京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up113
昨日:322
総数:459748
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学式 令和6年4月10日(水)開式10:30予定

トントンサクサク木の名人

かなづちを上手に使って,小物入れを作っています。

みんな楽しみながら,トントン♪

作品作りをしています。
画像1画像2

百人一首

国語科で「かるた」の学習をしています。

いろはかるたや,百人一首,郷土かるたなど様々な種類があることを学びました。

また,実際に百人一首をやることで,読み札は上の句と下の句の両方が書かれていて,取り札には,下の句だけが書かれていることを実感することができました。
画像1画像2

絵手紙(4年生)

画像1画像2
今日でもちもち読書週間が終わりました。これまで読んだ本の中で印象に残っているところを絵手紙に表しました。一人ひとりがていねいに作りました。

豆電球にあかりをつけよう

豆電球を使って,どのようなものが電気を通すか実験しました。
くぎやはさみ,アルミニウムはくなどを使いました。

「はさみの切る所は電気が通る。」
「でも,私のはさみの切る所は電気が通らないな。」
子ども達は同じはさみでも種類によって,電気が通らないものがあると気づきました。
画像1

楽器練習(4年生)

画像1画像2
4年生は3月に合奏をします。今回が二度目になりますが,担当楽器を決め直します。来週がオーディションのため,子どもたちは昼休みに音楽室で練習しています。違う楽器に挑戦する子や同じ楽器でさらにがんばろうという子などさまざまです。

エンドボール

体育でエンドボールをしています。

パスをしたら相手がいないスペースに動くことを意識して,学習に取り組んでいます。

画像1

算数の学習《6年生》

算数科の学習では,「資料の調べ方」について学習しています。新しく柱状グラフを学習して,どのような場合に使うと便利なのかを知りました。
画像1画像2

音楽の学習《6年》

画像1
音楽科の学習では,新しい歌を学習しています。16分音符を基調とした細かいリズムが多いので,丁寧に歌えるように努めています。心に響く歌詞が印象的な歌なので,歌詞の意味を大切に歌いましょう!!

板から何が《6年》

画像1画像2
図画工作では卒業制作として,板を組み合わせてできるボックスを作っています。それぞれ思い思いの絵を描き,彫刻刀で彫って色をつけます。どんな作品が出来上がるのか楽しみです。

トントンサクサク木の名人

 木にデザインを描いて,絵の具で彩色しました。

完成の様子をイメージしながら活動しました。

次は,金づちを使って釘打ちの学習をしていきます。

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp