京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up109
昨日:322
総数:459744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

ひまわり学級 図工「キュウリをかこう」

画像1画像2画像3
総合的な学習で育てたキュウリを観察しました。
よくよく観察してから,図工の時間に,キュウリの絵を描くことにしました。
『かく』といっても,パスや絵の具を使うのではなく,今回は『はり絵』で表現します。
はじめに,キュウリの葉の色の紙を作りました。薄い紙に,自分が決めたキュウリの葉の色を塗ります。薄い紙なので,絵の具や水の量,力加減でやぶれてしまいます。「やぶれた〜」「ちょっと濃いかな」など,話しながら,丁寧に塗ることができました。

ひまわり学級 総合的な学習「夏野菜をそだてよう」

総合的な学習では,ひまわり学級の畑で野菜を育てて,その成長を観察したり,できた野菜を収穫して重さを量ったりしています。
今回は,デジタルカメラを使って,野菜の成長を記録しました。
はじめに,カメラの正しい使い方を学習しました。
いよいよ,カメラを持って,畑に行くと…
「ここにもキュウリできてる!」「見て!このトウモロコシ,ふさふさがあるねん。」
発見したことを言葉にしながら,カメラで撮影しました。
次の時間は,撮影した画像に,言葉を付け加えて記録していきます。
でき上がりがとても楽しみです。
画像1画像2画像3

6年 自然と起こる声援

画像1
体育の学習では,走り高とびをしています。
少しずつ高さを上げていき,
「どうすればバーに足がひっかからないか」を考えながら跳びました。

跳べた瞬間,
「お〜!」
「すごい!」
「ナイス!」
と自然と声援が。

素敵な集団だなぁとうれしくなりました。

6年 温度調べ

画像1
家庭科の学習「夏をすずしくさわやかに」では,
冷房を使わずにすずしく過ごす方法を学習しています。

学校のどのような場所がすずしいのかを調べるために,
校舎内を温度計を持って周りました。

一番すずしく,心地よいと感じたのは,屋外の日かげでした。
温度と風が通り抜けることが関係していそうです。

保健だより6月号

保健だより6月号をUPしました!

以下のリンクよりご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="112357">保健だより6月号</swa:ContentLink>

6月23日 今日の給食

画像1

今日の献立は,ミルクコッペパン・牛乳・じゃがいものクリームシチュー・ひじきのソテーです。

シチューのルーは学校で一から手作りです。じゃがいもや鶏肉,玉ねぎ,にんじんと具だくさんでとてもおいしかったです。

甘みのあるコッペパンともよく合っていました。


【3年生体育】走り幅跳び

体育で走り幅跳びに挑戦しています。

今日は初めてだったので記録は計らず

何度も跳んで練習しました。

次からは計測もしていきたいと思います!
画像1画像2

6年 見せ合う交流

画像1
ノートに書いた自分の意見を交流する時に,
これまでのようにグループで話し合うことができません。

そこで,ノートを見せ合いっこで交流しています。
意見を伝える時もささやき声で伝え合っています。

6年 身体計測

画像1
身長と体重を測りました。
「やった!のびてた!」
「先生,何cm?」
「ぬかした〜!」

子どもたちは自分の成長に大はしゃぎ。

手洗い,消毒をし,
人数を半数ずつにして保健室に入室して実施しました。

あめのひ たんけんたい!

今日は朝から雨でしたね。

生活の学習で雨の日探検をしました。

傘をしっかりさして,雨の音や雨の日のにおいなど

気づいたことをみつけたよカードにかきました。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

給食だより

学校教育方針

羽束師小学校 校歌

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp