京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up233
昨日:323
総数:725408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「他とつながる力」・「未来を拓く力」の育成 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!〜

1年 昔遊びをしたよ 5

運動場では,「1,2。1,2。」と,子どもたちの乗る,竹馬を補助してくださる地域の方の声が響いていました。

一人ではうまく乗れず,「こわーい!!」と言っていた子も,補助をしてもらうと,魔法のようにスイスイ進むので,「楽しい!!」「もっとやりたい!!」と,やる気満々になっていました!!

乗るたびに,「いいね!」「上手!!」とたくさん誉めてもらったことも力になり,時間いっぱいまで,何度も挑戦する姿が見られました!!

終わった後は,しっかり片付けることもできて,さすがもうすぐ2年生だなあと思いました!!

5つのブースのうち,3つで遊んだので,知らない遊びは友だち同士教え合って,より仲のよい1年生になりたいと思います!!




画像1 画像1 画像2 画像2

1年 昔遊びをしたよ 4

3組の教室では,あやとり・お手玉・だるま落としをしました。

あやとりも,子どもたちのために,用意をしていただきました。ありがとうございました!

どの指をどの糸にひっかけるのか,お手本を見せてもらいながら,丁寧に教えてもらいました。

「川がつくれた!!」「2人でもあやとりができる!!」と大喜びでした!!


お手玉体験では,2つのお手玉を落とさないように,頑張っていました。

ポトリ,ポトリと落としてばかりいた子も,練習していくうちに,連続してできるようになっていました!

地域の方は,3つのお手玉を落とさずにしていました!!
すごい!!

みんなも練習を続けると,3つできるようになるかな!?



だるま落としは,力加減が難しい遊びです。

力任せにしてしまったら,失敗してしまいます。

うまくいかなかった時に,少しずつだるまの高さを高くして,挑戦している子がいました。

教えてもらったことを生かして,工夫する姿は素敵でした!!




画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 昔遊びをしたよ 3

「よく飛ぶ!よく飛ぶ!!」と子どもたちの声が響いているのは,紙飛行機体験でした。

子どもたちのために,全員分の紙飛行機を用意してくださり,本当にありがとうございました!!

気持ちがいいくらいによく飛ぶので,楽しくて,楽しくて・・・。

子どもたちは何度も何度も,飛ばしていました!!

家に帰っても,また自分で作れるように,折り方も教えてもらいました。

ぜひ,お家でも作ってみてください。

折り方だけでなく,紙選びも重要だそうですよ!!

どんな紙がよく飛ぶのか,試してみましょう!

けん玉も,「お皿に初めてのったーーー!!」と喜ぶ声が,教室に響いていました!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年 昔遊びをしたよ 2

こままわしでは,ひもをしっかりと巻くことが大切です。

右利きと左利きでは,巻き方が違うようで,一人一人にの利き手に合わせて,巻き方を丁寧に教えてもらっていました。

すぐに巻けなくても,すぐに回らなくても,諦めずに何度も挑戦する子どもたちは,素晴らしい!

こまが回るたびに「やったー!!」「すごーい!!」と友だちの頑張りを,自分のことのように,喜び認め合う姿も素敵でした!!



画像1 画像1 画像2 画像2

1年 昔遊びをしたよ 1

今日は,向島秀蓮の学区に住んでおられる地域の方々に来ていただいて,昔遊び体験をしました。

教えてもらったのは,はごいた,紙飛行機,けん玉,あやとり,お手玉,だるま落とし,こま,竹馬です。

優しい地域の方々に,一つ一つ丁寧に教えてもらい,子どもたちは大喜び!!

今日のために,たくさん準備をしてくださり,ありがとうございました!!

はごいた体験は,なかなか羽に当てられなくて,素振り状態・・・。

でも,慣れてきたら,5回,6回と続けられるようになりました!
画像1 画像1 画像2 画像2

学校視察【西陵中学校区小中一貫教育校創設協議会】

 本日20日(木)午前,西陵中学校区小中一貫教育校創設協議会メンバーおよそ20名の方々が向島秀蓮小中学校を視察に訪問されました。学校施設の見学や授業を参観されたり,また,開校までの流れや本校の教育についての話も熱心にお聞きになられました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今年度最後の授業参観を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日(水)の5限に,今年度最後の授業参観を行いました。9年生は卒業前の最後の参観でもありました。寒い中,たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。
 残念ながら,8年5組は学級閉鎖のため参観はなくなりましたが,他のクラスでは,どの生徒も一生懸命学習している様子をご覧いただけたかと思います。
 4月から子どもたちの成長を見ていますが,この1年でとても学力が伸び,授業に臨む姿勢もよくなりました。
 保護者の皆様も授業参観にあたり,子どもたちが学習しやすい環境を作ってくださいましてありがとうございました。

放課後学習会スタート!

 本日19日(水)から7・8年生は,総括考査5に向けて放課後の学習会が始まりました。この機会を利用して疑問点を解消し,家庭でもしっかり復習してください。テストまであと1週間。集中して頑張りましょう!また,9年生も入試に向けて学習室で黙々と学習していました。
画像1 画像1

PTA後期総会

 本日19日(水)授業参観終了後,会議室におきまして「PTA後期総会」が開催されました。挨拶の後,本年度事業報告・本年度会計中間決算報告・PTA規約改定・令和2年度本部役員メンバー紹介などが審議され,すべて可決されました。今年度は開校初年度で様々な取り組みにご協力いただき誠にありがとうございました。来年度以降もPTA活動にご支援ご協力を賜りますよう,なにとぞよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

総括考査5 1週間前!

 本日19日(水),総括考査5のテスト1週間前になりました。いよいよテストに向けての学習モードに変えていかなければなりません。しっかり前回の反省をしてテストにのぞんでください!今年度,最後のテストです。がんばれ!!なお,7・8年生および後期課程の1組は,下記の日程でテストは行われます。また,3・4・5・6年生は国語・社会・算数・理科の4教科を,1・2年生は国語・算数の2教科を実施します。最後まであきらめず,がんばってください!ALL OUT!
2月26日(水) 1日目
7年・8年 1限:英 語 2限:理 科 3限:音 楽
1組    1限:英 語 2限:理 科 3限:生活自立
2月27日(木) 2日目 
7年・8年 1限:社 会 2限:国 語 3限:技 家
1組    1限:社 会 2限:国 語 3限:数 学
2月28日(金) 3日目
7年・8年 1限:数 学 2限:保 体 3限:金曜3限
4限:金曜4限 5限:金曜5限 6限:金曜6限
1組    校外学習
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 後期課程 1・2・3・4・月5の授業
2/21 後期課程 1・2・3・4・5・月6の授業
2/22 7,8年 土曜学習会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 9年 1・2・3・道の授業
2/26 総括考査5 1日目

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校いじめ防止等基本方針

学校教育計画

学校評価

全国学力・学習状況調査結果

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp