京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up103
昨日:148
総数:539539
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度 卒業証書授与式は 3月22日(金) 修了式は3月25日(月)です。

4年生 Do you have a pen?

 外国語の学習では,文房具など学校で使うものについて,たずねたり答えたりすることを目指して学習を進めています。
 今日は,デロン先生と一緒に学習をしました。デロン先生の正しい発音を聞きながらデスティニー・ゲームをしたり,文房具をもっているかどうかなどのやり取りをしたりして,表現に慣れました。
 子どもたちは,「デロン先生がゆっくり英語を話してくれたから,わかったところがあってうれしかった!」「わたしも,自分が好きな文房具をもっているか友達に聞いてみたい!」と振り返っていました。
 また,デロン先生と一緒に学習したいですね!
画像1

4年生 ほってすって見つけて

 図工の学習では,彫刻刀を使って木版を彫る学習に取り組んでいます。子どもたちは,学習が始まる前から「いつから彫刻刀使えるん?」ととても心待ちにしていました。
 彫刻刀の使い方を真剣に学んだ子どもたちは,時間を忘れるほど集中して取り組んでいます。初めて使った後は,「はぁ〜!先生疲れたよ〜!」「でもめっちゃ楽しかった!」「まだまだやりたいんやけど!」と嬉しそうに話してくれました。彫刻刀の特徴を生かして掘り進めていくのが楽しみです。

画像1
画像2

6年 大淀中学校へ行きました

画像1画像2
 11月27日(金)の午後から大淀中学校へ行き,授業体験と部活動見学をしました。
 中学校の勉強は難しいのかな?と思っている人も多かったようですが,楽しい授業を受けることができ,アンケートでは全員が「楽しかった!」と答えていました!

 部活見学では,中学生がキラキラと輝きながら部活動をしている姿を見て,「早く中学校に行きたい!」と気持ちを高めているようでした。

6年 自分の記録に挑戦

画像1画像2
 6年生は水曜日と金曜日の朝の時間を使って,運動場を走って体力づくりをしています。
 10周走るまでのタイムを記録し,一人一人が自分の記録を高めるために集中して走っています。

手洗いハンカチ週間 実施中

画像1画像2画像3
 今週は手洗いハンカチ週間です。寒くなったため,水がとても冷たいですが,石けんを泡立ててていねいに手洗いできている人がたくさんいました。ハンカチで手を拭けていますか? 「おててハンカチパーフェクト賞」を目指してね!

12月 朝会

画像1
画像2
画像3
今日から12月です。今朝は12月の朝会が行われました。

12月は人権月間です。世界中の人たちが,「人を大切にする」ということについて考えたり行動したりします。

美豆小学校でも,「ずっとともだちでいたいから」というお話を聞いて,「人を大切にする」という事はどういう事か,自分たちは何ができるのかについて考えました。

校長先生からも「人を大切にする人は,人から大切にされます。人を大切にして,たくさんの人に好かれる人になってください。」というお話がありました。

11/30〜12/4 手洗いハンカチ週間

画像1画像2画像3
 来週は手洗いハンカチ週間です。保健委員の子どもたちが各教室をまわって,手洗いハンカチ週間の説明をしました。水でぬらすだけでなく石けんを必ず使うことや,洗った後に拭くためにハンカチをポケットに入れておくことなどを伝えました。
 今年は「おててピッカピカ賞」に加え,「おててハンカチパーフェクト賞」を設けました。クラスみんなで声かけあいながら,がんばってくださいね。

4年生 お楽しみ会♪

 
 各クラス,11月にお楽しみ会を行いました。
 お楽しみ会に向けてみんなで楽しめる遊びを話し合い,ルールも考えました。
 当日は秋晴れの中,汗をかくくらい走って動いて楽しみました!

 今だからこそ,一息ついてみんなで楽しめる時間を大切にしたいなと改めて思いました。
画像1
画像2
画像3

どんぐり読書週間

今週は,どんぐり読書週間として,読書に触れる機会をたくさん設けています。

今朝は5・6年生の図書委員による,朝の読聞かせ活動がありました。
1・2・3年生とつばさ学級に行き,絵本の読み聞かせをした図書委員。
この日のために一生懸命練習していました。

どのクラスでも,お兄さん・お姉さんが読んでくれる絵本に惹きこまれていました。

画像1
画像2

校内 自由研究展示会

画像1
画像2
画像3
夏休みに3年生以上で取り組んだ自由研究のうち,今年の科学センターサイエンスコンテストに出展した作品を,職員室前に展示しています。

とても興味深そうに友達の作品を見る姿がたくさん見られました。
来年の自由研究に向けて,とても参考になったようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

学校評価

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp