京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up119
昨日:322
総数:459754
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

【2年生】じゃがいも

二年生のみなさん!おぼえていますか?
一年生のときにみんなでうえたじゃがいもを。
こんなに大きくそだっていましたよ!
みんなもおうちでこのじゃがいものように,げん気いっぱいにすごしてくださいね!
画像1
画像2

ソーシャルディスタンスって?

ソーシャルディスタンス 日本語で社会的距離を意味しますね。
自分だけでなく周りの人に感染することを防ぐため,お互いに適切な距離感をもつことが大切です。
相手との距離は約2mを保つことが推奨されています。

実際に2mがどのくらいか感覚をつかもうと,計測してみました。
「結構遠いね。」と教員同士で改めてソーシャルディスタンスを意識できました。
目安としては,大人用の傘を向い合せた距離です。
写真を参考にソーシャルディスタンスを意識してもらえると幸いです。
画像1
画像2

かけ算の九九 その1

画像1
画像2
3年生から6年生は,2年生でかけ算の九九を習いましたね。
先生は,頭の体操で,毎日こんなことをやっています。

タイマーで時間をはかって・・・「1×1=1 1×2=2・・・・・9×9=81」(いんいちがいち からはじまって くくはちじゅういちでおわる。」これをとなえおわるのにだいたい1分30秒かかります。調子がいいときは1分でできる時もあります!みなさんもぜひやってみてください。

かけ算の九九 その2

画像1
画像2
画像3
2年生の2学期にかけ算の学習をします。

2年生のみなさんは,こんな学習があるのだなぁと,知ってもらえたらと思います。

3年生から6年生のみなさんは,頭の体操で,ぜひ九九をとなえてみてください。

「いんいちがいち,いんにがに・・・くくはちじゅういち」の順にとなえるだけでなく,

「くくはちじゅういち・・・」からスタートする逆順にも挑戦してみてください☆

ちなみに先生は,順・・・・・・55秒  逆順・・・・・・1分10秒が最速記録です♪

「はやさ」だけではなく,「まちがわずにせいかくに!」が大事ですよ。

国語 予習編

みなさん,国語の教科書はあけてみましたか?
新しい教科書をひらくとなんだかわくわくしますね。

休校中の課題の第2弾には,音読計算カードを毎日つけました。1年生で習ったくり上がりくり下がりの計算を,すらすらと言えることが,2年生の学習でも,とても大切になってきます。毎日続けてくださいね。

音読は教科書をひらいてすぐの「たんぽぽ」になっています。とても短い詩ですね。
あっという間に読めると思いますが,どんな様子なのかを想像したり,気持ちをこめて読んでみたり自分なりのよみかたを工夫してみといいですね。

頑張れる人は「たんぽぽ」だけでなく,次の学習の「ふきのとう」も少しずつ読んでみるのもいいですね☆
画像1画像2

国語 予習編 お話を読むとき

画像1画像2
国語の教科書をひらいていくと,一番はじめの学習が「ふきのとう」です。
みなさん「ふきのとう」を見たことがありますか?
実はふきのとうは食べることもできるのです。少し苦味もありますが,春の訪れを感じることのできる植物です。
今は実際に探しに行くことはなかなかできないとは思いますが,図鑑やインターネットなどで調べてみるのもいいですね。

「ふきのとう」のお話を読む前には,教科書8ページを見てみましょう。
「一年生のまなびをたしかめよう」の所に,大切なポイントがいくつか載っています。
ぜひ,そのことを確めながら,教科書を読んでみると一人学びにも役立つと思います。
新しい漢字は,教科書27ページに読み方が載っていますので,それを参考に読んでみるといいですね☆

時こくと時間 予習

画像1
画像2
1年生で「とけい」の学習をしました。

2年生では,「時こくと時間」の学習があります。

さて・・・・・・

いま9時25分です。
これは,時こくと時間のどちらでしょう。

正解は時こくです。

今何時何分です・・・のように時の流れのなかで,ある一点をあらわしているもの・・・これが時こくです。


では,今日は45分勉強したよ。
これは,時こく? 時間?

この場合の45分は時間をあらわしています。


(スペシャル問題!!)

1時間は何分でしょう。
(正解は,算数2上の教科書の19ページを見てみましょう!)

では,1日は何時間でしょう。
(正解は,算数2上の教科書の20ページを見てみましょう!)

わくわく算数2上

画像1
画像2
算数の教科書を開くと,「学しゅうのすすめ方」や「算数のノートの書き方」のれいがのっています。4月にわたしてある新しい教科書。お名前を書いたら,どんなことが書いてあるかなぁとぜひ手に取って中身を見てみてください☆

2年生のみなさん へ

画像1
2年生の先生より

さすが2年生

画像1画像2
新しく1年生が入学し,2年生のみなさんはお兄さん,お姉さんです。
先生の話の聞き方,学習に取り組む姿勢はとてもすばらしかったです。1年間の成長を感じました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学校教育方針

羽束師小学校 校歌

学校評価

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp