京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/08
本日:count up44
昨日:150
総数:767686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

4/21(金)認証式

画像1画像2
 各クラスでは学級の「委員」が決まり、今日は「認証式」を行いました。各委員会の代表生徒が舞台に上がり、校長先生から認証書を受け取りました。
 前期の半年間、委員として活躍してくれることを期待しています。

4/20(木)激励会

画像1
画像2
画像3
 今日の午後は春季総合体育大会の「激励会」を行いました。それぞれの部活動のユニフォームを着用し、2.3年生の選手が体育館に入場します。胸を張り、腕を振り、かけ声をかけながらの入場に、大きな拍手が起こりました。

 キャプテンによる大会への目標や意気込み、代表による「選手宣誓」もあり、体育館は熱気に包まれました。

 各部の春季大会の日程はホームページの「配布文書」の「お知らせ」に掲載しました。ぜひ、応援をお願いします。

4/19(水)部活動集会

画像1画像2画像3
 昨日までの1年生の「部活動体験入部期間」も終了し、3学年そろっての「部活動集会」を行いました。新入部員を迎えて、うれしそうな2.3年生。顧問の先生やキャプテンからの話を一生懸命聞いている1年生。今日から同じ活動をする「仲間」です。
 明日は「春季総合体育大会(運動部活動の公式戦)」に向けての「激励会」も予定しています。1年生の生徒にとっては初めての事ばかりだと思いますが心配はいりません。先輩の姿をよい見本にして、一緒にがんばっていきましょう!

台風・地震に対する非常措置のお知らせ

画像1
 「台風・地震に対する非常措置についてのお知らせ」を本日生徒に配布します。
内容についてはホームページ右側の配布文書でご確認ください。配布したプリントについては目のつくところに貼っていただくなどして、1年間保存してください。

 本校では5/17(水)に避難訓練も予定しています。子ども達の安全を守るため、家庭・地域でも「防災」についてお話しいただきますようお願いいたします。

2年 家庭科(カバンづくり)

画像1
画像2
画像3
 2年生の家庭科では早速、カバンづくりの実習がありました。4人ずつの班でお互い見たり聞いたりしながら一緒に作業を進めています。
 普段、あまりやったことのない作業なので戸惑うことも多いようで、あちらからもこちらからも「先生ー!」という声が聞こえます。どんなカバンができるか楽しみです。

4/18(火)全国学力・学習状況調査

画像1画像2
 3年生は修学旅行の「代休」明けですが、本日は「全国学力・学習状況調査」です。1時間目は国語で、どの教室も生徒はしっかりと問題と向き合っていました。この調査はアンケートもあり、普段の生活と学習との関連についても分析することができます。結果は夏休み以降に返却することになるとは思いますが、明日の新聞にも問題や模範的な解答が掲載されます。ぜひ参考にしてみてください。

4/17(月)3年生 代休

画像1
 修学旅行から帰って、今日は3年生は「代休」です。
 修学旅行中はいろいろな人との出会い、沖縄の文化と伝統、そして沖縄の日常の生活との出会いがありました。3年生の生徒のみんなは、この修学旅行を通してまた一段と成長してくれたことと思います。
 
 修学旅行中のエピソードとして、ゆいレールに乗っている際に、お年寄りに席を譲る生徒の姿を見ました。席を譲るという、その生徒にとってのいつもの行動が、修学旅行という特別な場面でもできるということは本当にすばらしいことだと思いました。
「やるときは、やる」というよりも「いつもやる、なにげなくできる」ということの価値を改めて感じた一瞬でした。

 3年生は明日(4/18)は全国学力・学習状況調査です。

最終です

9時10分頃、堀川今出川通過予定です。その後はそれぞれの指定位置にいきます。これで修学旅行ホームページを終了します。

バス

8時50分 南インター降りました。

バス

8時30分 「吹田」を通過しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/24 学校運営協議会 発足式
4/26 家庭訪問週間(〜5/2)
4/29 春季総合体育大会(公式戦)開会式
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp