京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up99
昨日:322
総数:459734
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

国語「秋の風景」

画像1
国語では秋の様子を短歌や俳句で表す学習をしました。
松茸やさんま,紅葉など秋らしい言葉を使いながら限られた言葉で
丁寧に表現していました。

ハードル走

画像1
画像2
ハードル走も3回目。はやく準備ができるようになってきました。
どうしたらもっと早く跳べるのかを真剣に考えながら取り組んでいました。
とても楽しそうです。

算数「概数とその計算」

画像1
算数もいよいよ概数に入りました。
「切上げ」「切捨て」「四捨五入」など聞き覚えのある言葉を勉強できて,
子どもたちもやる気満々です。

食育「さかなのいのち」

画像1
画像2
栄養教諭の内田先生とともに,食べ物の命について絵本を使いながら学習しました。
何気なく言っている「いただきます」には,大切な意味が含まれていることを再認識できました。

図工「つなぐんぐん」

画像1
画像2
画像3
図工に「つなぐんぐん」では,新聞紙を使って立体作品をつくりました。
ペラペラの紙をどうすれば立たせるのか…。
グループで協力しながら,楽しくつくりました。

面積 「平方メートル」

画像1
画像2
算数の面積の学習では,大きい単位について考えています。
面積の感覚を養うために,教室や黒板の面積を工夫しながら測りました。
ペアで測り方を話し合いながら取り組む姿は,とても楽しそうでした。

書写「林」

画像1
画像2
10月23日(水)に書写の授業で「林」を書きました。
一文字なのでバランスが難しく,大きくすぎたり小さすぎたりして苦労していました。
物音ひとつしない静かな空気で取り組めました。

季節と生き物(秋)

画像1
画像2
一日の気温の変化も激しくなり,秋を感じることがふえてきました。
理科の「季節と生き物」では一年間を通して植物や動物の変化を観察しています。
今日は桜の様子を観察しました。
葉は上の方から色づくことや,どうして色が変わるかなど,いろいろな気づきや疑問をもちながら観察できました。

もみじ

画像1画像2
少し肌寒くなってきましたね。
4年生音楽の学習では「もみじ」を歌い始めました。
何度も聞いたことのある有名な曲ですが,
歌詞の意味を考えると深い意味があることを知り,驚いていました。

マット運動

画像1画像2
運動会も終わり,体育の学習は「マット運動」がはじまりました。
怪我に気を付けながら,技を磨いてほしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 自由授業参観2時間目から4時間目
11/7 育成学級合同運動会

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp