京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up1
昨日:322
総数:459635
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

◆5年生 版画◆

画像1
「リコーダーを吹く私」の作品作りを頑張っています。
背景や顔,指など彫る向きを変えるようにしています。

◆5年生 さりげない行動◆

画像1
課題が終わった人が,自然にペンや絵の具などの棚を整理し始めてくれました。
気付いて行動するというさりげなさがとっても嬉しいです。

土曜学習 〜漢字検定に向けて〜

画像1
 今回の土曜学習は,1月の漢字検定に向けた学習会をしました。寒い朝でしたが,子どもたちは早くから集まり,熱心に問題を解いていました。鉛筆の音だけが静かな教室に響いていました。

◆5年生 英語の読み聞かせ◆

画像1
読書ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。
英語の本を読んでくださり,クリスマスに関係する言葉は,
日本語でもそのまま使われている場合が多いことに気付い子ども達でした。

◆5年生 順々に調べて◆

画像1
算数で,紙を折った折り目やひごで形を作った時の本数の規則性を調べる学習をしました。
表に順々にまとめていくことで,規則性を見つけ出し,話し合いました。

国語科  ローマ字の学習

 国語科のローマ字の学習で,コンピューターにローマ字で入力する練習をしています。初めはキーボードになれるようなゲーム感覚のおけいこから,文字を入力する練習を進めています。
画像1

社会科 「昔の道具調べ」

 社会科の学習で,昔の道具を調べています。例えば,おじいさんやおばあさんが子どものころは「白黒テレビ」で,お父さんやお母さんが子どものころは「カラーテレビ」で,今は「液晶テレビ」というように,時代の移り変わりとともに生活に使っていた道具が変わってきています。その道具をどのように使うのかなどを本などで調べています。
画像1

◆5年生 新聞づくり◆

画像1
社会で学習した「これからの工業生産とわたしたち」の内容を新聞にまとめています。
次の7つに注意して書くようにしています。
1.文字の大きさを大中小と3種類にする。
2.囲む
3.矢印を使う。
4.キャラクターをかく。
5.吹き出しをつける。
6.図や絵を入れる。
7.自分の考えを書く。

子ども達は,集中して取り組んでいます。

◆5年生 ハーモニーを響かせて◆

画像1
合奏「キリマンジャロ」の様子です。
楽器ごとの音が響き合って,やさしい音色になっていました。

◆5年生 インタビューして英語を話す◆

画像1
外国語の時間で,
「What do you study?」
「I study math.」
など教科を問うて答える学習を終えました。
ALTのジョー先生も一緒にインタビューに回ってくださり盛り上がりました。
インタビューシートに書き込むという目的でどんどん話すことができていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食だより

学校教育方針

学校沿革史

学校評価

京都市立羽束師小学校「学校いじめの防止等基本方針」

研究

お知らせ

一般配布物

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp