京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up155
昨日:457
総数:763930
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
加茂川中学校ホームページへようこそ! 校訓『叡智』『正義』『敬愛』

7/8(金)漢字検定

 今日の放課後は学校で「漢字検定」を実施しました。2年生は今日は1時間目から5時間目まで「学習確認プログラム」もありましたから、本当に大変だったと思います。それでも「検定」前の生徒と話していると、家で勉強したから「大丈夫!」という頼もしい生徒もいれば、今日の「検定」のことを忘れていましたという強者(つわもの)まで様々でした。
 今回の漢字検定には以下の人数が受検しています。
  2 級  1人
  準2級  5人
  3 級 29人
  4 級 14人
  5 級  6人

明後日は「英検」の2次試験も実施されます。
画像1画像2

1年 「防煙教室」川柳

画像1画像2
1年生は7/6に「防煙教室」を実施しました。事後学習として「川柳」をつくりました。学習の様子の伝わるすばらしい作品ばかりです。

やめてよね 自分だけでは ないからさ
禁煙で 多くの命が 救われる
タバコとは やめどき大切 がんばろう
タバコやめ 心清らか 肺きれい
禁煙すると 自分の未来が 明るくなる
タバコ吸い 自分で自分を 追い込むな
タバコ吸い わかっちゃいても やめられない
すいはじめ 一瞬にして おばあさん
やめようよ 自分のことが きらいなの?
やめてみよう 命にかかわる その一本
タバコはな 体に悪い やめようよ

校舎リニューアル工事についてのお知らせ

 以前よりお知らせしていました「校舎リニューアル工事」がいよいよはじまります。7月16日(土)は1年生校舎(一番北にある校舎)の外にあるトイレの取り壊しを行います。以後、順次校舎の外装・内装の改修が行われます。工事期間中は生徒の安全・生徒の学習環境の保障に努めていただくよう、何度も事前の話し合いを繰り返して参りました。
工事の内容、期間は以下のとおりです。

 内容 外壁改修・屋上防水・内装改修・エレベーター新設
    渡り廊下舗装改修・太陽光パネル設置 など

 工期 平成28年7月16日〜平成29年3月15日
    卒業式等、学校行事に支障の出ないよう配慮しています。
    ご理解ください。

工事の様子もホームページでその都度お知らせする予定です。
画像1画像2

7月6日(水)午後の各学年の様子

画像1
画像2
画像3
 今日の5.6時間目は3学年とも外部から講師の先生をお招きしての学習に取り組みました。
 1年生は「防煙教室」で、たばこの害についての学習です。各国のたばこのパッケージの紹介やたばこの害など、体育館に具体的な展示物を持ち込んでいただいての学習でした。展示物の中には人体にどのような影響があるのかを細かくしるしたものや、たばこの影響で顔の様子がずいぶん変わるものなどもありました。
 2年生は11月のチャレンジ体験に向けて「これが私の生きる道」というタイトルで、それぞれの分野の方からお話を聞きました。ゲストティーチャーは「警察官」「日本モーターボート選手会」「絵本作家」「ものつくりの製作所」など8名の方で、普段聞けないようなお話を聞かせていただきました。
 3年生は「非行防止教室」で、自分自身が間違いを犯さないようにするための心構えや、危険なことに巻き込まれないようにするための具体的な話をしていただきました。7月・8月は3年生にとっては部活動を引退する人や、将来に向けて集中的に学習に取り組む人もいるでしょう。みんなが安心できる生活のために必要なことを学んでくれたと思います。

リーダー研修会 事前学習

画像1画像2
7月31日(日)〜一泊二日で実施されるリーダー研修会の「事前学習」を行いました。1.2年生の代議員と生徒会執行部の参加で、4つの班に分かれて仕事を分担します。
 生徒会担当の先生が事前学習の部屋に入ってこられたとき、突然「ハッピーバースデー」の歌の合唱がありました。どうやらその先生の誕生日だったようです。他にも生徒会執行部の生徒も同じ誕生日みたいで、何度も歌の合唱があり、和やかな雰囲気でした。

かもクン お友達候補募集中

画像1画像2
 生徒会の活動強化週間「KAW(加茂川・アクティブ・ウィーク)」の一環として、本校のキャラクター「かもクン」のお友達を募集しています。いろいろな応募作品を全体に掲示し、後日「お友達」が決定する予定です。生徒会の人たちもその準備に向けて取り組んでいます。決定をお楽しみに!

 今日は暑かったり、雷が鳴ったり、突然雨が降ったりと、天候がめまぐるしくかわる一日でした。風も強くて、グランドの「防球ネット」を安全のため倒したり、また元に戻したりもしました。ただし、雨のおかげでグランドはしっとりといい感じで、コンディションは最高です。昨日は男子ソフトテニス部の夏季大会予選も行われました。多くの種目では、大会もこれからが本番です。

7/1(金)合同球技大会

画像1画像2
 今日の1組は「島津アリーナ」で合同球技大会です。午前中のバレーボールは2勝1敗で惜しくも優勝は逃しました。いくつかの学校との合同でチームを組みますが、試合の合間は何度も円陣を組んで、加茂川中学校が中心になって作戦会議をしました。そのおかげで後半の2試合は勝てました。
 午後はドッチボール大会です。ここでもみんな大活躍。見事、3勝0敗で優勝しました。みんなで声をかけあったり、ハイタッチをしたりととてもよいチームワークでした。夏には山の家でキャンプもあります。またみんなで一緒!楽しみですね!!

移動図書館「青い鳥号」

画像1画像2
今日の放課後は北図書館から「青い鳥号」がやってきました。「青い鳥号」とは移動図書館です。小さな車に本をいっぱい積んでやってきます。文芸委員から到着の放送が全校に流れると、中庭にはあっという間に人だかりができました。めいめい好きな本を手にとって友達と一緒に本をのぞき込んでいる様子は本当にほほえましい光景です。いい本と出会えたかな?

6/30(木)2年 ポスターセッション

2年生は午後、体育館で校外学習をとおして学んだことを発表する「ポスターセッション」に取り組みました。各グループごとに5枚程度のポスター(調べたことを書いた掲示用の紙)を壁に貼り、その前で説明をします。聞いている人は自由に質問することができます。校外学習では様々な京都の伝統文化にふれ、体験しました。その様子が生き生きと報告されていました。
画像1画像2画像3

明日から7月

画像1画像2画像3
 今日で6月も終わり、明日から7月です。この最近毎日のように雨が降り、放課後のグランドでは、雨の中でも部活動で泥だらけになっている生徒や、雨のかからないところでトレーニングに励んでいる生徒の姿が目立ちます。夏を象徴する校内の朝顔やひまわりはずいぶん大きくなり、咲いてくれる日が楽しみです。
 今日、6月30日は「水無月」という和菓子を食べる風習があります。京都では1年のちょうど「折り返し」になるこの日に、無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。茅の輪(ちのわ)くぐりは、上賀茂神社でも行われています。
 この「夏越祓」に用いられるのが6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」なのだそうです。「水無月」の上の小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を意味しているそうです。この季節、京都では「ハモ」も有名ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 2年 学習確認プログラム
7/11 5.6限保健学習  8.9月給食申込締切
7/12 三者懇談 7月19日まで
京都市立加茂川中学校
〒603-8102
京都市北区紫竹上長目町5
TEL:075-492-1884
FAX:075-492-1885
E-mail: kamogawa-c@edu.city.kyoto.jp