京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up7
昨日:111
総数:502282
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

修学旅行<宿舎に着きました!>008_1

本日,お世話になるお宿に到着しました。
お部屋からは,海を眺めることができます。
到着後は,少しお部屋でのんびりしてから食事です!
楽しい思い出が沢山出来ましたが,その分お腹がペコペコの様子です。

画像1
画像2
画像3

修学旅行<宿舎に着きました!>008_2

画像1
画像2
この後は,夕食・入浴(絶景露天風呂温泉)・お買い物(お土産)・レクレーションと,まだまだ楽しみな事が待っています。

修学旅行<広村堤防へ>007_1

稲むら火の館から徒歩で,広村堤防へ散策に出ました!

この地には,室町時代から堤防が存在していたそうです。
現在,広村堤防と呼ばれている堤防は,安政元年(1854年)に発生した安政南海地震の後に,濱口梧陵さんの指揮のもと造られたものです。
昭和南海地震の津波の際にも,この堤防が人々の命を守っています。

画像1
画像2

修学旅行<広村堤防へ>007_2

画像1
画像2
広村堤防に並んで,

 「はいチーズ!」

先人の偉業に思いを馳せながら,今日の宿泊先である
日高町みなべ町の「国民宿舎 紀州路みなべ」へ向か
います。

修学旅行<稲むらの火の館>006_1

「稲むらの火の館」に到着です!
これから,防災学習を行います。
「稲むら火の館」は,濱ロ梧陵記念館と津波防災教育センターからなる平成19年に誕生した施設です。
防災体験室,津波シミュレーション,3D津波映像シアターなどがあり,観て・触って・体験して,来たるべき時に備え,より多くの津波の知識を身につけて欲しいと考えています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行<稲むらの火の館>006_2

画像1
稲むらの火の館では,グループごとに見学しています!
画像2

修学旅行<稲むらの火の館>006_3

画像1
画像2
一人一人が,防災について考えることが出来ました。
そして,濱ロ梧陵さんの偉業と精神,教訓を学んでくれたことでしょう。
それでは,実際の堤防を見に行きましょう!

こちらは,とっても良いお天気ですよ!
 暑い!
  楽しい!
   修学旅行,最高!

修学旅行<昼食です!>005

和歌山市から広川町にやってきました。
昼食タイムです!
今年も,広川町民会館の2階にてお弁当を頂きます。

お弁当を用意して頂いた家族のみなさん,そして,昼食場所をご提供して頂いた広川町のみなさんに感謝して,

「いただきます!」
画像1
画像2
画像3

修学旅行<和歌山城にて>004_1

予定通り,和歌山城に到着しました!
和歌山市のシンボルでもある和歌山城天守閣を見学します!
その昔“天守閣”は,和歌山弁で

 「おてんしゅ」
    ↓
  「おてんす」

と呼ばれていたそうです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行<和歌山城>004_2

画像1
画像2
画像3
予定通り,和歌山城から昼食場所の町民会館に移動します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/7 支部育成合同運動会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp