京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up301
昨日:289
総数:459614
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

【1年生】食の指導

先日,栄養教諭とともに苦手な食べ物もおいしく食べることについて学習しました。

画像1

【1年生】ちがいはいくつ

算数の学習では,引き算に取り組んでいます。
ブロックを操作し,図や式で考えを表しています。

画像1

【1年生】ごちそうパーティーPart3

作品紹介と鑑賞の様子です。
友だちの作品を見て「おいしそう!」と感想を伝え合っていました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】ごちそうパーティーPart2

作品紹介です。
児童たちの作品へのこだわりが伺えます。
コップの中まで作って「タピオカだよ!」と流行の飲み物もありました。
画像1
画像2
画像3

【1年生】ごちそうパーティーPart1

図画工作の学習では,粘土を使って自分のごちそうをつくりました。
お皿や紙コップに盛り付け,本当に食べたくなるような素敵なごちそうができました。
画像1
画像2
画像3

5年 ボタン付け

画像1
家庭科の学習で,裁縫の学習を進めています。
この日はボタン付けを行い,二つ穴や四つ穴の付け方を練習しました。
最初は難しかった玉結びや玉どめも当たり前のようにできるようになってきました。
どんどん経験を積んでほしいです。

呉竹支援学校との交流会(ひまわり)

呉竹支援学校の2年生が羽束師小学校に来てくれて,これまでそれぞれが学習してきた歌やダンスを一緒にして交流をしました。呉竹支援学校には,昨年度まで羽束師小学校にいたお友だちもいます。「久しぶりだね。」「背が伸びたね。」「また会おうね。」など,久しぶりの再会を喜び,また次の交流を約束する姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

≪6年生≫着衣水泳

画像1画像2
今日は6年間最後の水泳学習でした。

服を着た状態で水に入るとどのように変化するのかを体験しました。

その後,ペットボトルを使って浮く技術を学びました。


図画工作科「こまをつくろう」(ひまわり)

図画工作科でこまをつくりました。好きな色を塗って,世界に一つだけの自分だけのこまです。「こまが回ると色が混ざって見えるよ。」「不思議だね。」など,こまを回しながら塗った色の変化を見て楽しむ姿がありました。また,ぶんぶんごまに挑戦した児童もいました。はじめは難しかった様子でしたが,コツをつかむといつまでも夢中になって回している姿が印象的でした。
画像1画像2画像3

陸上練習(ひまわり)

蒸し暑い日でしたが,今日も6年生児童たちは頑張って走りました。目標タイムのクリアを目指して,「最初は力を残して,最後に爆発させよう。」「最初にダッシュをして,あとは根性だ!」など,自分たちで考えながら取り組むことができました。「今日も疲れたよ。」「でも頑張ったよ。」と,毎日コツコツと頑張りを積み上げることができる6年生。ひまわり学級のお手本です。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp