京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up19
昨日:322
総数:459654
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

道徳「うまくなりたいけれど」

画像1
道徳の学習で,「うまくなりたいけれど」というお話をもとに学習しました。

頑張りたいけど,うまくいかなくてあきらめてしまう…。そんなとき,どういう気持ちを持つことが大切なのだろう?
子ども達はそれぞれ,頑張り続けることの大切さを考えながら意見を交流することができました。

写真は,「ひとり学び」で主人公の気持ちを想像し,ノートに書いているところです。2学期も集中して学習に取り組むことができています。

運動会の練習

運動会の練習が始まっています。

前回は学年集会でテーマなどの発表をしただけでしたが,今回からはルールの説明や実際に道具を使用して動いてみる練習もしました。

一つ一つルールを確かめながら,楽しそうに取り組むことができていました。
画像1画像2

理科「動物のすみかをしらべよう」

画像1
2学期になり,暑さも残る中,夏休み明け最初の理科の授業です。
春の生き物観察のようすを思い出しながら,今の季節は学校の中の生き物たちがどのように過ごしているかを話し合いました。色々な虫たちが活動していることをたしかめました。

では,虫たちはどこで何をしているだろう?
中庭やかめ池に行き,生き物を探してみると,バッタやチョウ,ダンゴ虫などがたくさんおり,元気に活動しているのを見つけることができました。

次の時間からは,生き物たちがなぜその場所にいるのか,観察して詳しく調べていきたいと思います。

親子清掃

始業式に続いて親子清掃です。

外で草引きをしたり,夏休み中に汚れていた教室をピカピカにして2学期の学習に備えました。

気分新たに新学期が気持ちよくスタートできました!
画像1画像2

新学期スタート!

いよいよ2学期のスタートです。朝から元気な声が教室に響いていました。

○○に行ったよ!とか△△をしたよ!など,たくさん楽しかった思い出を聞かせてくれました。


2学期には運動会や発表会など,行事がたくさんあります。元気に2学期も過ごしてほしいと思います。
画像1画像2

総合〜羽束師探検隊〜

今日は地域の方をゲストティーチャーとしてお招きし,羽束師地域のことについてお話を伺いました。

地域に残る「洗い場」や「石垣で積み上げられた家」,「西羽束師川」について聞きました。

昔は西羽束師川では泳げるほどきれいだった,洗い場はお母さんたちの社交場だった,羽束師地域は水害が多かったから大切なものは石垣の上に蔵をたてて保管していたなど,みんな知らなかったことをたくさん知ることができました。

こういったことを学習しながらもっともっと自分の住んでいる地域を知って,好きになってほしいと思います。
画像1画像2

3年生 雑巾寄贈式

介護老人保健施設 京しみずに通所されている皆様より,雑巾77枚を贈呈していただきました。

学校環境整備のために有効活用させていただきます。

代表の児童が,しっかりお礼を言ってから受け取りました。
画像1画像2

社会見学その3

最後は梅小路公園で楽しく遊びました。

広い公園で,リレーや鬼ごっこを元気いっぱいしていました。

天気も崩れることなく最後まで見学ができたので,とてもよい社会見学になりました。
画像1画像2

社会見学その2

将軍塚の後は京都水族館へ行きました。

イルカショーを見たあと,クラスごとに各展示ブースを見て回り,オオサンショウウオやクラゲ,ペンギンなどたくさんの生き物を見ることができました。
画像1画像2

社会見学その1

社会見学で将軍塚へ行きました。京都市内を一望できる青龍殿の大舞台で京都タワーや御所,鴨川デルタ,平安神宮など,京都のたくさんのものを見ることができました。


画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp