京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up92
昨日:322
総数:459727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

【2年生】花笠音頭の練習

画像1画像2画像3
花笠音頭の練習をしています。今日は本番のように並んで踊ってみました。新しい並び方でしたが,並ぶ場所が変わっても張り切って踊ることができていました。来週からは,運動場に出て練習をしていきます。

9月13日 今日の給食


今日の献立は,胚芽米ごはん・牛乳・さばのたつたあげ・野菜のきんぴら・いものこ汁です。

今日は,3−3がランチルームで給食を食べました。
食べ終わった後は,「味わいカード」に見つけたおいしさをたくさん書いてくれました。

〜味わいカードより〜
・野菜のきんぴらがごはんとよく合っておいしかったです。
・さばのたつたあげがさくさくしておいしかったです。
画像1画像2

5年 図書室で調べ学習

画像1
国語で,身近な問題を解決するために自分達ができることについて,グループごとにテーマを設定して調べています。
図書室で調べ学習をしました。

6年 国語「やまなし」

画像1画像2画像3

 「イーハトーブの夢」を読んで,宮沢賢治の理想や願いなどを読み取り,

 どのような人だったのかを交流しました。

 朗読につなげられるように,読みを広げていきたいです。

5年 国語科 明日をつくるわたしたち 話し合いをする

画像1画像2
 前日の学習で,それぞれが考えた「今のくらしの問題点」を,司会を中心に話し合い,深めました。質問をして詳しく聞こうとする様子が見られました。明日は,「よりよいくらし」につなげるためにはどんな対策ができるか考え,提案書づくりにつなげていきます。

5年 物語から広がる世界!

画像1画像2画像3
図画工作では,お話の絵に取り組んでいます。
各クラス,それぞれ題材となるお話を読み,心に残った場面を絵に表します。

登場人物の様子や情景など,イメージを膨らませて描いています。
今から完成が楽しみです♪

図画工作「大すきなものがたり」

画像1画像2画像3
いよいよ,オリジナルの「アマミホシゾラフグ」が出来上がってきました。
お話から想像を膨らませて,様々な色,形,もようのフグたちが教室を泳ぎ回っています。

とても素敵な作品になりそうです。

6年 演劇鑑賞教室と二条城

画像1


 演劇鑑賞教室に行きました。「カモメに飛ぶことを教えた猫」は,いろいろな主題を,
 個々人で感じることができる素敵なミュージカルでした。
 背景の装飾なども素晴らしく楽しんで鑑賞することができました。


 帰りに二条城へ行きました。歩いて体感できる鶯張りの廊下など,歴史を感じることができました。

身体計測

画像1画像2
夏休み明けに身体計測をしました
みんなとてもたましくなっているなと思っていたら
身長がとても伸びていてびっくりしました
お子さんにどれだけ伸びたかぜひ聞いてみてください
結果は2学期実施分とまとめて学期末にお渡しします

今回は,「つめのはなし」をしました
爪の役割は
○ものをつかむため○ゆびを守るため○力をいれるため○体をささえるため
など大切な役割があります
でも爪を伸ばしていると・・・
爪が割れて痛い思いをしたり,人を傷つけたり,
つめの中にばい菌が入って病気の原因になったりします

曜日を決めて1週間に1回は切るようにしましょう

計測時に爪チェックをしたのですがほとんどの子は良い長さでした
長い子は自分から「今日切ってくる」と言っていました
またおうちの方でも爪チェエクしてみてください。

運動会に向けて 80m走

全力で,よーいドン!

どうすればもっと早く走れるだろう?全員が自分の力を出し切って,一生懸命走ります。今まで50m走に親しんでいた子ども達。今回,少し長い80m走に取り組みます。

ゴールまで走り切る子ども達を本番当日も応援よろしくお願いします。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp