京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up12
昨日:322
総数:459647
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

5年 校区探検!

画像1画像2
総合的な学習の時間の一環で,校区探検に出かけました。

羽束師の地域の特色を調べるため,桂川や西羽束師川沿いを歩き,
治水のための施設などを見学しました。

普段生活している校区ですが,目的をもって歩いてみると
新たな発見や疑問が見つかりました!

5年 家庭科 わが家にズームイン! お茶を淹れよう

画像1画像2
 玄米茶を淹れました。前回の学習を生かして,慣れた手つきでガスコンロを使ってお湯を沸かし,急須に注ぎます。「熱いなあ」と言いながら,和やかな「団らん」のひと時を過ごすことができました。

5年 芽が出た。

画像1
理科の実験で,発芽に必要な条件を調べています。
水は必要か。
空気が必要か。
温度は関係しているか。
条件をしぼって実験中です。

水をやったインゲンマメが発芽しました!

5年 1年生を迎える会 発表頑張りました

画像1
歌と言葉で,1年生に歓迎の思いを伝えました。二部合唱や寸劇など,5年生になってぐっと成長したところを発信できましたね。

5年 図画工作科 じっと見つめてみると

画像1画像2
中庭やグラウンドに生えている植物を採集してきて,じっくり観察しながらスケッチしました。よくよく見ながら,懸命に描いていると,教室は水を打ったように静かでした。集中する姿,素晴らしいです。

5年 どんどん歌声がよくなる!

画像1
1年生をむかえる会に向けて,歌の練習をしています。

きれいな歌声で
1年生に届くように

この2つをめあてにして取り組んでいます。
どんどん歌声がよくなってきています。

5年 家庭科室探検

画像1
5年生になり,家庭科の学習がスタートしました。
調理実習に先立ち,
家庭科室のどこに何があるのかをチェックしていきました。
合わせて,包丁の持ち運び方とコンロの火のつけ方を練習しました。
手順を確かめながらしっかりと活動できました。

5年 理科 種の発芽と水

画像1画像2
 自分たちがこれまで植物を育てた経験を想起して,「絶対に必要な条件は何だろう」と考えました。どの班も「水」を挙げたので,早速準備して実験開始です。比較する実験,結果はどうなるでしょうか。

5年 シャトルラン!

今日の体育では,先日行った体力テストの残りの種目「20メートルシャトルラン」に挑戦しました。

20メートルの間隔を徐々にスピードを上げながら何度も往復します。
去年の記録より上回ることができるよう,みんな必死で走っています。

楽しみにしていた子も苦手意識があった子もいましたが,走り終わった後は達成感でいっぱいの顔をしていました!
画像1画像2

5年 部活動開講式

画像1画像2
今年度から,部活動に参加します。開講式では,真剣な面持ちで話を聞いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/28 1年生交通安全教室
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp