京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up330
昨日:396
総数:763648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

学年末テスト時間割

画像1
 学年末テストの時間割を本日生徒に配布します。今日は研究発表会のため部活動はありません。計画的に勉強に取り組んでほしいと思います。

 3年生は2/10(金)〜京阪神地域の「私学入試」がはじまります。

雪の舞う校門前

画像1画像2
 今朝も加茂川中学校周辺では雪が舞っていました。時折やんだり、強く降ったりする中、生徒会の人たちが校門前で「ペットボトルキャップの回収」と「義援金のお願い」をしてくれていました。頭やブレザーに白い雪が積もるような寒い朝でした。

 一方、生徒の中には大事そうにペットボトルに植えた「水菜」を両手で持ちながら登校してくる姿がありました。雪が水菜にかからないように、片手をそっと水菜の上にかざすしぐさを見ていると、大事に育てた様子が伝わってきます。

 今日も「公開授業」を行っています。研究発表会のため、本日は5時間目までです。
ぜひ、お越しください。

2/4(土)・5(日)美術部展

画像1画像2
 京都市立の中学校の美術部員の作品を集めた展覧会が堀川御池ギャラリーで行われました。このような美術展は今年が初めてだということでした。イラストやアニメーションなどたくさんの出品があり、加茂川中学校の作品も展示されていました。どの作品も完成度が高く、すばらしい作品ばかりでした。

今日は「節分」

画像1画像2
 2月を迎え、今日は「節分」です。明日は「立春」とはいうものの、まだまだ寒さは続くことでしょう。それでも各所で梅の花が咲いたり、学校の花壇やプランターに植栽した「春の花」も確実に成長し、しっかりとした株になってきました。
 来週から本校では「公開授業週間」がはじまりますが、2/10からは京阪神地区の私学入試がはじまります。
 改修工事の工期も残すところ一ヶ月あまりとなり、学校のあらゆるものが「締めくくり・総括」の時期を迎えました。

2/2(木)小さな巨匠展

画像1
画像2
 京都市美術館では小さな巨匠展が開催されています。本校からも日頃授業で制作した作品を出品していたので1組で見に行ってきました。自身の作品を鑑賞するだけでなく、他校の作品もじっくりと鑑賞して、これからの授業での作品作りの参考にもしました。

公開授業週間(2/6〜2/9)

画像1画像2
 加茂川中学校では年間3回、「公開授業週間」を設けています。来週の月曜日から最終回を実施しますので、学習の様子をぜひご参観ください。

 なお、2/7(火)6限は「研究授業」となっております。そのため授業は公開していませんが、研究授業の一環として校内では昨日「模擬授業」も実施しました。「豊かな学び」にむけて本校が取り組んでいることが、生徒の主体的な深い学びにつながることを願っています。

2/2(水)2年生機織り(はたおり)

画像1
画像2
画像3
 今日の2年生は「機織り」の実習です。朝早くからたくさんの織機(おりき)が学校に運ばれてきました。完成したばかりの美しい「せせらぎホール(旧・多目的室)」に織機が並べられ、生徒一人に一台ずつ使える環境が整いました。

 講師の先生は6名来ていただき、説明がはじまりました。いざ織りはじめるとみんな上手くて驚きました。中でも、手慣れた手つきの男子生徒がいたので
 「事前に織り方の勉強とかやったの?」と聞くと、
 「おばあちゃんの家にもあるから、今までにも使ったことがあります。」という返事でした。

 今回は小さな「テーブル敷」を作りました。この作品は、4月に修学旅行でお世話になる「民泊」の方へのお土産にするとのことでした。あまりの出来栄えに、生徒の中には「家に持って帰りたーい」と口にする生徒もいて、ほほえましい光景でした。

1/31(火)能楽鑑賞

画像1
画像2
1月31日(火)2年生と1組は、『ようこそ和の空間』伝統公演特別授業に参加しました。会場は、京都観世会館です。内容は、能「船弁慶」・狂言「附子(ぶす)」・常磐津「屋敷娘」の簡単な解説と鑑賞でした。DVD等で鑑賞する機会はあっても、真近で伝統芸能を鑑賞できるめったとない機会でした。例えば、笛(能管)のヒシキと呼ばれるような音色は、その場のほんものでしか感じ得ない迫力があったり、能面の表情など、実際にその場で鑑賞しなければ感じられないことが多々あったと思います。

1/27(金)生徒集会

画像1
画像2
画像3
 1月27日の午前中は、1.2年生と1組は「適応マラソン」、3年生は「学年末テスト」の最終日でした。午後は全員体育館に集まり「生徒集会」を行いました。生徒集会では先日のKAWの結果報告や表彰に続いて、「今年の漢字」も発表されました。今年の漢字は「勉」です。3年生はまもなく入試が本格的にはじまります。2年生は明日「学習確認プログラム」を実施します。
 
 生徒集会の後は「適応マラソン」の総合表彰と10位までの個人表彰も行いました。
総合の結果は以下のとおりです。
 2年 優 勝 2−3
    準優勝 2−5
 1年 優 勝 1−6
    準優勝 1−3 
        

 

1/27(金)適応マラソン

画像1
画像2
画像3
 今日は3年生は学年末テストの最終日!1.2年生と1組の生徒は「適応マラソン」でした。朝一番は寒かったものの、スタートする頃には風もなく、少し暖かな陽気につつまれたマラソン日和となりました。
 グランドに集合した後、クラスごとに準備体操をしたり、円陣を組んで健闘を誓い合いました。女子がスタートしてから10分後に男子がスタート。その後、距離の短いグループもスタートしました。
 PTAの役員の皆さんにはいくつかある橋ごとに立っていただき走っている生徒の様子を見守っていただきました。その他にもたくさんの保護者の皆さんに応援に来ていただきました。
 途中で歩くような場面もありましたが、保護者や先生方の「がんばれー」という声援に応えてまた走り出す生徒の姿が印象的でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業証書授与式
3/17 修了式
3/18 春休み
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp