京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up49
昨日:68
総数:541440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

5年 感謝の会 4

画像1
画像2
団欒の時間は、あっという間に過ぎ、終わりの時間がきました。
子どもたちは、再度これまでの感謝の気持ちを伝えました。
そして、地域の方からは「感謝の会を開いてくれてありがとう。」と言っていただけました。
子どもたちが考え、実行できた「感謝の会」は大成功でした。

5年 感謝の会 3

画像1
画像2
画像3
演奏と合唱の後に、地域の方々と楽しく団欒する時間です。
まず,子どもたちが心を込めて作った「おにぎり」を地域の方と一緒にいただきました。
そして、班ごとに作ったサイコロトークを使って地域の方と楽しくお話しました。時間が経つにつれ打ち解けてサイコロを使わなくても自然と話す姿も見ることができました。

5年 感謝の会 2

画像1
画像2
画像3
「感謝の会」では、司会進行を子どもたちがすべて行い,「さくらさくら」のリコーダー演奏「栄光の架け橋」の合唱を披露しました。

5年 感謝の会 1

画像1
画像2
2月15日(金)
 5年生は、地域の方に協力していただき、この一年間で植え体験・稲刈り体験・しめ縄づくりなど様々なことを教えていただきました。
 協力していただいたことへの感謝の気持ちをこめて「感謝の会」行いました。
 子供たちは、自分たちで稲刈りをしたお米を使っておにぎりを作りました。家庭科の調理実習でしたことの反省を生かして上手に炊き上げることができました。

部活動 お別れ試合

サッカー部の様子です。
画像1
画像2
画像3

部活動 お別れ試合

画像1
画像2
画像3
今日はバスケットボール部とサッカー部のお別れ試合を行いました。
6年生を中心としたチーム対教職員チームでの交流試合です。
どちらの種目もとても盛り上がり,楽しいひと時を過ごしました。

次は金曜日のタグラグビー部と陸上部です。


バスケットボール部の様子。

【4年生】発育測定〜脳のはたらき〜 2018/2/8

この日は,4年生最後の発育測定でした。

養護の先生からは,脳の働きについてお話を聞きました。
脳があることで,感じたことを一度考えてから行動に移すことができるのだと知り,驚いたり納得したりしている様子でした。
色々な人と気持ちよく過ごせるように,今回教えていただいたことを生かしていきたいと思います。

また,身長・体重を測る前には,毎回恒例の靴下脱ぎをしました。
立った状態で5秒かけて靴下を脱ぐことで,体感を鍛えようという取組です。
1年間取り組んできたからか子どもたちは上手に5秒かけて脱ぐことができていました。
お家でも是非,5秒かけて靴下を履いたり脱いだりしてみてください。


画像1画像2

2年 遊びのお店を開こう!

画像1
画像2
画像3
 生活「あそんでためしてくふうして」の学習で,自分たちで考えた遊びのお店を開きました。1年生がお客さんとして来てくれ,1年生も2年生も笑顔いっぱいでした!

学びの道しるべ 9号

<学びの道しるべ 9号>

 ノートは、学びの足跡。考えたことや気付いたことをどんどん書き加えて、読み返すのが楽しいようなノートづくりを進めましょう。
 算数のノートならば、初めて出会う問題のヒントが記されているはず。自主学習ノートと並んで、自分の学習のパートナーにしましょう。頑張ったページが増えるごとに、学習を進めることが楽しくなりますよ!

 「本は心の友達」出会った本とその世界は、言葉を通して心を豊かにします。「読書ノート」をいつもそばにおいて、読んだ本に一言を!100冊めざして、読み進めるうちに「読書ノート」が大切な宝物になっていくはずです。

 考えたこと、気づいたこと、思いついたことを言葉に残す・・・アウトプットは、記憶に残るとても有効な学習の手段です。











給食室からこんにちは

2月6日の献立は,「ごはん・牛乳・さばのつけ焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。
“さばのつけ焼き”は,しょうが・三温糖・みりん・料理酒・しょうゆにつけたさばをスチームコンベクションオーブンを使って焼きました。皮まで香ばしく焼けていたので好評でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

家庭学習どんどんコーナー

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

★学習コーナー★

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp