京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up83
昨日:322
総数:459718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

5年 歩幅を計る

画像1
算数で,自分の歩幅を計ってみました。
10歩の距離を5回計り,その合計を5で割って距離を出します。
0.6m〜0.8mの歩幅であることが分かり,
その基準から教室のあちこちの長さを歩いて計測してみました。
教室のたての長さは薬6mでした。
学校から家までの距離も測りながら帰れるね。
と言うと「やってみよう!」と楽しそうでした。

理科「太陽の光をしらべよう」

画像1画像2
理科「太陽の光をしらべよう」の学習で,鏡を使って太陽の光を反射させ,光の性質を調べました。

光ってどんな風にすすむんだろう?
鏡をどんな風に使えば光をはね返せるんだろう?

色々な疑問をもちながら実験を行い,新しい発見があったようです。

「早春」

画像1
画像2
書写の時間に「早春」を書きました。
春は横線のバランスを気を付けながら書きました。

しおりづくり

画像1
画像2
総合の「バリアフリー調査隊」で,お隣の老人ホーム施設のハートフルさんと交流しています。
その方たちのプレゼントとして色づいてきた紅葉を挟んだしおりを作りました。
「自分がほしい!!」と思うくらいの自信作が出来上がり,大満足の様子でした。

図画工作「立ち上がった絵の世界」

画像1画像2画像3
図画工作「立ち上がった絵の世界」で,紙を折ったり立てたりして自分の表したい世界を表す学習をしました。

「表は動物園だけど,裏は図書館にしたいな」「宇宙センターの奥に宇宙が広がってるよ」「山の奥には海があるんだ」「お化け屋敷の中にお化けがいっぱい!」「階段がグルグルつながって…」

面白いアイデアがたくさん出ました。完成するのが楽しみです。

5年 持久走大会 試走

画像1
持久走大会のコースとペース配分を確認する目的で試走をしました。
5分間走で体力をつけて,大会にのぞんでほしいです。

11月20日 今日の給食

画像1
今日の献立は,ごはん・牛乳・ヒレカツ・野菜のソテー・みそ汁です。
ヒレカツは1枚1枚衣をつけて,油で揚げています。
ソースも手作りでヒレカツによく合う味です。

どの学級もしっかりと食べられていました。

11月19日 今日の給食

今日の献立は,全粒粉パン・牛乳・チリコンカーン・カリフラワーのホットマリネ・チーズです。

全粒粉パンは,小麦粉の一種。小麦の表皮・胚芽・胚乳をすべて粉にしたもので,食物繊維や鉄分を多く含みます。 普段のコッペパンとは違う食感を楽しめました。



画像1

11月18日 今日の給食

画像1画像2
今日の献立は,麦ごはん・牛乳・とりとだいこん葉のまぜごはんの具・さつまいものたいたん・白菜の吉野汁です。

今日は2-2がランチルームで給食を食べました。

〜あじわいカードより〜
とりとだいこん葉のまぜごはんのぐがごはんととても合っていてごはんをたくさん食べられました。
白さいのよしのじるはやさいがいっぱい入っていました。

音楽づくり

画像1画像2
楽器は金属・木・皮の3種類に分けられることを知り,その3種類を使って『音のカーニバル』を演奏しています。カーニバルをイメージして,みんなで話し合いながら演奏できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/25 5年情報モラル教室
11/26 育成学級神川ブロック合同社会見学
11/27 校内持久走大会ひまわり・2・4・6年
11/28 中学校保護者説明会・6年体験授業
4年エコライフチャレンジ
11/29 人権授業参観懇談会

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp