京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up72
昨日:209
総数:396337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度の始業式・入学式は4月10日(水)です。

試走にいきました。

画像1
画像2
小学校最後の持久走大会に向けて,試走にいきました。

本番も最後まであきらめずに走る姿を見せてくれることを期待しています。

きれいな白い歯!〜歯磨き週間〜

画像1
 今週は歯磨き週間です。給食後に歯を磨きます。「先生!歯を磨いてきます!」と元気な声で手洗い場に向かって歯磨きをしています。虫歯を防ぐには,毎日の習慣が大切です。虫歯のないきれいな歯を目指しましょう。

目標まで!力いっぱい!〜体育:持久走〜

画像1画像2
 体育の持久走では,目標に向かって力いっぱい走っている姿が見られます。「がんばれ!」「もう少し!」と友達に声をかけて応援している子もたくさんいます。これからは競馬場近くでの練習も始まります。目標に向かって力いっぱい走ってほしいです。

『小さな巨匠展』に向けて

画像1
画像2
 『小さな巨匠展』に出品する作品作りに取り組みました。

 今年度淀ブロックの作品テーマは,「世界に一つだけの花」です。

 秋の合同社会見学で行った,府立植物園を思い出しながら作りました。

 それぞれ,個性的な作品に仕上がりました。

 

環境委員会・校内美化

 2か月に一度,環境委員会の活動で校内美化に取り組んでいます。

 今月は,窓拭きを行いました。

 6年生も卒業まで約1か月半です。今までお世話になった校舎を,心を込めてきれいにしました。
画像1
画像2

はぐくみ憲章の日

画像1
 今日は「はぐくみ憲章の日」です。
 北門の横に,はぐくみ憲章の旗を立てていました。気づかれた方はおられたでしょうか。
 
 

外国語活動

画像1
画像2
 5校時に,外国語活動を行いました。

 本日のフレーズは"Please"です。

 ふだん馴染みのない単語ですが,動作化をすることで記憶への定着を図ります。

 好きな飲物の後ろに"Please"をつけて,喫茶店での注文の場面を想定して行いました。

 1人1回のつもりが,何回も手が上がり,動作化を楽しみました。

 具体的な場面で使えるようになると嬉しいです。

調理実習にむけて

画像1画像2画像3
 6年生では,調理実習にむけて,調理の役割分担や,調理の手順,野菜の切り方など,具体的な内容を話合い決めていきました。実習当日は,班のみんなで協力して,5・6年の家庭科で学んだ包丁の持ち方や,茹でる・炒める知識を活用して調理してほしいです。

0203 3年生 体育「ペース走」

ジョギングタイムの始まりと共に,3年生の体育は「ペース走」が始まりました。
4分間,自分のペースで走ります。
今日は初回なので,4分間の感覚を体験することをめあてにしました。
周回を数えるパートナーに励まされて,全員最後まで頑張りました。
2週間ほどの短い単元ですが,自分に合ったペースを身につけて,少しずつ記録を伸ばしてもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

若草タイム1年2組といっしょに

画像1画像2
 1月31日(金)の2校時に1年2組を迎えて,2回目の若草タイムを行いました。

 若草学級の児童も慣れた様子で,お客の流れもスムーズです。

 各ブースごとに盛り上がりを見せ,お互い楽しい時間を過ごしました。

 ふりかえりの時間に,「楽しかったけど疲れた。」という声が聞かれました。

 正直な感想だと思います。

 誰かに楽しんでもらうためには,それだけの労力が必要です。
 
 サービスを受けるだけでなく,サービスを提供する立場にならないと見えないこともあります。

 この経験が,職業観への基礎になり,将来の職業につながっていくことを期待します。

 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/14 クラブ活動
3年:クラブ見学
5年:救命講習
6年:中学校給食体験
2/17 4年:S.C保健指導
学校運営協議会推進委員会
2/18 6年:制服渡し
2/19 フッ化物洗口
2/20 6年:市内めぐり

学校教育方針

学校沿革史

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校運営協議会

京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp