![]() |
最新更新日:2021/01/20 |
本日: 昨日:99 総数:334855 |
【1年生】かさくらべ
算数科ではおおきさくらべの中のかさくらべを行いました。
実際に水を容器へ移し替え,かさをくらべる方法やかさの大小をくらべて学習しました。 ![]() ![]() 【1年生】運動会の玉入れの練習
入場で行うダンスの練習も繰り返し行う中で,キレが良くなりどんどん上達しております。
玉入れの練習も行い,たくさん入れるコツを考えて頑張っております! 本番まであと少し!粘り強く頑張っていきましょうね!! ![]() ![]() ![]() 【1年生】全校ダンスの練習
運動会に向けて,全校ダンスを高学年に優しく教えてもらいながら一生懸命覚えようと練習していました。
先日の運動会の全校練習では,全校ダンスの練習の成果がばっちり出ており,しっかり踊れていました。 ![]() 【1年生】なつだ,とびだそう!Part2
夏をもっと感じて楽しめるよう,今回は水遊びをしました。
いろいろな水の飛ばし方を発見し,楽しんで学習できていました。 保護者の皆様には,水遊びに使う容器を集めて頂きましたこと,誠にありがとうございました。 ![]() 【1年生】読聞かせ
2学期もさっそく読聞かせに来ていただきました。
真剣に本の世界に入り込んでいます。 2学期もよろしくお願いいたします。 ![]() 【1年生】なつだ,とびだそう!
生活科で外に出て夏を感じながら学習しました。
先日はシャボン玉をふきました。 とてもきれい! ![]() ![]() 【1年生】なつやすみのことをはなそう
夏休みの出来事を友達に分かりやすく伝えようと学習しました。
だれと,いつ,どこで,などに気を付けて話す姿が見られました。 ![]() 【1年生】掃除時間も全力で!
掃除時間,子どもたちは「ここにもごみがあるよ!」,「ここ一緒にきれいにしよう!」と声を掛け合って,自分たちの使う教室やものを一生懸命に掃除をしています。
掃除後の教室や廊下はとても気持ちがいいですね! ![]() ![]() ![]() 【1年生】新学期もよく食べます!
おいしい給食,食缶ぴかぴかにして時間いっぱいおいしい給食を味わっています!
![]() 【1年生】はながさいたよ
熱心に育てていた朝顔の花がついに咲きました。
とてもきれいな花に児童はうっとり。 素敵な花が咲いて嬉しいね。 保護者の皆様には,懇談中に朝顔の鉢を持って帰って頂きましたこと,誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|