京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/09
本日:count up29
昨日:83
総数:540846
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和5年度 卒業証書授与式は 3月22日(金) 修了式は3月25日(月)です。

中間かけ足 2017/02/01

画像1画像2
2月10日(木)の長距離走大会に向けて,全校で中間休みに5分間走を行っています。

子ども達は,5分間で走る周回数を自分で考えながら一生懸命に走っていました。

手洗い選手権 第3弾

画像1画像2画像3
手洗い選手権、今回は1−1です。8人が参加しました。
手が洗えたかどうかチェックすると、白く光る洗い残した部分がたくさんあってビックリ! 何回か洗って合格できました。指の間や手の甲が洗えてない人が多かったかな。
インフルエンザがまだまだ流行っています。いつも石けんで丁寧に手洗いする習慣をつけましょう!

4年 ☆床のごみが・・・ 2017/02/01

 今日は,ロング昼休みのため,清掃がありませんでした。「ごちそう様」の後に簡単掃除はしたものの・・・ 床にごみが残っていました。気になったのは担任だけではなかったようです。ならば全員で掃除をしようと,自主的に動きました。子どもたちから「2分間!」と声があがったと同時に掃除がスタートしました。素晴らしい行動力です。
画像1
画像2

6年 新年もがんばっています(4)

「電気の性質とそのはたらき」という学習でライト作りを行いました。ハンドルを回して電気を起こし光を出す実験を通して,電気は生活の中で光や音や熱などに変化し利用されていることを学びました。
画像1
画像2

4年 ☆音楽の授業 2017/01/31

 合唱「そのままの君で」,リコーダー「エーデルワイス」の演奏に取り組んでいます。今日は,児童が指揮を振りました。これから,指揮にもチャレンジを!!
画像1
画像2

6年 新年もがんばっています(3) 2017/2/1

画像1
書写の授業で2月の作品展に向けて「旅立ちの時」という作品を書きました。今までの学習の中で習ったことすべてを生かしながら書いていきます!
5文字バランスを1枚の半紙の中でうまく取りながら完成させていきました。

画像2

6年 新年もがんばっています(2) 2017/2/1

家庭科では,最後の調理実習「お弁当作り」に向けて計画を練っています。広告やレシピ本とにらめっこしながら,自分たちの作りたい献立のおよその金額を見積もっています。
画像1
画像2

4年 ☆国語の授業 2017/01/31

 「ウナギのなぞを追って」を読んでいます。段落相互の関係や事実と考えとの関係を考えて読んでいます。お家でもしっかり音読しましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 新年もがんばっています(1) 2017/2/1

図工では,卒業制作のオルゴール作りの真っ最中です!「自分の好きなもの」や「卒業」をイメージしたイラストを描いていっています。「彫り」の作業に入ったのですが,版画とは違う彫り方に戸惑いながら進めています!
画像1
画像2

給食室からこんにちは

画像1
2月1日の献立は,「ごはん・牛乳・いわしのしょうが煮・関東煮・いり豆」でした。
「節分」の行事献立でした。給食では,“いわしのしょうが煮”を献立に取り入れました。今年度は京都府の漁港で水揚げされたいわしを使用した地産地消の献立です。また,“いり豆”は「福は内,鬼は外」と豆まきをし,豆を食べることで,その年は健康に過ごせるといわれていることから,給食にもつけました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月行事予定カテゴリ
2/3 5年スチューデントシティ
2/6 半日入学・入学説明会

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp