京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up69
昨日:116
総数:235484
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 : 自ら学び 共に励み 志をもって 未来を拓く 子どもの育成 〜かしこく やさしく たくましく〜

『8年生 体育祭に向けて』

 9月16日(水),体育祭に向けてzoomによる結団式が行われました。1組は紅組,2組は白組です。どちらも精一杯の力を出して,いい取組にしてほしいです。クラスの絆がますます強まるような時間が過ごせたらいいなと思います。
画像1画像2

『8年生 ふるさと未来科 2』

 9月16日(水),前回SDGSについての学びを始めた8年生は,この一週間『SDGSノート』に身の回りのSDGSに関連することを書き留めてきました。今日は,その振り返りと,確認,グループでの共有を行いました。
 たくさん書いてきた生徒も,ピンとこなくてあまり書いてこなかった生徒も,京都大学大学院生のサポートを受けて,気づきが深まったり,新たに発見したり,とても充実した活動ができました。「麻薬・アルコールについて学校で教えてもらったのは,目標の3かなあ」「野生動物の影響で農業があらされてるのは目標の2だと思う」「それはほかの目標にも関係してない?」など,活発にやりとりをしていました。
 次は,出し合ったものを京北のことに関連付けていきます。「京北が持続可能な地域であるために」をテーマに,この後も京都大学大学院生のみなさんをはじめ,様々な方からのサポートも受けながら,探究を続けます。
画像1
画像2

9月16日の給食

画像1
画像2
画像3
黒糖コッペパン
牛乳
さばのカレー揚げ
ソーセージと野菜のスープ煮


さばのカレー揚げはカレー粉・料理酒・しょうゆで下味をつけて片栗粉・米粉をまぶして揚げています。

カレーのスパイシーな香りを感じることができました。


今日のソーセージと野菜のスープ煮は,京北産のたまねぎを使いました。

5年 算数 四角形の内角の和

画像1
画像2
画像3
算数科の四角形の学習では,「四角形の内角の和」について調べました。



・図を切り取って,組み合わせる方法。
・対角線を引いて三角形にして考える方法。
・分度器で測って足し算をする方法。

これらの方法を子どもたちが選んで調べることができました。

問題を自分たちで解決していく力がどんどん育ってほしいと思います。

毎日の生活を丁寧に

画像1画像2
 3組は,毎日全員が給食当番をしています。

 力を合わせて給食を運び,配膳が終わって,さあ,給食!

 早く食べたいな…という気持ちを抑えながら,「お袖とお袖がこんにちは〜」と歌いながら,エプロンを丁寧にたたむ子どもたちです。

 また,掃除は,5年生が1組と2組から一人ずつ来て,5人で一緒にしています。

 5年生の生徒は慣れない教室でも一週間するうちに要領を得て,進んで動いています。

 

5・6年生 京都京北駅伝部

 部活動とは別に,5・6年生だけで取り組む「京都京北駅伝部」の練習が今日からスタートしました。

 一人ひとりが自分の目標をもち,粘り強く取り組んでいってほしいと思います。
画像1
画像2

4年 算数 小数のしくみ

画像1
小数を10倍,100倍すると,どんな数になるか,
また,十分の一,百分の一にすると,どんな数になるかを考えました。

十進法の仕組みから,答えを考えていきました。

初めに予想した答えがまちがっていたことに気づき,正しい答えを求めることができました。

とんとんずもうの絵を描いたよ

画像1
画像2
 道徳で学習した「にっぽんのよさ」で昔からの遊びとして紙相撲があることを知り,作って遊びました。

 自分の作ったお相撲さんを勝たせるために,土俵をとんとんたたいて友達と勝負しました。その時のことを,画用紙に大きく描きました。

 とんとんたたく手のひらを「お父さん指・お母さん指・・・」と一つ一つ唱えながら描いたり,自分が見ている方に黒目を寄せて描いたりしました。


3年 こそあど言葉

画像1
国語科では「こそあど言葉」の学習をしました。

文章中のこそあど言葉が,何を指しているのか問題作りをしました。

3年 こん虫の体のつくり

画像1
放課後に,旧一小に遊びに行ったとき,3年生が大きなショウリョウバッタを捕まえました。

「あしは,どこから,何本生えてる?」とたずねると

「6本ある」
「むねから生えてる」と言っていました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

いじめ防止基本方針

コロナ関連

小中一貫教育構想図

学校評価

給食だより

保健だより

カウンセリングだより

気象警報発令時の対応について

京都市立京都京北小中学校
〒601-0251
京都市右京区京北周山町中山51
TEL:075-852-1133
FAX:075-852-1144
E-mail: kyotokeihoku-sc@edu.city.kyoto.jp