京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up110
昨日:135
総数:502274
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★5年!ある教室の板書!(2019/07/17)

画像1
画像2
画像3
★5年!ある教室の板書!(2019/07/17)

 子どもたちが登校直後に目にする黒板!
 先週のことでした!
 その黒板には,担任の,ある思いが記されています!

 たしかに,その日の朝は,以前よりもまして,セミが鳴いていました!
 京都でのセミの初鳴きは,7月8日だったそうです!
 子どもたちに聞いてみました。

★今朝,セミの鳴き声を聞いた人?
◇(ほんとど全員が)聞いた!
★では,質問! 何というセミが鳴いていたのですか?
◇???
◇ミンミンゼミ? アブラゼミ? ツクツクボウシ? クマゼミ?
★いったい何ゼミ?
◇そんなん,知ら〜ん!
★では,質問! セミの寿命は?
◇1ケ月? 1週間?
★では,質問! セミの幼虫はどこにいるの?
◇土の中!
★では,質問! どのくらいの間,土の中にいるの?
◇1週間? 1ケ月???
★では,質問! セミは卵をどこにうみつけるの?
◇土? 木?
★もうすぐ,夏休みが始まりますね!  今日のボクとのやりとりで,セミに興味をもった人は,ぜひ,セミの自由研究をしてみてください!
★おもしろいことが,い〜っぱいありますよ!

カナダからの聴講生がいるので,きいてみました!

★英語で,セミは,なんていうの?
◇ん? んん??? セミ???
★ほら!朝,鳴いてたでしょ! 
◇ん〜,英語には,セミはない!
★えっ?! どういうこと?
◇私の住んでるカナダには,セミは,いないから,セミという言葉はない!知らない!
★え? カナダにセミはいないの?
◇いないよ! 気温が低いから,セミはいないんじゃないかな?
★そうなんだぁ〜

彼女は,世界遺産である
カナディアン・ロッキー山脈自然公園群
の一部であるジャスパー国立公園から,
聴講生として,来ています!

彼女から,とってもたくさんのことを学んでいます!


 ↓ by Google translation ↓

Blackboard that children see immediately after going to school !
On the blackboard, there are some thoughts of the homeroom teacher !
Certainly, this morning was better than before, the semi was ringing !
It is said that the first call of the semi in Kyoto was July 8 !
Soon, summer vacation begins !
If you are interested in semi in today's communication with me, please do free research on semi !
There is something interesting about it !
The school now has a student from Canada.
She says that there are no semis in Canada.
It seems that the temperature is not cold.
She comes as an auditor from Jasper National Park, part of the Canadian Rockies Natural Parks, a World Heritage Site !
I have learned so much from her !

★5年!バケツ稲!鳥よけ対策!(2019/07/16)

画像1
画像2
★5年!バケツ稲!鳥よけ対策!(2019/07/16)

5年!バケツ稲!鳥よけ対策!
イネが,米を作り始めるころ,それを食べようとする鳥たちがやってきます!
代表的な鳥は,スズメ!
鳥よけ対策をしました!
キラキラ光るものを設置!
夏休み明けには,案山子も設置する予定!

 ↓ by Google translation ↓

Bucket rice! Anti-bird measures !
When rice starts to make rice, birds will come to eat it !
Typical birds are sparrows !
I took measures against the bird !
Install glittery things !
Soon after summer vacation, we plan to install Scarecrow !

★5年!総合・水!(2019/07/16)

画像1
画像2
★5年!総合・水!(2019/07/16)

 私たち人間にとって,かけがえのない水!
 いや!地球にとって,かけがえのない水!

 今日は,この水に関する言葉について調べてみました!
 国語辞典
 漢字辞典
 を使って調べました!

 ↓ by Google translation ↓

Water that is irreplaceable for us humans!
Disagreeable! An irreplaceable water for the earth!
Today, I checked about this water-related word!

★5年!バケツ稲!背丈70cm(2019/07/16)

画像1
画像2
★5年!バケツ稲!背丈70cm!(2019/07/16)

 中ぼしが,無事終わり,三連休の後のバケツ稲!

 背丈の平均が,80cm!
 例年より,この時期,気温が低いので,少し心配ですが,順調に育っています!
 よしっ! 

 ↓ by Google translation ↓

Nakaboshi finished safely, bucket rice after three holidays !
The average height is 80 cm !
We are worried about a little because temperature is low at this time than usual year, but we are growing well !
Good!


★5年!水泳学習・泳力検定!(2019/07/12)

画像1
★5年!水泳学習・泳力検定!(2019/07/12)

水泳学習もいよいよまとめの時期です!
今日,泳力検定をしました!
去年より,泳力がアップしているでしょうか?
ドキドキ! ハラハラ!
緊張の瞬間です!
 
 ↓ by Google translation ↓

Swimming learning is finally the time of conclusion !
Today, I did the swimming ability test !
Have you improved your swimming ability since last year ?
It's a moment of tension !

★5年!バケツ稲・中ぼしの様子を観察!(2019/07/12)

画像1
★5年!バケツ稲・中ぼしの様子を観察!(2019/07/12)

今日で,中ぼし完了!
バケツ稲での中ぼしの様子を観察!

観察ポイントは,次の4点!

1)土の様子
2)分げつのようす
3)草丈
4)葉の色

中ぼしが終わった来週からのバケツ稲の成長がとっても楽しみです!

 ↓ by Google translation ↓

Today Nakaboshi has been completed !
Observe the hollow with bucket rice !
The observation points are the following 4 points !
・State of the soil
・Tiller condition
・Plant height
・Leaf color
I am looking forward to the growth of the bucket rice from the end of the decline of the center next week.

★5年!いきなり米づくりはかせになろう!(2019/07/12)

画像1
★5年!いきなり米づくりはかせになろう!(2019/07/12)

 5年!いきなり米づくりはかせになろう!
 バケツ稲での米づくりにチャレンジしている子どもたち!

 今日は,デジタルコンテンツと副読本を使って,
 いきなり米づくりはかせになろう!
 をめあてに,米作りについてまとめました!

 農家の米作りとバケツ稲での米つくりのちがいにも気づいていきました!
 
 ↓ by Google translation ↓

Let's make rice suddenly !
Children trying to make rice with bucket rice !
Today, using digital content and a side reader,
Let's make rice suddenly !
While watching it, I put together rice making !
We also noticed the difference between farmers' rice production and bucket rice production !

★5年!バケツ稲!中干し!(2019/07/09)

画像1
画像2
★5年!バケツ稲!中干し!(2019/07/09)

5年生!
人と環境の学習です!
5年生では,バケツでイネを育てています。
先日,バケツの中の水をすべて出して,土を干す作業をしています!
この作業を中干しといいます。
この作業は,バケツ稲だけではなく,一般の田んぼでもします!
この作業で,土の中に,空気中の酸素を取り込みます!
また,根をしっかり張らせて,丈夫な稲にします!
稲の生長にとって,この中干しという作業は,とても重要な作業です!
稲の様子を見て,今週末まで,中干しをしようと思います!

5th graders !
Learning about people and the environment!
The 5th graders are growing rice in buckets.
The other day, all of the water was dried.
This is a process called "Nakaboshi"
This process is not just for rice in a bucket, but is also used on normal rice fislds.
Through this process, the soil is aerated, allowing oxygen to enter.
Additionally, aeration of the soil helps the roots of the rice plants push through the loosered soil grow stronger !
The Nakaboshi process is very important for the growing of rice !
After inspecting the rice,we've decided to do Nakaboshi until this weekend !

★5年!もらってうれしい暑中見舞い完成!(2019/07/09)

画像1
画像2
画像3
★5年!もらってうれしい暑中見舞い完成!(2019/07/09)

 もらってうれしい暑中見舞いが完成しました!
 ひとりひとりが工夫してデザインした暑中見舞い!
 すばらしいっ!

 ↓ by Google translation ↓

A nice summer greeting during the summer was completed !
A summer greeting designed by each person !
Wonderful !

★5年!野外活動・山の家の写真!(2019/07/09)

画像1
★5年!野外活動・山の家の写真!(2019/07/09)

5年生の教室前のろうかに,野外活動(花背山の家)の時の写真を掲示しました!
個人懇談の時に見ていただき,購入申し込みの準備をしてください!

We posted photos of our outdoor activities(from the Hanase Mountain Lode) outside of tht fifth grade classrooms!
When you come to visit,please taje a look.
Applications for purchase orders of the photos from the event will be coming soon !
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/3 文化の日
11/4 振替休日
11/7 支部育成合同運動会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp