京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:209
総数:396271
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度の始業式・入学式は4月10日(水)です。

平成28年度教育方針

平成28年度     学校教育(経営)方針
                        京都市立明親小学校
1 学校教育目標
  「思いやりのある たくましい 個性豊かな子どもの育成」
2 目指す子ども像
  ○ 自ら学び考える子
  ○ 心豊かな子
  ○ 心身ともにたくましい子
3 目指す学校の姿
 (1)思いやりとぬくもりの感じられる学校
       (子どもへの積極的な声かけや来校者への積極的な挨拶)
 (2)子ども一人一人が,それぞれの個性を発揮し,すべての子どもが
    生き生きとした姿を見せる学校
 (3)整理・整頓され,清掃の行き届いた美しい学校
 (4)家庭,地域との連携を深め,それぞれの持つ教育機能を発揮し,
    共に高め合う信頼感で結ばれた学校
4 目指す教職員の姿
 (1)一人ひとりの子どもの持つ良さを見つけ,伸ばす教職員
            (しかるときはしかり,ほめるときはほめる)
 (2)自己研鑽に努め,指導力(学習・学級経営等)や柔軟な思考力,
    発想力,創造力のある教職員
 (3)人権感覚を磨き,共に高め合う教職員
 (4)感性豊かで心身共に健康な教職員
5 教育目標達成のために
 (1)学力向上に向けて
   1.普通授業の充実
    (普通授業を通して,ひとり一人の児童の学力向上を図る。
     授業を進める上での留意事項を絶えず確認する。)
   2.すべての児童に基礎的,基本的な学力の定着に向けた取組の
     推進
   3.あらゆる機会を通して,人の話をしっかり聞き,自分の思いや
     考えを伝える力を育てる。
   4.指導力の向上
   5.家庭学習の充実
 (2)人権教育の充実を図り,豊かな人権感覚を育てる
 (3)他者との関わりを大切にしながら,自己を見つめ高めていくことができる子の育成を目指すために,人の話を良く聞き,自分の思いや考えをしっかりと伝えるコミュニケーション力を育てる。
 (4)生徒指導の充実
 (5)健康教育の充実
 (6)開かれた学校づくり
6 今年度の重点
 「挨拶」「読書」「自主性」

京都市立明親小学校 学校沿革史

(1)明親小学校の前身は,淀藩の設立した『明親館』であり,万延元年
(1860年)5月11日,当時の藩主稲葉政邦公が家老の松尾直在に
創設させたものである。
 明治5年学制発布により同年12月,これを廃して明親小学校を設立
し,従来の建物を使用,教師生徒はそのまま引継ぎ,校名も踏襲した。
 明親の名は大学に「明徳ヲ明ニスルニアリ民ヲ親ニスルニアリ」から
とったものといわれているが,一説には孟子に「人倫上ニ明カナレバ小民
下ニ下親シム」からとったものとも伝えられ,明親館の館名の(家老松尾
直在の書)は今も本校の西校舎にのこされている。
(2)学校の沿革
万延 元年  5月 淀藩の藩校『明親館』設立(11日)
明治 5年 12月 学制発布『明親館』を廃し, 明親小学校設立
  10年  5月 明治天皇石清水八幡宮に行幸の際,駕を本校に駐せ
          られた。
          校門横の碑は,その記念に立てられたものである。
  41年     義務年限延長により6年制にあらためられる。
大正15年     小磯奨学資金創設
昭和 4年  5月 創立70周年記念挙行
   9年  9月 室戸台風のため南校舎倒壊(21日)
昭和10年  4月 綴喜郡美豆尋常高等小学校を合併(11日)
  11年  2月 乙訓郡與杼尋常小学校を合併(11日)
  13年  3月 校舎竣工 講堂竣工
  16年  4月 校名改称 「淀町立明親国民学校」
  22年  4月 校名改称 「淀町立明親小学校」
  32年  4月 京都市編入のため校名改称 「京都市立明親小学校」
  35年  5月 創立100周年記念祝賀式挙行(15日)
          記念事業 給食調理室新築 内部設備完備
  36年  4月 伏見支部研究校指定
          テーマ「有機的な安全教育」
  37年  4月 第二室戸台風被害の復旧工事及び運動場改修
  39年 10月 プール竣工(明親小学校プール建設委員会主催)
  41年  4月 養護育成学級(特殊学級)設置
  12月     鉄筋三階建3教室(西校舎)増築工事竣工
  42年  3月 保健室 プール横に移転
  45年  4月 南校舎三階建9教室竣工
      12月 給食室を拡張
  46年  3月 創立110周年記念式(17日)
      11月 講堂内外及び舞台装置一式竣工
  47年  3月 北校舎三階建9教室竣工
  50年 10月 北校舎三階建6教室竣工
  51年  1月 北校舎東の空き地の整地完了
  52年  9月 防災総合訓練
      12月 北校舎一階を管理室に改装工事完了
  53年  1月 東校舎18教室起工式
      11月 東校舎18教室竣工式
  54年  6月 運動場改修工事完了
  55年  3月 講堂床スリーエイ加工及び塗装
      11月 仮給食室完成
  56年  4月 給食室竣工
          学級増によりプレハブ2教室を運動場に増設
昭和57年  4月 学級増によりプレハブ1教室を増設
  58年  4月 学級増により図書室を2つに間仕切り
  59年  4月 明親小学校南分校を併設
          講堂東側にプレハブ1教室を増設
      12月 明親南分校竣工
  60年  1月 分校で授業開始
       3月 分校名を京都市立美豆小学校と命名
       4月 京都市立美豆小学校独立 開校
       7月 西校舎3教室塗装工事完了
      10月 北校舎防球ネット改修
  61年  9月 校内下水道完備
  62年  1月 総合遊具設備
       4月 屋内体育館竣工
       6月 南校舎への渡り廊下竣工
          南校舎防球ネット改修
       8月 正門・プール機械室・更衣室の改修完了
      10月 北校舎三階4教室のピータイル貼り替え完了
  63年  4月 運動場全面改修工事完了
       9月 北側ブロック塀・北門改修工事完了
      11月 南校舎三階避難器具新設
平成 元年  1月 北校舎出入口両開戸改修工事完了
          北校舎二・三階8教室の出入口戸改修工事完了
   3年  8月 西校舎三階を和室(明親館)に改修
          西校舎二階・南校舎一階の音楽室改修
   4年  5月 「明親小学校」創立120周年記念式(28日)
   6年  3月 プール改修工事完了
   7年  3月 新ランチルーム完成
      11月 コンピュータ室開設(7台)
          フロンティアスクール発表(1年次)
   8年 11月 フロンティアスクール発表(2年次)
   9年 10月 フロンティアスクール発表(3年次)
  10年 11月 フロンティアスクール発表(4年次)
          コンピュータ室移転(旧ギャラリーシアター)
          インターネット開設
       9月 明親ふれあいサロン完成
      11月 フロンティアスクール発表(5年次)
  12年  4月 北校舎一階トイレ改修
  13年  4月 コンピュータ7台追加導入
  14年  5月 「明親小学校」創立130周年
  15年  4月 学校敷地内全面禁煙
       9月 北校舎耐震工事完了
  16年  4月 学校2期制導入
  17年  4月 17年度校内LAN導入決定
      11月 国語科研究発表会
  18年  1月 校内LAN運用開始
       7月 校内エアコン工事完了
         (普通教室全室エアコン完備)
平成18年 12月 国語科研究発表会
  19年 11月 国語科研究発表会
  20年  3月 南校舎・西校舎耐震工事完了
      11月 国語科研究発表会
  21年  4月 文部科学省指定道徳教育実践研究指定校
       4月 文部科学省指定コミュニティ・スクール推進校
       8月 運動場部分改修工事完了
  22年  4月 文部科学省指定道徳教育実践研究指定校
       4月 文部科学省指定コミュニティ・スクール推進校
       4月 しなやかな道徳教育第一推進校
       8月 ランチルームにエアコン新設
(150周年記念事業)
      12月 道徳教育研究全国発表
  23年  2月 創立150周年記念式典
       4月 小中一貫教育推進事業指定校
      12月 南校舎トイレ改修工事
  24年  4月 小中一貫教育推進事業指定校
  25年  4月 小中一貫教育推進事業指定校
       9月 文部科学省委託事業
         「小中一貫教育の推進体制等に関する調査研究]
指定校
  26年  4月 文部科学省委託事業
         「小中一貫教育の推進体制等に関する調査研究]
指定校
       5月 しなやかな道徳研究推進校
  27年  5月 しなやかな道徳研究推進校
      12月 道徳教育研究発表

元気にすごせますように!!

 新学期が始まりまだ数日・・・。
 元気な子どもたちの様子があちこちで見かけられます。
 それとともに、まだまだ緊張した、不安げな様子も見られます。
 この時期は、子どもたちの心も体も、大変疲れやすくなっています。十分なすいみんと食事、優しい声かけをお願いいたします。

☆学校では、インフルエンザ、流行性耳下腺炎(おたふく)、水痘(みずぼうそう)で の欠席が少し出ています。
 各ご家庭でも、健康観察を十分に行っていただき、調子が悪いときは無理をせず、必要に応じて受診をお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/12 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp