京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/08
本日:count up35
昨日:140
総数:767817
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

12/15(木)プランターの植栽

画像1
画像2
画像3
 今日の午後は環境委員の人たちが50個のプランターに苗を植えてくれました。古い土に肥料や新しい土をすき込んでの「土づくり」から「苗の移植」「中庭掃除」までしっかりと活動してくれました。できたプランターは校内が工事中のため、堀川道路沿いに一列に並べました。今回掲載している画像も生徒が撮影してくれました。

本日より「三者懇談」

画像1
 今日は朝から厳しい冷え込みで、比叡山や北山は白い雪(または霜)に覆われていました。今日から懇談がはじまります。学校での様子や家庭での様子などいろいろと話し合う中で子どもたちの健やかな成長を支えていける有意義な時間となることを期待しています。学校では成績はもちろん、様々な資料も準備しています。お気軽にお話しいただければ幸いです。
 なお、本日は環境委員会の生徒によるプランターの植栽(花の苗の植え付け)を中庭で行います。作業をしている周辺がお通りいただけないなどのご不便をおかけいたしますがご理解ください。(自転車・バイクの駐輪は可能です)

12/14(水)紫野授産所との交流

画像1画像2
12/14の午前中に紫野授産所にて交流会を行いました。夏に一度交流会を行っていただいたので今年は2回目。旭丘中も一緒に交流し、各校で出し物や歌、ビンゴゲームなどをして楽しみました。最後には加茂川中からクリスマスプレゼントとして手作りのしおりをプレゼントしました。皆さん喜んでくれたかな・・・?

リニューアル工事

画像1
 第3校舎と第4校舎の間の地面にアスファルトを敷くための「下地づくり」が進んでいます。今まで土の地面ででこぼこして水たまりのあったところは見事に整地されています。教室の腰板の部分や第4校舎・第5校舎の階段や廊下も木目調のものに順次施行されるようです。

12/9(金)1組 校外学習

画像1画像2
 1組では12/9日に大阪府吹田市にあるエキスポシティー「NIFREL(ニフレル)」へ校外学習に行きました。普段は市内の移動が主ですが、今回は他府県への移動。さらに、市バスや地下鉄だけではなく、私鉄も乗り継いで行くため、自分たちで経路を把握し、生徒たち主体で教えあいながら現地へ向かいました。ニフレルでは普段触れ合うようなことがない生物を鑑賞し、学内での授業とは違った学びをすることができました。たくさん触れあい・楽しみ・学習できた1日でした。

PTA活動2

画像1
画像2
画像3
 12/12(日)にはPTAのみなさんと堀川道路沿いの花壇の整備(花の植栽)を行いました。夏の花も終わり、これからの春に向けてパンジーやビオラ・ノースポール・金魚草・ストックを植えました。植え終わった後に、水やりはもちろん、道路の落ち葉もきれいに掃いていただきました。校門入っててすぐのキンモクセイの選定も行いました。校門付近が明るくなりました。懇談会にお越しの際はぜひ、整備された花壇をご覧ください。

PTA活動1

画像1
 12/10(土)にみやこめっせで行われた「PTAフェスティバル」の壁新聞コンクールで、加茂川中学校のPTAの壁新聞が「優秀賞」に輝きました。何度も集まって制作した新聞でしたから、受賞を聞いたときはみんなで大喜びしました。本当におめでとうございます。

社会を明るくする運動 表彰式

画像1画像2
 第66回「社会を明るくする運動」の作文部門の表彰式が12/8(木)にガーデンパレスで行われました。本校は2年生の生徒の作文が選ばれ表彰されました。昨日の表彰は北区のみの表彰式でしたが、実はこの作文は北区長推薦の「京都府コンテスト入賞」(京都市教育長賞)もしており、大変大きな表彰式が12/26にも行われます。
 
 作文の内容は、お母さんの地域委員としての「夏休み夜間パトロール」をきっかけに、学校や家庭だけではなく地域全体で「見守る」取組への感謝やその重要性が表現されています。
 作文の後半は「自分が困ったときには、助けてくれる人がたくさんいて、・・・自分は一人ではないということを知って、学校では先生や友だち、先輩や後輩のみんな、家庭でも父母や兄弟、祖父母など自分の周りの人々と普段から会話し、相談することが大切」と書かれ、「地域の人々へも挨拶をしたり、お礼を言ったりすることで明るい社会につながっていく」と結ばれています。

1組 カレンダーづくり

画像1画像2画像3
 1組の今日の美術の授業は来年のカレンダーづくりです。木版画で作るので、彫刻刀を使ったり、バレンを使ったりで、作業は大変です。それでも季節ごとの素敵なデザインでカレンダーが完成しつつあります。
 明日は1組は「校外学習」に出かけます。遠いところなので、ルールを守って、マナーを守って、いっぱいいい経験をしてくださいね。

東町中学校の校長先生より

画像1
 今日の午前中に東町中学校の校長先生が加茂川中学校を訪ねて来られました。昨日の「交流」のお礼が直接言いたくて・・・とのことで、9つの中学校(北総合支援学校を含む)をすべて回っていますとのことでした。
 京都の中学校それぞれが、あんなに準備をして待っていてくれたことに大変感激の様子でした。地震のおかげでいろいろと厳しいこともあったけれども、子どもたちに命に関わるような被害がなくてよかったともおっしゃっていました。
 最後に、「来年の夏季大会の全国大会は九州での開催です。特に陸上競技場は東町中学校から10分ほどのところにあります。お互いがんばって、是非会場で再会できるといいですね」とおっしゃっていました。
 また一つ、夢が広がるように感じました。  

 画像は本日掲載の新聞記事です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp