京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up112
昨日:123
総数:502650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

4年生 食の指導

画像1
食の指導がありました。

今回のテーマは「バランスの良い食事 朝ごはん」です。

普段の朝ごはんを振り返り,バランスの良い食事になっているか確認をしました。好きな物ばかり食べていると栄養のバランスがとれないということを学びましたので,これからは栄養のバランスを意識して食事していってほしいを思います。

★4年生!社会!都道府県名の学習!(2019/11/22)

画像1
★4年生!社会!都道府県名の学習!(2019/11/22)

★日本地図の中のみなさんの住んでいる都道府県を赤でぬりなさい!
★みなさんの住んでいる都道府県名は?
◇京都府!
★そうだね!みなさんは,京都府に住んでいますね!

★日本地図の中で,みなさんが,知っている都道府県を好きな色でていねいにぬりなさい!
◇北海道,知ってるで!
◇大阪府は,ここやったな〜

★地図帳を見ながら,日本地図の中の都道府県名を記入しなさい!
◇全部?
★全部です!
◇47も?
★47都道府県全部です!
黒板発表もします!

4年生の子どもたち,いっしょうけんめいに学習をすすめていました!
 

★4年!音楽発表会練習!(2019/11/22)

画像1
画像2
★4年!音楽発表会練習!(2019/11/22)

4年生!
体育館での音楽発表会練習の様子です!

とても落ち着いた雰囲気の中,しっかり学習をすすめていました!

本番がとても楽しみです!

★4年生!体育・走り高とび!(2019/11/20)

画像1
画像2
★4年生!体育・走り高とび!(2019/11/20)

4年生が走り高とびの学習をしていました!

助走
ふみきり
空中姿勢
着地

それぞれを工夫しながら
仲間がとぶようすをみながら
アドバイスしながら

とてもしっかり学習をすすめていました!

常に,自己最高記録更新をめざせ!!

4年生 社会見学(4)

画像1画像2
琵琶湖疏水記念館の中の見学です。

琵琶湖疏水は,なぜつくられたのか,どうやってつくられたのか,だれがつくったのかなどたくさんのことを学ぶことが出来たようです。
また,新たな疑問もたくさん出てきたようです。

明日からの社会の授業では,琵琶湖疏水についてさらに深く調べたり,見学で出てきた新たな疑問を解決していく授業になっていきます。

4年生 社会見学(3)

画像1
琵琶湖疏水インクラインの見学中です。
線路のあるところや田辺朔郎像,船の見学をしました。

グループで仲よく見学することができました。


4年生 社会見学(2)

画像1
バスから降りました。

道路の横に整列中です。今から琵琶湖疏水インクラインの見学に行きます。

4年生 社会見学(1)

画像1
社会見学に行きます。

バスに乗る前の写真です。説明をしっかりと聞いて出発です。

忘れ物も少なく,黄色ぼうしもほとんどの子が持って来ています。

4年生 視力検査

画像1画像2
視力検査を行いました。

残念なお話ですが,視力が落ちている子が増えてきています。

長時間,集中してゲームをすること(最近ではyotubeやスマホなども)など視力が落ちる原因の一つと考えられます。
ぜひ,目を休ませる機会を作って視力が落ちないようにしていってほしいと思います。


生活リズムチェックなどでもゲームをする時間やテレビを見る時間を確認しています。
子どもだけでは,歯止めがきかず何時間も続けてしてしまうことがありますのでご家庭でもよく見て頂けるとうれしいです。

4年生 ろうかの様子

画像1
移動教室の時の上靴の様子です。

一人一人が靴の向きを意識しておけた結果が表れています。

まだまだ,トイレのスリッパなど細かなところまでキッチリとは難しいですが,少しずつ「きれいにしよう」という意識が芽生えてきているのかもしれません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 元旦
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp