京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up31
昨日:120
総数:502810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1年生 算数 事前研究授業

画像1画像2
本日,1年生の算数の
研究授業が行われました。

来月行われる研究授業に向けた
事前研究授業です。

今回は,繰り上がりのあるたしざんを,
10のまとまりを作ることで計算する
という学習内容です。

10のまとまりを作ると便利だ!ということや,
10を作るには,あといくつ要るな〜ということを,
数図ブロックの操作を通して身に着けていきます。

子ども達は,数図ブロックを動かして考え,
式と答えや今日学んだ大事なことなどを,
しっかりとノートに書き,
集中して学習していました。

放課後には,参観した先生達が集まって,
本日の授業について検討します。

実りある研究にします!

1年生 運動会の練習

画像1
お天気も良く,とても暑い今日
1年生の皆さんが 運動場で
運動会の練習をがんばっていました。
途中で水分補給の休憩もしっかり取っています。

走る練習をした後,
赤・青・白の色別に集まったかと思うと,
くるくると円の形を作ります。
まん丸の形を作るのが難しそう。

この配置からダンスをスタートするのでしょうか?
本番がとても楽しみですね!

枯れたアサガオのつる

画像1
1年生が一生懸命育てたアサガオも
写真のように花が終わり枯れてきました。

茶色くなって かたくなって
すこしさみしいですね。

この後 アサガオのつるは
一体どうなるのでしょうか……。

運動会の練習 いよいよ運動場へ!

画像1画像2
1年生が運動会の練習をがんばっていました。

これまで室内でダンスの練習をしていましたが
いよいよ運動場で 移動も含めての練習です。

どんなダンスに仕上がるのでしょうか。
楽しみです。

水族館の思い出

画像1
秋の校外学習で、京都水族館へ出かけた1年生。

海の生き物達の思い出が、
とても素敵な絵になって、
1年生の教室前の廊下を
賑やかに飾ってくれています。

これを見たら、
水族館へ一緒に行った気分になれます。
ありがとう。

1年生 秋の校外学習 〜その6〜

画像1画像2
石を2つ合わせてミュージシャンに変身する子♪
カチ・カチ・カチ♪

持ってきた袋に宝物を集めて、
トレジャーハンターになる子!

宝物の中身は、
水族館でもらったフエ、
見つけたきれいな石、

子どもの遊びや発見の素晴らしさに
改めて感動した、素敵な1日でした!

1年生の保護者の皆様、
子ども達の土産話をどうぞ楽しんでください♪
ご協力、ありがとうございました。

1年生 秋の校外学習 〜その5〜

画像1画像2画像3
広場には、遊具も遊び道具もありませんが、
1年生のみんながたくさん遊びを思いついて
仲良く遊んでいたので、驚きました!

帽子やタオルを使って鬼ごっこをする子、
石と落ち葉でかまどを作る子、
キノコを探索する子、
「これ毒キノコやったらどうする?!」

とても楽しそうです。

1年生 秋の校外学習 〜その4〜

画像1
お昼には、梅小路公園の広場へ移動して
お弁当タイムです。
おうちの人が用意してくれたお弁当、
お友達と食べると、とってもおいしいね!

保護者の皆様、お弁当や持ち物のご用意、
誠にありがとうございました。

1年生 秋の校外学習 〜その3〜

いよいよ待ちに待ったイルカショー!
イルカが高くジャンプします!

配られたフエをみんなが吹くと、
そのリズムに合わせてイルカも鳴くのです。
イルカとみんなのハーモニー♪
素敵でした。

画像1画像2画像3

1年生 秋の校外学習 〜その2〜

画像1画像2画像3
京都水族館では、
いろいろな生き物を見つけては
喜んでいました。

ペンギンがみんなの頭の上を すぃ〜♪

「あ!ニモいる!」

下からも、のぞけるぞ〜。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校経営方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp