京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up30
昨日:322
総数:459665
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

【1年生】ひらがな

ひらがなの学習にも少しづつ慣れ,一文字ずつを丁寧に集中して書こうとする姿が見られるようになってきました。
画像1

【1年生】ことばをつくろう

これまで学習したひらがなから,言葉をつくる学習をしました。
たくさんの言葉をつくることができましたね。

画像1

【1年生】たのしい給食

学習で頑張ったあとは,お楽しみの給食の時間!
食缶をピカピカに,おいしい給食を楽しみます。
画像1
画像2
画像3

【1年生】はじめての粘土

小学校ではじめての粘土を使った図画工作の学習をしました。
はじめに粘土を様々な形に変え粘土を扱いやすくする粘土体操をしました。
その後は、粘土体操でやってみた形を生かして自分の好きなものを作りました。
とても素敵な作品が出来上がりましたね。
画像1
画像2
画像3

【1年生】おいしいね!給食!

子どもたちは給食が大好きなようです。
給食を作る香りが教室まで届くころ、「今日の給食は何かな。」とつぶやきが聞こえ始めます。
給食を食べる前と食べた後は心を込めて「いただきます。」「ごちそうさま。」がきちんと言えています。
この姿がこの先も続くと良いですね。
画像1

【1年生】うたにあわせてあいうえお

国語科では「うたにあわせてあいうえお」を学習しています。
口の開け方に気を付けつつはきはきと元気な声で音読する姿が見られました。
一生懸命音読した後は「口を開けすぎて痛い。」「体が熱くなったよ。」と口々に感想を述べ合っていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】たのしいがっこう

道徳では「たのしいがっこう」について学習しました。
学校の様々な場面で登場人物がにこにこしているわけを考え、これからの学校生活に期待を膨らませている様子でした。
画像1

【1年生】学校探検

生活科で学校を探検しました。
学習の振返りに「学校にはいろいろな教室がありました。」と探検してみて気付いたことを生き生きと発表する姿が見られました。
画像1

【1年生】はじめての和献立

はじめての和献立を頂きました。
小松菜と湯葉の煮びたしは「だしの味がしておいしい。」と味わっていました。
他のメニューもどれも「おいしい。」とたくさん食べる姿が見られました。
これからの給食も楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

ひらがなの学習

今日は「へ」を書きました☆

ひらがな・・・しっかり学習していきます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp