝。リーグ戦1位で本戦へ。(会場:加茂川中学校)
画像1
画像2
画像3

春季大会〜女子バスケットボール部

画像1
女子バスケットボール部は西陵中学校との対戦で106−28で勝利!
画像2

春体ベスト8(団体戦)

画像1
画像2
 男子ソフトテニス部と男子剣道部はともに団体戦(京都市大会)でベスト8になり、夏季大会のシード権を獲得しました。

 男子ソフトテニス部は5/3に個人戦に挑みます。

春体結果(野球・バドミントン)

画像1
画像2
 各会場で「春体」の熱戦が繰り広げられています。

 野球部は1回戦に快勝しましたが、続く2回戦では九条中学校に0−6で敗れました。
負けはしたものの、随所にすばらしいプレーがみられました。画像は「クロスプレー」でアウトをとった瞬間です。

 バドミントン部は団体戦の1位通過に続き、個人戦でも大活躍しました。
ダブルスでは1位から4位までを加茂川中学校が独占!
シングルスでも2位から4位までを含む6人が本戦(5/4・5)出場を決定しました。

春季大会〜男子バスケットボール部

京都御池中学校に58−46で勝利。3年生の3ポイントシュートをはじめ1、2年生含めた全員出場での幸先よいスタート!
画像1

春季大会〜サッカー部

画像1
双ヶ丘中学校に3−0で勝利。後半に一気に!(於;桂中学校)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 授業参観・PTA総会・懇談会・部活保護者会
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp