京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up15
昨日:137
総数:501908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

(4年生)音楽集会

画像1画像2
もりの集会の後に音楽集会が開かれました。

音楽集会は,全校で「にじ」を歌います。全校生徒が集まった声は,
とてもきれいで体育館に響き渡っていました。

2学期以降は,パートに分かれて合唱していきます。

もりの集会

画像1
今日は,たてわりグループでの活動がありました。
たてわりグループで集まって活動する会を「もりの集会」と言います。
1か月に1回ほど行っていく予定です。
グループを引っ張っていく5,6年生を見てたくさんのことを学んでほしいと思います。

(4年)体力テスト ソフトボール投げ

画像1
4年生の体力テストです。

今日は,ソフトボール投げをしました。
ポイントは,「虹に向かって投げるように!!」

昨年から,記録が大幅に伸びた児童が多いようで,うれしそうでした。

(4年)理科「天気の変化」

画像1
理科では,「天気の変化」を学習しています。

天気が良い日は・・・・・気温が高い
くもりの日は・・・気温が上がりにくい

など天気と気温の関係を学習しています。

(4年)国語

画像1
国語では,「動いて,考えて,また動く」の学習をしています。
今日は,グループで音読をしました。
各グループで,役割を決めて音読をすすめていきます。
国語でも良いチームプレーができているようです。

(4年生)1年生むかえる会

画像1
1年生迎える会がありました。

本番は大成功!!でした。

練習を重ねるたびにどんどん声が出てきれいな歌声が響くようになっていました。
みさきの家,運動会,音楽発表会
これから様々な行事があります。

目標をたて,それに向かってみんなで努力していきたいと思います。


(4年)1年生へのメダル作り

画像1
1年生迎える会でつけてもらうメダルを作りました。
「おめでとう」という言葉と
折り紙を折って切り口を作るかざり折り紙を貼ってメダルを作りました。

迎える会の練習にも熱が入っています。

国語「よりよい話し合いをしよう」

画像1
国語では,「よりよい話し合いをしよう」という学習をしています。

話し手 聞き手でどのようなポイントを意識して話し合いをしたら良いかを学習をして,
実際にポイントを意識して話し合いをしました。

目を見て話す,聞く ゆっくり落ち着いて話す 相づちをうちながら聞く

などのポイントを意識して話し合いをすることが出来ました。

理科「ツルレイシの様子」

画像1
ツルレイシの芽が出てきました。
子ども達は,「早く芽が出ないかな」とこの日を待ちわびていました。

今後も大切に育てていってくれそうです。

社会「くらしと水」(1)

画像1
社会科では,私たちの暮らしに欠かせない水についての学習をしています。
1日に使う水の量を表やグラフから分析し,自分の生活に結び付けて考えます。
「使った水はどこへ行くのかな」
「どれくらいの水を使っているのかな」
など様々な疑問が出てきました。
これから,社会見学に行ったり,資料を使って生活と水のかかわりについて学んでいきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/21 もりの集会 4年交通安全教室 眼科検診(たいよう・1・2・3年) 検尿(2次)
5/23 (4年交通安全教室予備日)
5/24 5年花背山の家
5/25 5年花背山の家
5/26 5年花背山の家
5/27 5年花背山の家
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp