京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up81
昨日:103
総数:462483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『なりたい 自分に向かって 学び合い しなやかに 生きる子の育成 〜人を創り 和を創り 未来を創る〜』 

5月30日『田植え』

画像1画像2画像3
 3年生と5年生が,地域の方のご協力のもと“田植え”を体験しました。

初めて田んぼに足を踏み入れる3年生は,大はしゃぎ!

一人3本ずつ苗をもって ぎゅっと土の中に植え込んで行きました。

5年生は,2年前3年生のときに体験していますので,手際良く先生の合図に従

って植えていきました。苗の束を落とさないように大切に大切に持っていた子ど

もたち。

〜秋の収穫がたのしみです♪〜

1年生交通安全教室

画像1画像2
5月29日(火)

 1年生交通安全教室を実施しました。向日町警察緒より交通警察官の方にお越しいただきました。

『正しい道の歩き方』を学びました。“なぜ,左側を歩くと危険なのか”車の模型で確かめながら子ども達に分かりやすく教えていただきました。一人ずつ,道路に見立てた体育館の中を歩き体験学習をしました。

給食試食会・1年5月25日(金)

 1年生「給食試食会」を 実施しています。
八田栄養教諭による講話がありました。その後,お家の方には,給食を試食していただきます。また,1年生の子どもたちの給食時間の様子も参観されます。

入学して2カ月が経ちました。給食の配膳もとても上手になった1年生です。





画像1
画像2
画像3

修学旅行に出発!5月24日

 出発式では,学校長の講話をしっかり聞くことができました。

また,代表児童が「出発の決意」を述べました。

『全員そろって』元気よく修学旅行に出発しました!






画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
体育館には,5年生が作った大きなこいのぼりと,1人4つずつ作ってつなげたこいのぼりの飾りが泳いでいました。羽束師小学校みんなの思いがこもった1年生を迎える会でした。

1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 続いて各学年からの出し物です。「お祝いのことば」「歌」や「合奏」がありました。
どの学年からも1年生への思いのこもった発表がされました。また,代表委員が製作したビデオも上映されました。さらに,各学年の教職員の紹介もあり,それぞれ楽しくアピールしました。

最後に,企画・運営を進めた代表委員のメンバーに,みんなから“ありがとう”の拍手を送りました。〜羽束師小学校・全校で取り組んだ,とても素敵な時間となりました。〜

5月18日(金)『1年生を迎える会』

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会がありました。
6年生がプレゼントしてくれた手作りの“かぶと”を頭につけて1年生が入場しました。
さあ,はじまり はじまり・・・あれ?代表委員会の子どもたちが「つり」の格好をして出てきました。「よいしょ,よいしょ。」???なにがはじまるのかな?「よいしょ,よいしょ。」かけ声がだんだん大きくなってきました。その声とともに,体育館の横壁側から大きなこいのぼりが出てきましたよ。『おめでとう』という言葉が飾られた手作りの大きなこいのぼりです。1年生は,大喜び!

5月16日授業参観

 5年:家庭科「玉結び・玉どめに挑戦しよう」

 6年:外国語「英語で月の言い方を知ろう」
画像1
画像2

5月16日授業参観

3年:国語「漢字の音と訓のひみつを知ろう」

4年:国語「漢字を2つの部分に分けて,カードを作り遊ぼう」



画像1
画像2

5月16日(水)授業参観

画像1画像2画像3
 2校時に,授業参観がありました。

子どもたちは,新しいクラスのルールにもすっかり慣れました。お家の方には,落ち着いて集中して学習している子どもたちの様子をご覧いただけたことと思います。

また,中間休みに元気に遊んでいる姿も見ていただきました。

〜ありがとうございました。次回の参観日は6月2日(土)休日参観です。〜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立羽束師小学校
〒612-8487
京都市伏見区羽束師菱川町640
TEL:075-934-1501
FAX:075-934-1594
E-mail: hadukashi-s@edu.city.kyoto.jp